580:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 02:31:22.09 ID:Onoi60/M0
ノーマルかハードどっちかしか作れませんコストガ🥺
だからハードつくります🤪
これについては高難易度勢もフォーラムで高難易度ばっかやりたいわけじゃないってお気持ちしていいねいっぱいついてるしほんと意味わかんねーよ🥺
だからハードつくります🤪
これについては高難易度勢もフォーラムで高難易度ばっかやりたいわけじゃないってお気持ちしていいねいっぱいついてるしほんと意味わかんねーよ🥺
582:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 02:34:01.52 ID:/9TPpbOb0
>>580
吉田「低何度はライトどもを沢山集められる...高難度は拘束時間が長い...ピコーン!閃いたぞ!」
吉田「低何度はライトどもを沢山集められる...高難度は拘束時間が長い...ピコーン!閃いたぞ!」
585:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 02:37:45.63 ID:Onoi60/M0
>>582
閃いた結果がアレならもう救いようがないよ🥺
実際は何も考えてなかっただけだと思うけど🥺
閃いた結果がアレならもう救いようがないよ🥺
実際は何も考えてなかっただけだと思うけど🥺
586:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 02:39:14.43 ID:O1aWxLq70
まず高難易度=連帯責任ってのやめろよ🥺
なんで滅が零式になったのか自分達で分かってんじゃねえのかよ🥺
なんで滅が零式になったのか自分達で分かってんじゃねえのかよ🥺
587:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 02:43:35.51 ID:n/7m2QPRH
14と言えば大縄跳びなんだけど
大縄跳びが嫌ならソロゲーやってろよ
大縄跳びが嫌ならソロゲーやってろよ
588:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 02:44:31.63 ID:S5l+xGFa0
あ!?分かっちゃった🤗
魔の塔零式多分今回より難しくなりますアレキの時みたいにノーマル作ったんやから難しくしてええやろ発動します
魔の塔零式多分今回より難しくなりますアレキの時みたいにノーマル作ったんやから難しくしてええやろ発動します
938:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 11:47:03.60 ID:X98DXwpg0
ノーマルかハードなら
ノーマル
できれば両方やれよ
無理ならノーマル
ノーマル
できれば両方やれよ
無理ならノーマル
918:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 11:40:43.62 ID:/X4REITE0
ノーマルかハードしか作れないかはハード作ったのはまだわかるけど
48人一緒に突入しにくいまま出してるの本当にアホ
いまさらコストかけて48人で島に入れるようにしましゅとか余計なコストかけてるの滑稽すぎ
48人一緒に突入しにくいまま出してるの本当にアホ
いまさらコストかけて48人で島に入れるようにしましゅとか余計なコストかけてるの滑稽すぎ
26:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/21(土) 19:06:54.95 ID:JbVab/gw0
ノーマルと高難易度を同時に作るのがめっちゃコストかかるってんなら
VDと異聞もバチクソコストかかってるってことになるわけで
じゃあそれいらんからもっとマシなのにコスト回してくれってならんか
VDと異聞もバチクソコストかかってるってことになるわけで
じゃあそれいらんからもっとマシなのにコスト回してくれってならんか
158:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/21(土) 20:48:34.26 ID:gq6ceBeg0
クリコンの新マップにコストかけすぎてフォークタワーのノーマル作れませんでした!
615:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 03:17:42.81 ID:qC58m3NU0
パッチ7.35になるとしても、ノーマル難易度を実装しますと言えてりゃ反応は全然変わってただろうにな
874:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 11:15:42.46 ID:n3AQIODk0
要望は「高難易度じゃなくてノーマル難易度が欲しい」が多かったが
それを「高難易度とノーマル難易度の2つ欲しい」に話をすり替えて、
究極魔法コストガを発動させたようにしか見えん
ボズヤみたいにノーマルだけでいいじゃん
それを「高難易度とノーマル難易度の2つ欲しい」に話をすり替えて、
究極魔法コストガを発動させたようにしか見えん
ボズヤみたいにノーマルだけでいいじゃん
875:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 11:17:48.13 ID:hvzwS15R0
>>874
すぐにおクリアされて人が減ってしまう懸念がある
すぐにおクリアされて人が減ってしまう懸念がある
877:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 11:19:20.17 ID:g6yt1JKd0
>>874
1つしか作れないのはコストガなのはそうだとしてもそこで高難度を選んだ理由は触れてないからな
1つしか作れないのはコストガなのはそうだとしてもそこで高難度を選んだ理由は触れてないからな
880:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 11:22:24.85 ID:JCuFzANg0
>>877
高難易度を作ってからノーマルはそれように調整してるからみたいなこと言ってる人いたけど
高難易度とノーマルどちらかしか作れないなら最初からノーマル作ればいいだけだもんな
高難易度を作ってからノーマルはそれように調整してるからみたいなこと言ってる人いたけど
高難易度とノーマルどちらかしか作れないなら最初からノーマル作ればいいだけだもんな
451:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/22(日) 00:32:28.89 ID:X98DXwpg0
つか寿命引き延ばしにしてもライトが気軽にできる難易度がいいよ
ノーマルを何回も行かせる方向性した方がよかったわ
ノーマルを何回も行かせる方向性した方がよかったわ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1750499139/
コメント
コメント一覧 (455)
この運営は何を呑気に…
tekitou_matome
が
しました
次で良いものが出てくるというのが想像できなくなってしまった
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
連帯責任はリレイズアイテムで回避
リレイズアイテムはトレード可能にして銀貨でも金貨でも買えれば諸々活性化出来る
今のフォークタワーはリレイズ不可なら高難易度としての立ち位置も維持出来て、ノーマルで慣れたら高難易度の流れも作れる
tekitou_matome
が
しました
課金は切った
tekitou_matome
が
しました
最初からノーマルで塔を作っていれば野良で楽しく遊べたし、コンテンツ寿命も伸びただろうに
ノーマル塔でしか落ちないレアマウントとかレアミニオンとかあるだけでも周回するプレイヤーいたと思うんだけどな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
死ぬほどどうでもいいわ
tekitou_matome
が
しました
適当に集まった48人で攻略が成り立つと思ってないからなんですわ
確かにボスのギミックだけなら極くらいなんだけど
tekitou_matome
が
しました
2時開始にライドしたら6PT島ガチャは成功したけど閉鎖島で蜃気楼が来ず解散。これも1時間。
楽しいコンテンツだよマジで
tekitou_matome
が
しました
もちろん初期攻略は大変だけど攻略解説出回ったら予習してみんな乗り込んで周回される想定だったと思う。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
まずは高難易度があり他はそれのおまけって考えのようにしか感じられない
だから高難易度以外の問題は全部後回し後回し
tekitou_matome
が
しました
考えてみろ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
CEがノーマルみたいなもんだしな
tekitou_matome
が
しました
フィードバック来てるだろ?次の島かサポジョブ()まで一生タンヒラでやらせるんか?
塔だけが不満じゃねーんだぞ
ああもう書いててうんざりしてきたわ
tekitou_matome
が
しました
面白い仕組みが作れればそれも可能だったけど実際はねぇ…w
tekitou_matome
が
しました
ノーマルで全員ワイワイ遊ばせりゃ、すげえ盛り上がっただろうに。
tekitou_matome
が
しました
それだけでノーマル相当にならない?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
どう考えたってライトを主に人口増やした紅蓮以降のほうが儲かってそうだし
じゃあどうしてハード(高難度)を選んだかって単純にそういう気分だったからってだけでしょ
要は何も考えてないんだよ
吉田もただ流れ作業のように若いスタッフがやりたいことをやりたいようにさせてるだけじゃない?
吉田ならそれだけの権限あるでしょ
tekitou_matome
が
しました
BAみたいなの目指してたんだから尚更
ノーマルコンテンツなんて他に沢山あるんだからそっちで遊べばいい
それでもタワーやりたいならやったら良いしね
難易度はマジでそこまで難しくないから挑戦しろよ
城、戦艦をノーミスでできればタワーもクリアできるぞ(4ボスだけ難しいかも)
個人的な意見はノーマルを実装するより今の難易度のタワーの方が盛り上がれると思う
ライト層が食わず嫌いしてるだけで文句言うのは間違ってる
10回挑戦しても1ボスもクリアできないなら辞めるありだけど、やっても無いのに言い過ぎ
ノーマルあったって、何の話題にもならずにスグ飽きられて終わるだけじゃん
tekitou_matome
が
しました
忘れて批判してるだろおまえらってレス結構みたな
意見した人間じゃないから刺さらなくてよく覚えてないけど
突入方式の問題はBAとボズヤのフィードバック真に受けて
両方取り入れてるんだからお前らが求めた通りだぞって内容だったわ
もう昔すぎて覚えてないけどBAってトリガー式だったんだっけ?
んで攻城はランダム入場で入れる入れないが生まれて
グンヒルはID化したから過疎るって感じ?
tekitou_matome
が
しました
11が未だに続いてるらしいから実感湧かないけど、「コンテンツ作るのにコストが必要」だけども「面白いコンテンツ作るコストはない」ってこれサ終の流れなんじゃないの?
tekitou_matome
が
しました
それ以上の人数で難しいコンテンツやらされても収集付かなくなって終わるだけ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
「後続をキャリーできるシステム」なら連帯責任でキャリーしようもなく粉砕するのアホかと思うし
そもそも特定サポジョブが居ないと詰むシステム(=キャリー側が固定である必要があるのでキャリーのハードルが上がる)の何も考えとらんやろ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
8.0ももうわかったようなもん
急遽、優秀な外注に頼るならわからないけど
今の開発ではコーラを飲んだらゲップが出る確率で8.0は黄金レベルで終わり
tekitou_matome
が
しました
クリアしてもしなくても虚無ってどういうこと?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。