556:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:23:30.44 ID:Y6h6Fe8G0
コンテンツの量だけで言えば紅蓮が一番多かったからな
普段の定食に加えて絶2個、大規模4マップ、DD、ゴージや青魔や麻雀もここで実装
極もメインシナリオに絡まずに四聖獣奇譚として単独で実装されてるし
事件屋も普通にあってモンハンコラボまで実装するキャパもあった
それに新規のハウジングエリアも追加してる
パッチ間隔も長くなったのに密度や満足度で言えば今の定食ってこの時の半分もないでしょ
漆黒のコンテンツはこの時のメンバーの遺産でギリギリ体裁を保ってた感じでそれ以降は酷いとしか言えない
普段の定食に加えて絶2個、大規模4マップ、DD、ゴージや青魔や麻雀もここで実装
極もメインシナリオに絡まずに四聖獣奇譚として単独で実装されてるし
事件屋も普通にあってモンハンコラボまで実装するキャパもあった
それに新規のハウジングエリアも追加してる
パッチ間隔も長くなったのに密度や満足度で言えば今の定食ってこの時の半分もないでしょ
漆黒のコンテンツはこの時のメンバーの遺産でギリギリ体裁を保ってた感じでそれ以降は酷いとしか言えない
667:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 14:35:52.16 ID:yLOnYAHl0
>>556
紅蓮に実装されたとはいえ、半年とかで作れる内容じゃないんだよな
俺これ蒼天の頃から準備されてたと思うんだよ
今の体たらくはNQひろしが抜けたのが相当でかいと思う
紅蓮に実装されたとはいえ、半年とかで作れる内容じゃないんだよな
俺これ蒼天の頃から準備されてたと思うんだよ
今の体たらくはNQひろしが抜けたのが相当でかいと思う
564:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:30:06.65 ID:hhVXNFfW0
紅蓮の頃は14時間生放送もおもろかったんや
なんでこうなったし
なんでこうなったし
560:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:28:37.87 ID:ikVYtbXN0
紅蓮は零式の難易度も今みたいに開発の練度が高まりすぎることもなく丁度良かったな🥺
なんだかんだ一番FF14を必死にやってた時期かもしれん🥺
なんだかんだ一番FF14を必死にやってた時期かもしれん🥺
573:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:33:46.68 ID:RCADXNfy0
>>560
俺は紅蓮から始めたんだけど
俺も紅蓮のバトルが一番好きで
紅蓮が一番面白いっていうとなんかガイジ認定してくる奴が前にいたから気をつけた方がいいよ🥺
俺は紅蓮から始めたんだけど
俺も紅蓮のバトルが一番好きで
紅蓮が一番面白いっていうとなんかガイジ認定してくる奴が前にいたから気をつけた方がいいよ🥺
576:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:34:46.93 ID:hhVXNFfW0
>>573
俺もされたから気を付けた方がいい
俺もされたから気を付けた方がいい
580:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:36:18.69 ID:Y6h6Fe8G0
紅蓮の極や零式ってちゃんと蒼天から学んで楽しく遊びやすいぐらいの難易度になってるからね
絶に関しても当時基準では難しいのだろうけど
今の感覚だとちゃんと抑えるところはあえて抑えて作ってたのが分かる
そのライトでもクリアしやすい紅蓮極の朱雀にDPSチェックをひとつまみ
wして
幻にアレンジしたのが最高に今の開発っぽい感じが出てて悲しい🥺
絶に関しても当時基準では難しいのだろうけど
今の感覚だとちゃんと抑えるところはあえて抑えて作ってたのが分かる
そのライトでもクリアしやすい紅蓮極の朱雀にDPSチェックをひとつまみ
幻にアレンジしたのが最高に今の開発っぽい感じが出てて悲しい🥺
585:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:37:56.27 ID:1G7EvaYJ0
>>580
零式は蒼天の時に中村に公開処刑されたからね
零式は蒼天の時に中村に公開処刑されたからね
588:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:40:04.27 ID:H1vzD5Tu0
>>580
蒼天でごっそり人が減ったからそれの寄り戻しとして難易度を抑え目にしただけでしょ🤗
それで人が増えてからは高難易度コンテンツとストーリーが呼び水として作用してたから擦り続けることになった
蒼天でごっそり人が減ったからそれの寄り戻しとして難易度を抑え目にしただけでしょ🤗
それで人が増えてからは高難易度コンテンツとストーリーが呼び水として作用してたから擦り続けることになった
591:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:41:37.26 ID:VYxJyXMg0
紅蓮のストーリーそんな良かったか?
炊飯器が謎死してリセがなんもしないけど動き回ってかき回してけじめつけなきゃねとかほざいてたイメージしかないが
炊飯器が謎死してリセがなんもしないけど動き回ってかき回してけじめつけなきゃねとかほざいてたイメージしかないが
598:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:44:56.20 ID:RCADXNfy0
>>591
紅蓮はバトルが良かった
ロールアクションが強力だったり
ヘイトコントロールもあったりと
ストーリーについては…まぁツクヨミは良かったよ🥺
紅蓮はバトルが良かった
ロールアクションが強力だったり
ヘイトコントロールもあったりと
ストーリーについては…まぁツクヨミは良かったよ🥺
595:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:43:24.51 ID:Y6h6Fe8G0
>>591
横だけどたぶん呼び水のストーリーは漆黒のこと言ってると思うよ☺
横だけどたぶん呼び水のストーリーは漆黒のこと言ってると思うよ☺
600:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:45:41.29 ID:VYxJyXMg0
>>595
そっちかすまん
漆黒は序盤の鷲掴み感がよかったと思うね
勧善懲悪は受ける基本だけど後半の敵にも正義ガーがなあ
そっちかすまん
漆黒は序盤の鷲掴み感がよかったと思うね
勧善懲悪は受ける基本だけど後半の敵にも正義ガーがなあ
594:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:43:14.10 ID:RCADXNfy0
零式をカジュアルにしすぎたのよ🥺
零式をカジュアルにしすぎたせいで
零式の踏破数が急激に上昇し
じゃあフォークタワーも野良が入り乱れる感じでもいいかってなったんだと思う
運営が単純にバカなんだよね🥺
今回の2層も範囲火力をちゃんと調整しないでリリースしちゃったり
運営が単純にバカなんだよね🥺
零式をカジュアルにしすぎたせいで
零式の踏破数が急激に上昇し
じゃあフォークタワーも野良が入り乱れる感じでもいいかってなったんだと思う
運営が単純にバカなんだよね🥺
今回の2層も範囲火力をちゃんと調整しないでリリースしちゃったり
運営が単純にバカなんだよね🥺
597:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:44:24.66 ID:ikVYtbXN0
>>594
「慣れ」ですかねぇ
「慣れ」ですかねぇ
571:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/23(月) 13:33:23.80 ID:6nbmMRxo0
14時間放送ひろしと前廣が消えたらつまらなくなった
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1750629468/
コメント
コメント一覧 (474)
何故かここの開発は失敗例(吉田達は成功してると思ってる)も真似するけど...
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
全部これだろ
tekitou_matome
が
しました
そのなかでミラージュドレッサー、チョコボ鞄、サブマリンボイジャー、ファッションチェック、シロガネとか実装してるんだからすごい
tekitou_matome
が
しました
始まってみたら我の強いどころじゃなかったけどな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
今は、ユーザーに有利な不具合しか修正しない。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
でもBGMは殆どの討滅戦でよかったしフィールドもいいの多かった
tekitou_matome
が
しました
ストーリーがよかったし、やってる若葉ちゃんもよく見かけるわ
今でもシーズナルで引っ張ってくるくらいには人気だもんな四聖獣
tekitou_matome
が
しました
初めて零式チャレンジしようと思ったのもアルファからだったなあ
tekitou_matome
が
しました
アラレイドもアナザーFFTって感じやったし
まず8年前はまだFF14も最新ゲームとは言わなくとも14の仕事をやりたがるスタッフがまだまだたくさんおったんやろ
8年前ならギリギリだけど若いスタッフもFF7からFF10あたりまでを触れてる可能性が微レ存である
今後はもうダメ、さすがに10年近く経ったらゲームハード2つ分は世代跨ぐ
FFに思い入れなんかないし開発環境も古すぎてスキルアップにつながらず誰もやりたがらないようなゲームの仕事になっちゃってる
グラフィックアップデートなんかに関しても顕著だよな、あれって外注の血が多く入ってたらしいじゃん
それを内製にしてあの有様だろ?
ロマサガ2ですらSwitchマルチの時点でやりたがる人いないのもあって外注の寄せ集めだったんだろうなって
それでも14と違って大好評だったのが皮肉
tekitou_matome
が
しました
今の14と真逆だよ
ぶっちゃけバランスで見ればクソなところはあったしコンテンツも全てがよく出来てたわけじゃないが熱意を感じたから俺はこのゲームを続けていきたいと思えたんだ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
黄金までしがみついて批判しかしない古参ってこと????
tekitou_matome
が
しました
ストーリー:アラミゴ周りとアラレイド開くためのクエにバチ切れ れいど
tekitou_matome
が
しました
コンテンツはパゴスが調整ミスをしたけど1ヶ月以内に認めてナーフは良かった、BAも初期は荒れたけど対策していったし新規コンテンツとしてはかなりチャレンジだったしよく出来てた。
既存の物もDDに大部屋増やしたり魔石増やしたりして差別化できてたし、ID難易度も理不尽ではなく適度に高くして良かった。
零式も過去作リスペクトは上手くできた。
あと何よりユーザーと運営が信頼出来る関係だった。
どうしてこうなったんだよ…悲しいよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
最近のコンテンツ焼き直しばかりでひどすぎる
tekitou_matome
が
しました
クレセントアイルもコスモも前のコンテンツの使い回しだし
ただでさえ定食でお腹いっぱいなんだから前のコンテンツをアップデートしたものじゃなくて新しいものが欲しいわ
クリエイターとして新しいものつくりたい!とか思わないのかな、コストしかみてないの恥ずかしいことだよ
tekitou_matome
が
しました
漆黒以降、この手の世界が広がるような体験はないし
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ユーザーに合わせて零式の難易度を下げたのもあってバランスには苦しんでたな
もとから上手な人たちはシナジーPTでめっちゃ火力を出せていたよ
暗黒はハブってほどじゃないけど、mtデストゴージとstナイトがド安定だった気がする
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
あの頃はまだ新しい試みをしてくれてたな
tekitou_matome
が
しました
現場で「これ何が面白いの?」って言える人って大事なんじゃねぇかなって
ギルの価値すらわかってない奴等が調整とかしてるんだし・・・
tekitou_matome
が
しました
今まである程度作ってから報告に上がってたってこと??
それ納期ぎりぎりに持ってきて修正回避しようする
ガイアの思考が開発全体に浸透してたともとらえられるんだが・・?
だから修正も出来ずにハードのまま進めたんじゃねえの?
でも吉田さん!もう作っちゃったんで! 仕方ないっすよ!!とか????
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
オワコンのお決まりパターン
tekitou_matome
が
しました
各職AFのデザインは純粋に紅蓮が輝いてると思うよ。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
あっちはPS2ベースで新人にコード弄らせてもキャリア的に潰しが効かないから新しい人が入れられなくなった。
FF14はPS3こそ切ったが、膨大なコードと10年前の基礎設計を一から把握したい人間はそう多くないんじゃないか。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ストーリーは漆黒
暁月はどっちも駄目だった
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
過去作品要素の使い方もめちゃくちゃ上手かった
tekitou_matome
が
しました
ジョブハブが目立ったがコンテンツの質で言えばどの拡張の中でも一番の出来
tekitou_matome
が
しました
減らすにしても今はちょっと削り過ぎたんじゃないかと感じる
各数値もデノミ前だからHPMPに与ダメも被ダメも桁多くて派手な感じもあった
TPゲージがあったのも今や懐かしいもんだわ
消された箇所は今じゃバフデバフ秒を映してるから単純な削減でもないけど
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。