1:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:31:24.20 ID:uD59M2iX0
時価総額1兆1700億円突破wwww
現在9530円(前日比+200円)w
現在9530円(前日比+200円)w
17:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:39:45.44 ID:NrwLZiK+0
FFやスマホゲーム出さないとホント株価上がるね
7:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:34:35.66 ID:ANkkKJeB0
switch2に力入れてるからな
当たり前
当たり前
8:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:35:34.77 ID:P7gCRgU00
目に見える好材料が無いにも異様な高騰は普通に危険信号なんだよなぁ
10:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:36:52.50 ID:8uKWaUYj0
ファンドが買い漁ってるのかな?
13:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:37:54.84 ID:vl8x6Tfkd
このままだと乗っ取られるんじゃないの
19:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:40:21.84 ID:4yBX+6Ij0
ff14のおかげなんだってさ
23:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:42:00.53 ID:/A9W+3Ka0
スクエニHD、3Dインベストメントによる保有割合が9.79%に上昇
もう実権を掌握されたも同然だ
もう実権を掌握されたも同然だ
111:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 15:28:33.84 ID:NWyPohCC0
>>23
もうそこまで買い進んでいたのか…
もうそこまで買い進んでいたのか…
115:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 15:50:48.33 ID:l+sLZG2m0
>>23
これが答え
これが答え
44:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:54:25.72 ID:+O2a2i010
>>23
物言う株主?
物言う株主?
34:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:47:44.04 ID:ODAjrh4A0
敵対ファンドに搾り取られそうとかやってたじゃん
大丈夫なの?マジで危険な感じしかしないけど
大丈夫なの?マジで危険な感じしかしないけど
43:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:52:59.46 ID:PH2Q/BDA0
>>34
創業者が25%持ってるからまだまだ大丈夫
創業者が25%持ってるからまだまだ大丈夫
41:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:51:46.92 ID:vui0E7+k0
例の買収ファンドに狙われてるからじゃないのコレ
45:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 12:56:00.01 ID:oavFIKZs0
ゲーム株はいつ見ても上がってるな
54:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 13:04:45.38 ID:EK6zTDzV0
ゲーム出さないことで評価されるゲーム会社ってw
60:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 13:10:57.53 ID:BqlPOJLi0
何もしない方が調子いい会社
89:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/16(月) 14:08:28.18 ID:cUN8qufed
ここまて上がる材料ないのに、株価高騰はマジでわからん
何が始まるんや
何が始まるんや
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750044684/
コメント
コメント一覧 (239)
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
まちかいなく何かやる。switch2で
PSは……うん……
tekitou_matome
が
しました
これドラクエとFF売却してスクエニ解体の流れよねw
tekitou_matome
が
しました
売り買いどちらも素人が今からインするのは危ない
tekitou_matome
が
しました
これで喜んでるスクエニファンはどうかと思うが…
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
早く祭りが始まってほしいわ
tekitou_matome
が
しました
IPやゲーム買い取って設計図と権利さえ手に入れば後は真似してガワ変えたのや被せたの量産すれば一定数収入入るってなってくからな
既に運営実績があってちょっとやそっとじゃ人はなれないコンテンツなら尚更欲しいだろう
tekitou_matome
が
しました
こんだけ利益に貢献して降格とか給料下がったらやめるっつの
tekitou_matome
が
しました
さらに暴騰するかもしれないけど様子見してたら暴落してそう
tekitou_matome
が
しました
3Dだかの噂が本当ならこの後待ってるのは実質的な解体だろ
能力ある奴、フットワークの軽い奴から転職始めててもおかしくない
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
8.0はマーライオンだらけになりそうだなw
まて、ライオン...?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
仮に売却を迫られた時に、
企業価値が
IPの保有>IPの売却
である事をどうやって説明するのは気になる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
この後地獄が始まりそう
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ちょっとでも落ち目になって日本人からも見捨てられたら速攻買い叩かれるわな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
みたいな展開は見たい
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
で、上がった分以上に要求して相当な対価を得る
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
下がるとか言ってたアンチ息してる?
ねえ今どんな気分なん?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
欲かくと碌なことにならんから利確した奴が正義よ
tekitou_matome
が
しました
それまでどうすんのよ
tekitou_matome
が
しました
アクティビストが怖いってイメージ持ってるのはネット記事のタイトル読んでわかった気になってる奴だけじゃないの
経営課題を突いて企業価値を高めてくれるなら市場が歓迎するのは当然だろうよ
tekitou_matome
が
しました
結果が出たから暴騰してるわけではないむしろ崩壊寸前
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
現役世代はないないにして
tekitou_matome
が
しました
hildegard_47/status/1934930371994607794
kaoteru931/status/1934919959731425408
rength/status/1934936892539277542
exps_random/status/1934925073623994546
sylveff14/status/1934948202421334365
tekitou_matome
が
しました
せめて最後に笑い話作って俺達を楽しませて
tekitou_matome
が
しました
どんなことしていようが株価を上げられるものが大正義だ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
あとはわかるな
慈善で立て直してやろうなんて露とも思ってるわけないぞ
株売買の儲けが出せる操れる企業として選ばれただけ
tekitou_matome
が
しました
9月に株式分割も…。
tekitou_matome
が
しました
短期でスクエニ解体するハゲタカと妄想したところですでに短期は過ぎてる
ここには投資を何も知らない知ろうともしない間抜けが大量にいることがわかっただけだったよ
何があってもスクエニは失敗と決めつけたがる奴に常識がないこともわかった
ネット記事のタイトルを見てわかった気になってるエアプしかいない
乏めたい怨念を晴らしたいだけのストーカーの集まりだった
株価が上がって良しと言ってるわけではない
投資の知識と情報収集は善し悪し以前の問題だが、お前らにはそれが全くない
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
富士ソフトはTOB後に非上場化完了。このあとは不動産売られてポイじゃないかと戦々恐々だがスクエニは大丈夫か?
自社IPぶっこ抜かれてポイなんてことになったら笑えないな
IPってIPじゃない方のIPね
tekitou_matome
が
しました
・「IP奪取→本体リストラ」の典型パターンのプロセス
ステップ①:非上場化(PEファンドなどが買収)
「業績不振を立て直す」などの名目で、買収ファンドが入る
株式取得により、取締役会をファンドが握る
ステップ②:知的財産の切り出し
「事業再編」と称して、FF・DQなどの主要IPを新設法人(100%子会社)へ移転
この時点で、旧スクエニ本体は“IPを借りて運用する立場”に変わる
ステップ③:不採算部門のリストラ・売却
スタジオ/開発ライン/中堅タイトルを統廃合・外注化・売却
本体の人数や設備を大幅に削減
最終的に、「IP管理会社」だけを保持することも
ステップ④:IP会社を高値で転売/再上場
IPだけ持つ新会社(または子会社)を、高値で別企業に売却 or IPO
結果として、「FFやDQのブランドは残るが、スクエニという会社は空洞化 or 解体」
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。