uFlnHf5AhAO26aSGYlQV7L0cTk
299:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 14:12:49.59 ID:kA1aEfTu
予習前提すぎんだよな
同じランクでも難易度もやたら差があるし
300:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 14:21:08.90 ID:z6P3ASHc
高難易度なんだからそういうもんだろ
零式や絶だって予習必須だし必要なスキル回し調べるんだから一緒じゃね?
301:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 14:23:48.93 ID:YyOZCIO+
クラフターはマクロでどうにかしてるけどあれも予習という意味では予習だな
園芸採掘は予習しなくても行けるけどスキル効果わかったうえで回してるから知識0ってわけでもないし
303:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 14:34:18.18 ID:VkrYY2ek
Aランクが高難易度枠と思ってない人が多いから不満出るんやろ
高難易度です!ライトお断り!とでも書いとけ
304:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 14:44:18.92 ID:YyOZCIO+
Aランクとか言うから普通にできるって思うんだよ
SとかEXとか付けておけばまあ難しそうだなってなるだろ
306:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 14:48:12.02 ID:VkrYY2ek
釣りならヌシって単語入れとくとかね
釣り自体は元々運ゲーとはいえ過去の主道具作成は運ゲー要素弱めだった気がするし
310:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 15:18:19.42 ID:HuHrz7Zi
ちょっとスキルを正しく使わせたら高難易度とかほざいてて草
312:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 15:21:33.19 ID:YyOZCIO+
零式ですら正しいスキル回しロクにできない人がごまんといるんだから高難易度だろ
314:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 15:23:27.20 ID:HuHrz7Zi
漁師はトレードを使ったり秒数を読んだりしたらもっと簡単にゴールド取れると言ったら高難易度がー予習がーとか言ってきそう
園芸採掘のアビも適当に使ってそう
316:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 15:29:52.24 ID:VkrYY2ek
難しいって言ってる人多いなら俺は出来るってイキれるチャンスじゃん
筆頭模範囚目指して頑張ろ?
338:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 21:01:56.61 ID:lDEUXEfo
ギャザクラ高難易度求めてたのはお前らやん🤷
すなおにぼきゅは面倒なことしたくないけど装備欲しいんでちゅ~って言えば良いのに
変なプライドあんの?w🤭
339:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 21:03:30.63 ID:VkrYY2ek
架空の存在を作り出すなw
340:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/05/06(火) 21:07:04.19 ID:qoPLoqWo
だから"ギャザクラ高難易度"っていうのは"俺だけ作れて稼げるコンテンツ"ってことなんだわ
金にもならない高難易度出されてもただ面倒くさいだけ
つか制限時間厳しくして「高難易度です」って何も面白くないし

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1746355404/