ogp_sqex
1:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:31:24.20 ID:uD59M2iX0
時価総額1兆1700億円突破wwww
現在9530円(前日比+200円)w


17:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:39:45.44 ID:NrwLZiK+0
FFやスマホゲーム出さないとホント株価上がるね
7:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:34:35.66 ID:ANkkKJeB0
switch2に力入れてるからな
当たり前
8:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:35:34.77 ID:P7gCRgU00
目に見える好材料が無いにも異様な高騰は普通に危険信号なんだよなぁ
10:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:36:52.50 ID:8uKWaUYj0
ファンドが買い漁ってるのかな?
13:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:37:54.84 ID:vl8x6Tfkd
このままだと乗っ取られるんじゃないの
19:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:40:21.84 ID:4yBX+6Ij0
ff14のおかげなんだってさ
23:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:42:00.53 ID:/A9W+3Ka0
スクエニHD、3Dインベストメントによる保有割合が9.79%に上昇

もう実権を掌握されたも同然だ
111:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 15:28:33.84 ID:NWyPohCC0
>>23
もうそこまで買い進んでいたのか…
115:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 15:50:48.33 ID:l+sLZG2m0
>>23
これが答え
44:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:54:25.72 ID:+O2a2i010
>>23
物言う株主?
34:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:47:44.04 ID:ODAjrh4A0
敵対ファンドに搾り取られそうとかやってたじゃん
大丈夫なの?マジで危険な感じしかしないけど
43:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:52:59.46 ID:PH2Q/BDA0
>>34
創業者が25%持ってるからまだまだ大丈夫
41:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:51:46.92 ID:vui0E7+k0
例の買収ファンドに狙われてるからじゃないのコレ
45:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:56:00.01 ID:oavFIKZs0
ゲーム株はいつ見ても上がってるな
54:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 13:04:45.38 ID:EK6zTDzV0
ゲーム出さないことで評価されるゲーム会社ってw
60:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 13:10:57.53 ID:BqlPOJLi0
何もしない方が調子いい会社
89:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 14:08:28.18 ID:cUN8qufed
ここまて上がる材料ないのに、株価高騰はマジでわからん

何が始まるんや

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750044684/