sqcVR_Iqbdsen4wpC8ZzMlwtNI
31:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/18(日) 10:08:22.93 ID:EB0EfGnV
段階進むほど便利になると思いきや障害物が増えて移動しにくくなるとはな
次の星からはコスモライナー以外の建造物増やすなよ
しかも嘆きの海からコスモ刑務所入ったときに青いモニュメントに刺さった状態になって移動できなかったわ
65:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/18(日) 15:39:08.41 ID:M3jNuae6
星12になったらアレロットの前に壁出来て草
もうメカサポやらねーから良いけど
66:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/18(日) 15:42:57.56 ID:pueYfOKb
>>65
マジで物理的な導線クソだよな
開発はいつでもチートで空飛べるから分からないんだろうな
111:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/18(日) 20:41:41.20 ID:urSEd8CU
なぁログインしたらフェンスできてたんだけど
移動の邪魔にしかなってなくない?
開発運営はみんな移動しやすい!使いやすい!ってなったんかこれ?
186:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/19(月) 15:51:42.24 ID:or/DvGoz
コスモライナー敷設以外は障害物が増えるだけだしな
210:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/11(日) 16:34:01.26 ID:+rKArd9s
開拓すると便利になると思ってた時期が私にもありました
現実は開拓が進むと障害物が置かれ、緊急ミッションの納品場所は遠くなります
871:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/16(金) 23:51:06.54 ID:tFPNR9Q5
ベースキャンプIIIできたけど壁ができて邪魔
876:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/17(土) 00:06:14.22 ID:sq6lHJQi
>>871
拡張するたびに利便性が下がるってマジでセンスあるわここの運営
嫌がらせの
113:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/18(日) 20:44:05.78 ID:5OiHWOMi
利便性が上がって簡単にクリアされたら悔しいんでえ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1746807479/