TGDZDlySu-UEAcgP1FNKnuxg3g
10:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 12:12:34
無人島 ポテンシャルはあるはずなのになあ
17:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 12:19:31
>>10
クライアントのポテンシャルが…ってのがある
59:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 12:43:32
>>10
開発は100%のポテンシャルを発揮しているが??
100:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 13:05:43
>>59
そうだよなあこれが限界だもんなぁ
26:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 12:22:23
どうぶつの森を期待したユーザー側に落ち度があるよね
34:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 12:28:31
どうぶつの森みたいなのは期待しないでって、いい意味で別物かと思うじゃん?
実際はぶつ森のローン返済活動だけに特化したような内容の超絶劣化版っていう
76:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 12:50:27
>>34
そんな解釈する馬鹿いたんだな
俺はどうぶつの森みたいな面白さはないって解釈したから始める前から産廃認定したよ。

一応30分だけ触ったがまあ予想通りでしたわ
58:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 12:42:54
無駄に寿命延ばすためにおやさい券200個でマウントにしたのは許さん。
119:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 13:22:59
おそまつな無人島は実装したけどあつ森みたいなものを期待していたカスタマーが悪い
142:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025-01-11 13:45:59
採取数や工場運営を見てれば分かるけどいかに長くプレイさせるしか考えてないからね