004 (1)



「FF14:蒼天のイシュガルド」本日10周年! アルフィノの成長を描きつつ、1000年に渡る竜詩戦争に決着をつける重厚なファンタジー
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/2024080.html



スクウェア・エニックスのMMORPG「ファイナルファンタジー14(FF14)」の拡張データディスク第一弾となる、「蒼天のイシュガルド」が本日2025年6月23日でリリースから10周年を迎えた。

「蒼天のイシュガルド」では、「新生エオルゼア」の世界観を紹介するメインストーリーから一転して、シナリオ重視の王道なストーリーが描かれた。特に本作の中心となるNPCのひとりアルフィノは、光の戦士と対をなす、実質もう一人の主人公である。

さらに「お使い」感の強かった「新生」と比較しても、全体的にスマートなシナリオ運びとなっており、遊びやすさが増しただけではなく、重厚なストーリーに入り込みやすいように改善されている。また、ジョブはタンクの暗黒騎士と、ヒーラーの占星術師、DPSの機工士が追加され、新たにアウラ族も追加された拡張データディスクとなっている。




《この話題への反応》

・イシュガルドが10年前………???

蒼天めちゃくちゃ好き、漆黒と悩むレベルで好き

・蒼天で一気にのめり込んだと言っても過言ではないかな。俺が始めた当時、記憶を消してもう一度やりたいと言ってた人が多かったな。

・いいですか、落ち着いて聞いて下さい
蒼天のイシュガルドが始まってから今日で10年だそうです

サブキャラでまた蒼天のストーリーやろうかしら…