413:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/07(火) 15:26:08.20 ID:bs7gv35N0
テンセントかぁ
450:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/07(火) 17:11:12.00 ID:0DDOabRZ0
モバイル版てテンセント傘下のとこが開発してなかったっけ
米にテンセントが軍事企業指定されたけど大丈夫なん
米にテンセントが軍事企業指定されたけど大丈夫なん
455:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/07(火) 17:16:37.16 ID:FCCAIYfO0
>>450
トランプ政権になればテンセントと政府が国策でつるんでやってるDEI利用した他国のコンテンツ産業潰しや
他国のコンテンツをポリコレで弱体化させながら隙間にAIキャラ生成のパクリゲーで入る
弱らせた企業をUBIみたいに乗っ取るって手口の工作にはメスが入るんじゃね
スクエニ乗っ取り計画も頓挫するといいゆだがな
トランプ政権になればテンセントと政府が国策でつるんでやってるDEI利用した他国のコンテンツ産業潰しや
他国のコンテンツをポリコレで弱体化させながら隙間にAIキャラ生成のパクリゲーで入る
弱らせた企業をUBIみたいに乗っ取るって手口の工作にはメスが入るんじゃね
スクエニ乗っ取り計画も頓挫するといいゆだがな
421:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/07(火) 15:39:53.18 ID:dorFLjg/0
テンセントにもちょっとした不幸が訪れたか
567:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/07(火) 22:21:43.68 ID:Gb5hdsPg0
テンセントの話題とか変なの引き寄せるから普段やらないけど今回だけやるわ
14モバイル発表してすぐにテンセントが軍事企業認定とか14のデスコラボっぷりここまで届くと思ってなかったわ…
14モバイル発表してすぐにテンセントが軍事企業認定とか14のデスコラボっぷりここまで届くと思ってなかったわ…
623:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/08(水) 01:12:27.30 ID:7chnJYCv0
625:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/08(水) 01:15:54.59 ID:2PA5DQ7N0
そもそも貴重な自社IPを外注してる時点でアウト
ファイナルファンタジー捨てる覚悟したのかもな
ファイナルファンタジー捨てる覚悟したのかもな
626:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/08(水) 01:26:32.68 ID:yoxfqM+e0
よし、外注はやめて
スクエニ第三の内製にしよう
スクエニ第三の内製にしよう
630:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/08(水) 01:42:06.02 ID:qMGWrVlX0
モバイルに関しては別の人間が主導してるよ
吉田が外注しても満たされるはずがない
第三は現状維持が精一杯だろうしモバイルはネトゲ側のモデル使い回して小銭稼ぎ
中国にFF14の素材が流出してパクられて大損だわ
吉田が外注しても満たされるはずがない
第三は現状維持が精一杯だろうしモバイルはネトゲ側のモデル使い回して小銭稼ぎ
中国にFF14の素材が流出してパクられて大損だわ
649:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/08(水) 05:12:10.52 ID:DlLOgAYD0
>>630
レッドプロトコルで既にギミック関連のバトルシステムパクられたらしいな
レッドプロトコルで既にギミック関連のバトルシステムパクられたらしいな
632:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/08(水) 01:48:21.29 ID:6mxhL8cP0
今後テンセント関連企業と関係してるところはアメリカから制裁受けるだろう
スクエニならアメリカ国内でのスクエニゲーの決済拒否とか輸入禁止とか
北米がメインの14には致命的だ
もうモバイルは捨てるしか無いな
スクエニならアメリカ国内でのスクエニゲーの決済拒否とか輸入禁止とか
北米がメインの14には致命的だ
もうモバイルは捨てるしか無いな
637:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/08(水) 02:25:23.46 ID:zmDImHCa0
テンセント版て本家をモバイル用に再現するて位置付けなんでしょ?
基本無料みたいだし何でカネ取る気なんだろ
基本無料みたいだし何でカネ取る気なんだろ
638:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/01/08(水) 02:28:53.35 ID:nT0Dtbzm0
みなさんの貴重な月額課金をアプデより多いオフイベとモバイル版に注ぎ込みます
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1736141396/
コメント
コメント一覧 (171)
子分A 日本
子分B 韓国
だからね・・・
テンセント絡みのゲーム会社は各所パニック状態
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
フリトラ告知でソケンまで潰れた
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
中華系企業が締め出されるなんてファーウェイの件で素人でも警戒するしな。
tekitou_matome
が
しました
ご飯🍚がおいしい ふしぎ!
tekitou_matome
が
しました
安心していただいてぇ!!
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
遅かれ早かれテンセントに尻尾振るかその他の道を行くか迫られる事には変わらんかったやろ。
インディーズよりある程度の規模のメーカーの方が頭抱えそうだ。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
今の路はただボロボロで舗装もなってないんや
tekitou_matome
が
しました
中国国内の通信網ほぼ牛耳ってるから資金もジャブジャブ集まる
只でさえアメリカは中国製品規制も凄いのに軍事にカウントされると動きにくすぎる
スクエニ助けてくれー
tekitou_matome
が
しました
スクエニを倒すのは一体どいつだ?
tekitou_matome
が
しました
黄金は面白かった、最高のストーリーだった、ラマチマジ天使って広めてユーザーを増やすようにお前らも頑張れよ
tekitou_matome
が
しました
クリスマスや年末年始にゲームとも言えないような劣悪なギスギスコンテンツで客に嫌な思いさせていく気持ち悪いゲーム。流行るわけないだろBKAか
tekitou_matome
が
しました
知る人ぞ知る名作ゲーelona作者公認のelonaモバイル版が中国のゲーム会社から出る
その会社がelonaモバイルのデータ流用してelona2として作者に無断でリリース、シリーズの乗っ取り行動を取る
FF14はチャイナリスク考えてるか?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
世界中で色んな会社と提携しまくって
決済システムの事業も所持してるんだから
そらヤバイでしょ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
FF14モバイルだけ大打撃なんてありえる?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
日本は内需で回して完結させるって業界や会社多かったけど、東日本大震災以降はサプライチェーンリスクを思い知ったから、海外で開発や部品調達するケースは増えて行ったからね、コストも安いし
そのツケがいつ来るかってだけの話であり、国産と海外の比率はバランス大事よ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
出る杭は打たれる。日本も他人事ではない。製鉄も米に叩かれてるし。
でもゲーム業界に関しては欧米がポリコレを掲げて勝手に自滅したんだけどw
マクドナルドは早々に多様性から1抜けするニュースをさっき見た
tekitou_matome
が
しました
いい意味で2.0を再現したけど
簡略化された戦闘システム以外全く同じの2.0をもう一回スマホでやりたい人っているの?
いるとしてもそもそもこっちで2.0のクラシック鯖作ればいいだけの話wowのように
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
だけどその資本に負けて国民の財産を切り売りする売国奴が指導者な国ではこの擁護反応も当然ではある
tekitou_matome
が
しました
あらゆる面で踏み絵が始まるからな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
あらゆる日本の企業でちゃいなの浸蝕がかなり進んでるぞ
デカい企業の幹部構成員調べてみ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
個人で言えばそれらの国に良い感情を持っていないというのもあるが
基本的に信頼できないから遊びたくないんだよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
テンセントなんて前々から警戒されてたのにアホなのかな?
「中華に逆らえない」なんて連中が良く言うデマを馬鹿みたいに信じちゃってんのかな?
あんな雑魚連中、余裕で逆らえるのに脅されて騙されるとかアホだろ
tekitou_matome
が
しました
規制前の水準に回復とか言ってるけど本当は政府から
赤字分の補填金ジャブジャブ使って何とか保ってるって話だし
この上テンセントまで同じ目に遭ったら中国政府自体の
資産が持たないんじゃないかとか言われてんな
tekitou_matome
が
しました
吉P黄金伝説の始まりっすわwww
何処まで堕ちるかな?
tekitou_matome
が
しました
グラアプデ →失敗
コンテンツ →失敗
モバイル化 →失敗(?)
まさしく黄金(ウ〇ンコ)のレガシー
tekitou_matome
が
しました
どう転んでも泥水啜るのは日本側になるだろうな
2年以内に吸収されるか残るかの瀬戸際だよ
情勢次第では米からの日本に対する信用を下げる政治的な要因にもなりかねないから洒落にならんて
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
よかったね、自分が馬鹿だってことをアメリカに教えてもらえて。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。