InHtWoo
850:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/07/01(火) 10:51:58.89 ID:R7BacEiO0
高難易度にするとバトルバランスによる論争が起きるけど、ノーマルだったら起きないんだから
装備の島内専用効果にハクスラ要素加えてバトルバランスをぶっ壊します
でもノーマルコンテンツだから許してねってするほうが面白くなると思うんだけど
ハクスラハムスターより
高難易度沼民の方が月額稼げると思ったんかな
852:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/07/01(火) 11:00:47.05 ID:zV/BIBkK0
>>850
つーか煉獄あたりから深刻な高難易度病にかかってるよあいつら
煉獄で明確な調整ミスからの天獄のキチガイギミック
LHで反省したと思わせてただの調整放棄でクルーザーはライトお断りのDPSチェック
IDも高難易度化、24人レイドも即死技多数、滅は零式化、クレセントはノーマル廃止

治る気配も治す気も感じられない🥺
914:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/07/01(火) 12:21:47.87 ID:kvG5QojZ0
>>852
拡張最初の零式は意図的にDPSチェックゆるくしてるだけだぞ?w
857:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/07/01(火) 11:11:43.55 ID:NXs+qzxQ0
>>852
他のコンテンツの難易度はアゲアゲなのに
最高難易度であるはずの絶は過去一レベルで簡単

高難易度病じゃなくてただただ無●で加減が分かってないアホなんだと思うよ
作る分には色々ゴチャゴチャさせた方が楽しいからね
967:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/07/01(火) 13:11:29.45 ID:DvBUcKBn0
>>857
もうオメガでゲーム的にこれ以上難易度あげられないところまで行ったから
どうスッ転んでも簡単な説にしかならんよの
869:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/07/01(火) 11:33:33.60 ID:YH7wsXbu0
>>852
まあこれなんだが
仕事で毎日FF14の高難易度やってる奴らがコンテンツ作ってるから
練度上がりすぎて、難易度が高いとか低いとかもうわかんなくなってるんだと思うぞ
だから絶エデンの難易度も変なことになった

もう今の開発はちょうどいい難易度ってのが判断できなくなってる
887:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/07/01(火) 12:01:46.05 ID:ykXBIgCM0
>>869
大体同意だけどエデンはあんなもんでよかったと思うしこれからもこんなもんでいいと思う
難易度が永遠に右肩上がりして行ってもしょうもないわ
894:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/07/01(火) 12:09:33.20 ID:YH7wsXbu0
>>887
絶はそうだろうが零式の難易度は拡張内で右肩上がりに上がるよ
中川体制になってからそういう方針になった
7.4零式はクルーザー級より確実に難易度が上がる
今の開発はもう適切な難易度調整ができないから、難易度爆上がりもあるだろうな
大迷宮バハムートの頃はこんな事なかったんだけどな

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1751177241/