911:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/12(木) 23:39:55.31 ID:t24AuYqp0
俺思うんだけど
コスモはつまらないのもそうだけど
月を工事する必要あるの?
ヒカセンとしては荒廃してしまったガレマルドをどうにかする必要あるんじゃないの?
そっちが先だろ
コスモはつまらないのもそうだけど
月を工事する必要あるの?
ヒカセンとしては荒廃してしまったガレマルドをどうにかする必要あるんじゃないの?
そっちが先だろ
948:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 13:41:24.26 ID:UXlVqBWe0
>>911
パブリックフィールドは新規プレイヤーとのシナリオ進行の差が出るからいじれないし
別の街作ってそこを復興とか茶番にしかならないからガレマルド復興は無理だな
パブリックフィールドは新規プレイヤーとのシナリオ進行の差が出るからいじれないし
別の街作ってそこを復興とか茶番にしかならないからガレマルド復興は無理だな
959:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 16:40:44.18 ID:hUJwkjd10
>>948
大罪喰いぶっ殺した後の第一世界の各フィールドは
それ以前と様子が違ってる訳だけどそれが可能なのは
天候を無尽光から変えればいいだけだからなのかな?
つうか、第一世界もリビングメモリーも
本来の姿を取り戻した方が風情が無くなるのは
美的センス的にどうなのって思う
第一世界は光の氾濫に覆われていた時の頃の方が綺麗だったし
リビングメモリーも然り
大罪喰いぶっ殺した後の第一世界の各フィールドは
それ以前と様子が違ってる訳だけどそれが可能なのは
天候を無尽光から変えればいいだけだからなのかな?
つうか、第一世界もリビングメモリーも
本来の姿を取り戻した方が風情が無くなるのは
美的センス的にどうなのって思う
第一世界は光の氾濫に覆われていた時の頃の方が綺麗だったし
リビングメモリーも然り
960:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 16:55:32.36 ID:UXlVqBWe0
>>959
色や解像度はマシンスペックでわかったりもするし個別に違っても問題ない
大事なのは当たり判定
パブリックフィールドで個別に見た目が変わるのはアレキでやってるんだけど
初期状態でも入口付近に足場の岩が仕込んであって最終段階と当たり判定が変わらない
ガレマルドで今やると人によっては空中に立って見えたりビルに埋まったりでバグる
最初から治壊れる前と後の状態の判定で破綻の無いように仕込んどけばいけるけど
今からだと復興以前に現状の壊れた街も総取っ替えしないと無理だから
予算的にそこまでできるのか?ってなる
色や解像度はマシンスペックでわかったりもするし個別に違っても問題ない
大事なのは当たり判定
パブリックフィールドで個別に見た目が変わるのはアレキでやってるんだけど
初期状態でも入口付近に足場の岩が仕込んであって最終段階と当たり判定が変わらない
ガレマルドで今やると人によっては空中に立って見えたりビルに埋まったりでバグる
最初から治壊れる前と後の状態の判定で破綻の無いように仕込んどけばいけるけど
今からだと復興以前に現状の壊れた街も総取っ替えしないと無理だから
予算的にそこまでできるのか?ってなる
961:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 17:00:49.44 ID:MheMKhVn0
>>960
つまりコザマルカの階段も連王様は放置しっぱなしってわけだ
蛮族クエで破片拾ってくるクエストもあるからなおさら直せないよな
つまりコザマルカの階段も連王様は放置しっぱなしってわけだ
蛮族クエで破片拾ってくるクエストもあるからなおさら直せないよな
988:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/14(土) 11:20:18.43 ID:IwxnuZzI0
>>948
わし、結構前から思ってるんだがインスタンスを分ける機能つけたんだから、メインの進捗で状況の違う共有フィールド作りゃええと思うんだが
旧フィールドにはインスタンス変更で移動可能
であれば6.0以降も不自然に残る帝国基地の撤去もできるだろ
わし、結構前から思ってるんだがインスタンスを分ける機能つけたんだから、メインの進捗で状況の違う共有フィールド作りゃええと思うんだが
旧フィールドにはインスタンス変更で移動可能
であれば6.0以降も不自然に残る帝国基地の撤去もできるだろ
989:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/14(土) 11:22:18.42 ID:kgIN4oMVH
>>988
人減ってるのに常設のフィールド鯖増やせるかよ
人減ってるのに常設のフィールド鯖増やせるかよ
912:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/12(木) 23:47:00.68 ID:hw+HwtWq0
ガレマルド人は蛮族であるエオルゼア人なんかに助けられたくないから仕方ない
逆に考えてみたら分かる
エオルゼアのピンチに蛮族の王ウクラマトが助けに来たらウザいだろ
逆に考えてみたら分かる
エオルゼアのピンチに蛮族の王ウクラマトが助けに来たらウザいだろ
913:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 00:01:42.40 ID:I0/UlEO40
>>912
戦後の日本や西ドイツを見たら、されたいとか、されたくないとか
そんな単純な話でもない気がするけどね
戦後の日本や西ドイツを見たら、されたいとか、されたくないとか
そんな単純な話でもない気がするけどね
914:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 00:02:44.47 ID:flKwPrLO0
その程度の作業あいつらならパパパッとやって終わりそうな事ではあるが、アーテリスで見て学んだ事を発揮したいという理由と話の筋は通るだけメインやレイドより相当マシなのが悲しい
915:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 00:18:42.90 ID:af85j/Cm0
エオルゼアの技術も気球とか汽車レベルでさ、シドによって飛空艇が実用化なんだよね
ガレマールは古代アラグの技術持ってるけど敵国だったのに今は半保護国みたいな存在
ソ9もトライヨラの半保護国みたいな存在
レポリットの技術もある
なんか技術移転できない理由つけないと、技術移転しまくって空飛びまくりリニアモーターカーも敷設ってなるよな
未だに大陸横断汽車鉄道敷設するぞって言ってんのが不自然
ガレマールは古代アラグの技術持ってるけど敵国だったのに今は半保護国みたいな存在
ソ9もトライヨラの半保護国みたいな存在
レポリットの技術もある
なんか技術移転できない理由つけないと、技術移転しまくって空飛びまくりリニアモーターカーも敷設ってなるよな
未だに大陸横断汽車鉄道敷設するぞって言ってんのが不自然
921:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 01:14:42.23 ID:ScBELLi90
ガレマルド復興の方が話としてはいいよな
陰鬱そうだけど
陰鬱そうだけど
922:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 01:22:52.15 ID:gX8oSaZU0
無人島でユルス達がアレを手本に自分達の手で復興する決意固めてたから水を差すのも悪い
ガレマルド復興がもしあるなら窓口キャラにして双子とお別れしよう
ガレマルド復興がもしあるなら窓口キャラにして双子とお別れしよう
923:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 01:23:06.34 ID:PM7U/RcP0
今の制作陣が作っても黄金のガレマルドになるだけじゃん
932:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/06/13(金) 08:05:19.63 ID:1gkaAfX+0
双子が海外で学んだ事をガレマルド復興に活かした結果
ガイウスがうぬらの事知りてえんだとか言っちまうんだ
ガイウスがうぬらの事知りてえんだとか言っちまうんだ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1747979762/
コメント
コメント一覧 (152)
tekitou_matome
が
しました
つか今後やるなら夏子やってくれ 絶対ガイアにやらせるな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ガレアン人達の意思は「復興するなら自分達で」
そして双子や諸国はその意思を尊重することにしたはずでしょ?
あと、ガレマルド復興したところで栄えてた頃のガレマルドになることはないので、「ソル帝が統治していた繁栄していた頃の帝都が見たい」と言うのはまた別の要望だと思う
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
仮にどこであっても俺はしたくない
おもんないもん絶対
tekitou_matome
が
しました
未だに崩れたままのドマ城とか、なんも機能してないバエサルとかその辺をどうにかする事によって新しいコンテンツが生まれるとかだとまだやる気が生まれる
月は開拓の先が見えないしヒカセンがやる意味が見いだせないんよな
tekitou_matome
が
しました
それに似たクエストはあったけど
あのまま難民が地下鉄で生活続けるのは少し哀れだわ
tekitou_matome
が
しました
メインクエの寒夜のイメージもあるし
tekitou_matome
が
しました
3国の拡張とかそういうのじゃダメなのかね
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
いったんコンテンツを終了して計画を練り直すしかなさそうだぜ……
tekitou_matome
が
しました
いや確かに完膚なきまでに滅んではいるんだが
tekitou_matome
が
しました
あとシャイアくんとラマチの剣をアルフィノとアリゼーに直さないと無理
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ドマ町人地みたく箱庭用意したとして、せいぜい復興支援の為に民衆派の拠点ってのが精々でしょ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
もう終わりだよ猫の世界
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
新生後に足された設定と収集つかなくなってるんじゃね
復興したイシュガルドの入口付近 また直り切ってねーしw
tekitou_matome
が
しました
ガレマルドとかまじでどうでもいい
tekitou_matome
が
しました
同じようなもんが望まれてるわけねぇ
tekitou_matome
が
しました
サブクエとかストーリーも入れられそうだし
結局瓦礫のガレマルドで街探索も何もなかったから
ソルの話とかそういう過去ばなしとか見たかったわ
tekitou_matome
が
しました
五味確定じゃん
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
そいつらが動かないと意味ないじゃない
tekitou_matome
が
しました
そろそろ綺麗なとこ歩きたい
tekitou_matome
が
しました
お互いに前に進むことを選択したって方がドラマになると思うんだがな
なんで月なんだよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
園長はガイウスで
何かあそこら辺遊ばせとくの勿体ないと思うのよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ウクラマト二号が出て来るよ?
tekitou_matome
が
しました
100%つまんないの見えてる
tekitou_matome
が
しました
ガワ変えるのはいくらでもできるだろうけど当たり判定変えるのは難しいんだろうな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
スキルも色々組み合わせとか複雑すぎて一般人はほとんど先人のマクロ頼みでやってそう
tekitou_matome
が
しました
現実のSFを引っ張って来なくてもシャーレアンとレポリット様式の建物でいくらでもやれただろう…
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
相変わらずメインのストーリーに関係ない所がすっぽ抜けてんだよ。
別に帝都以外の都市復興でも良かっただろう。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
古代やアラグ程ではないにしても、そのへんはアシエンが加減したんだろうけど
tekitou_matome
が
しました
おいおいっ こんな進捗具合じゃ間に合わねーぞ
計画の練り直しだぜ!!
みたいなこと言われて40分作業したのに埋められるの?
ねーわ
ク⚪︎うさぎ以上にKS過ぎるわ
tekitou_matome
が
しました
帝国の人間って傲慢高慢奇人変人
40分刑務作業して
がーんばれ がーんばれ
でも失敗なんで処しますね ニカァ
筋肉ぅぅぅ!!!
ウサギが聖人に見えるわ
tekitou_matome
が
しました
自分たちで復興しなね
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
復興でハートフル展開とか帝国に求めてるもんちゃうよ。
tekitou_matome
が
しました
街がなんでこんな滅茶苦茶なのか教えてくれよ!
なぁ家族はどうした?こんな時に皇帝は何やってんだ?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
蒼天街復興みたいにバッググラウンドがしっかりしていて復興支援やったりますってシナリオに感情移入できるようじゃないと
その点でいうとコスモより帝国の方がしたかった
アリゼーとアルフィノ、テルティウム駅に残ってたじゃん
黄金くんなよ…そのままこっちが復興に向かえば良かったんだ
tekitou_matome
が
しました
もういいや、吉田のこだわりとか都合に合わせるのがつかれてしもうた。
tekitou_matome
が
しました
内容が悪かっただけで
帝国とかまじでテンション上がらんわ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ここらで本気の楽しいゲーム考えないと手遅れになっちゃうそう
tekitou_matome
が
しました
蓋を開けたらくそコンテンツだったから他したかったって意見が出ただけだろ
場所が変わっても全く意味がないってことを理解していないことが残念であるが
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。