スクウェア・エニックスが「再起動の3年間」計画を掲げた中期経営計画を公開。「量から質」への転換を実現。主要IPを中心に大型タイトルの安定的な投入を目指していく
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2505142c
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2505142c
スクウェア・エニックスが「再起動の3年間」計画を掲げた中期経営計画を公開https://t.co/fyVt7geDM1
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) May 14, 2025
「量から質」への転換を実現し、主要IPを中心に大型タイトルの安定的な投入を目指していく。マルチプラットフォーム展開により、PC売上高は大きく増加 pic.twitter.com/uJGqbocZgL
スクウェア・エニックスは5月14日(水)、2025年3月期の決算情報を公式サイトのIR情報にて公開した。
決算にあわせて「中期経営計画(2025年3月期~2027年3月期)」と題した資料が公開された。それによると、「再起動の3年間」を目標に、生産性向上や収益獲得機会の多様化などを行っていくことが説明されている。
2025年3月期より国内スタジオを対象に、開発組織体制を抜本的に刷新。全ての大規模投資タイトルの開発進捗を経営とスタジオが管理する体制へと変更し、開発ポートフォリオ・スケジュールの最適化、内製開発人員の人材流動と開発コスト最適化を推進したという。
新体制下で、国内スタジオのHDタイトル(主要タイトル)及びSDタイトル(スマートデバイス・PCブラウザ用タイトル)ともに全てのプロジェクトをレビューし、一部タイトルの開発中止及びブラッシュアップが必要なタイトルへの追加投資を決定するなど、開発リソースの選択と集中を着実に実行。開発投資については、今後も一定の規律の元で投資規模のコントロールを継続していくとのこと。
また、以前の決算発表などで前もって表明されていた「量から質」への転換を実現する中長期パイプラインを整備。再起動の現中期経営計画3か年を経て、主要IPを中心に大型タイトルの安定的な投入を目指していくとのこと。

決算にあわせて「中期経営計画(2025年3月期~2027年3月期)」と題した資料が公開された。それによると、「再起動の3年間」を目標に、生産性向上や収益獲得機会の多様化などを行っていくことが説明されている。
2025年3月期より国内スタジオを対象に、開発組織体制を抜本的に刷新。全ての大規模投資タイトルの開発進捗を経営とスタジオが管理する体制へと変更し、開発ポートフォリオ・スケジュールの最適化、内製開発人員の人材流動と開発コスト最適化を推進したという。
新体制下で、国内スタジオのHDタイトル(主要タイトル)及びSDタイトル(スマートデバイス・PCブラウザ用タイトル)ともに全てのプロジェクトをレビューし、一部タイトルの開発中止及びブラッシュアップが必要なタイトルへの追加投資を決定するなど、開発リソースの選択と集中を着実に実行。開発投資については、今後も一定の規律の元で投資規模のコントロールを継続していくとのこと。
また、以前の決算発表などで前もって表明されていた「量から質」への転換を実現する中長期パイプラインを整備。再起動の現中期経営計画3か年を経て、主要IPを中心に大型タイトルの安定的な投入を目指していくとのこと。

《この話題への反応》
・長年この会社の継続サービス(FF14とか)プレイしてるけど、共通して思ってる事があって
意思決定や軌道修正、果てや発売実装に至るまでが「遅い」ね
・古のゲーマーとしてはこれからのスクエニには期待したいところ
・量より質って言うけど質求めて開発にどんだけ時間かけてんだよ
時間かけすぎてユーザーは歳とるし、時代の流れにも取り残されるし何をもって質なのか分からんけど、根本からズレっぱなしな気がするよ
25年前くらいまで感性戻してくれないと期待できない
・こいついつも再起動してんな
・これ今までは質より量優先してましたって自白してるのと同じじゃ……
意思決定や軌道修正、果てや発売実装に至るまでが「遅い」ね
・古のゲーマーとしてはこれからのスクエニには期待したいところ
・量より質って言うけど質求めて開発にどんだけ時間かけてんだよ
時間かけすぎてユーザーは歳とるし、時代の流れにも取り残されるし何をもって質なのか分からんけど、根本からズレっぱなしな気がするよ
25年前くらいまで感性戻してくれないと期待できない
・こいついつも再起動してんな
・これ今までは質より量優先してましたって自白してるのと同じじゃ……
コメント
コメント一覧 (569)
tekitou_matome
が
しました
開発費かけてるフォースポークン、バビロンなんかKOTY受賞してなかったけ?
外資の社長やら大卒だろう経営陣ってこんな事にも気づかないのかなあ・・
tekitou_matome
が
しました
と一緒じゃんw
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
という悲劇はもう起こらないってことだな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ゲームも面白いものをだしてた。
スクエニになってからは
ムービーだけとってみても他社のゲームでスクエニより綺麗なの沢山あるし
ゲーム自体も面白くない。黄金はほんとに酷い...。
会社がユーザーの信頼裏切り続けてて、スクエニの新規ゲーム発表されてもワクワク感がないし
面白いかどうか周りの反応みてから、面白そうなら中古で買うか。ぐらいの信頼度しかない。
tekitou_matome
が
しました
今や中華マネーでいくらでもゲームが出てくる時代なんだから
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ヴァルキリーエリシュオン主人公の顔がめちゃくちゃ不細工でびっくりした
いや歴代主人公みんな美女やったやん、なんで?
なんか、そういうクリエイターのこだわりみたいな自己満足いらないから
もっと客のほう向いて中身作って
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ふぉーすぽーくん
泡すぷら
神ゲーばっかなのにどうして…
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
収益の柱が3~5本あって
何かしらの大きいタイトルは毎年1本出すぐらいじゃないと
けっこう厳しいと思うけどな
ドラクエ・FF・サガってあるはずだけど
人気落ちてきてるし収益の柱にならんようになってるから
もう発売サイクル的に回らんようになってそう
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
もう暇なときに他になにもやるゲー無いってときに
セールだったら買おうかなぐらいのゲームになりさがってしまってるから
恐ろしく高い開発費はかなりのリスクでしかないだろうしな
tekitou_matome
が
しました
ここから巻き返すにはそれこそ往年のもの売るってレベルじゃねーぞ位の人気にしないといけない
とりあえずCEROやたら上げすぎてキッズに買ってもらえない状況どうにかしろと
tekitou_matome
が
しました
またリメイク擦ろうとしてない?
tekitou_matome
が
しました
小売り出荷でドヤってるような寒いやり口じゃ早晩ゲーム屋としては終わるやろ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ID見てるからな!って言い出した時点で負けや
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
今年も課金よろしくな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
他の部門もダメダメ
業績だけ見るとMMOはまだ耐えてるのに降格された吉田さんお前どんだけやねん
tekitou_matome
が
しました
作業ゲーばっかつくってんじゃねーよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
もうほぼ、肩書通りの仕事してないでしょ。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ゲームじゃねえよもうこれ
tekitou_matome
が
しました
つまらん
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
すでに「JRPG」は海外勢が作ってくれるため、スクエニが頑張らなくても世界は回る
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
しかも低品質の
tekitou_matome
が
しました
FFはアクションとコマンド融合の進化
辞めたDQの元プロデューサーの市村の言う通りこれでいい
しかしいつになったら体制整うんだこの会社
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
って意見見て確かにそうだなって思った
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
今更な話題で釣られすぎじゃないのか
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
遠からずこの順位ひっくり返るだろうなって思うわ
Nightreign がきて Duskbloods
あそこきっちり開発ルーティーンのってきてるし
実験繰り返して下積みばっちりだからな
tekitou_matome
が
しました
そもそもスクエニには過去名作が一杯あるんだから
それ見て現在こうなってるわけで面白いゲームやらせれば解決するもんではない
tekitou_matome
が
しました
そもそもソニーのせいでもなんでもない。
元からおかしい。
映画のときから反省してないんだよ。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
FF7っていつ完結なんだっけ?
tekitou_matome
が
しました
成功してる会社は変な宣言せずに勝手にいい作品出してくる
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。