44aa010b
574:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-14 18:09:59
>零式や絶でも黒とピクトをそれぞれ使ってみましたが、黒がピクトよりも有利な部分を見つけることができませんでした。
>ピクトは黒魔が抱えるデメリットが排除された素晴らしいDPSです。
>黒魔にもジョブとしての存在理由がほしいです。

俺きしょいからフォーラム民のlogsいちいち見てるねんけど黒とピクトでオレンジ出してる人がこれ言うのえぐいわ
577:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-14 18:33:39
ここの開発「黒は強くなりすぎないようにしなきゃ・・・><」の配慮だけは上手だよな
581:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-14 20:47:17
黒じゃない人が見ても「え、今の開発ってそんなことも分からんの???」みたいなのが浮き彫りになった感
582:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-14 22:40:00
黒魔を理解してる人開発にいないんだろうなーw
587:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-15 09:24:29
頑張ってるんだから文句言わないでもらえませんか?開発全体のモチベに関わりますので
605:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-15 22:28:58
黒魔で全層ピンクの配信者がピクトの練習してて泣いた
613:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-16 17:27:01
今まで吉田が黒魔を調整してたのが仇になったと思ってる
吉田が黒触らなくなったらもうだれも黒を理解してないから調整できない
185:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-13 16:13:06
1ジョブの調整すらまともにできてないのに8.0で多数のジョブの改修計画してるんでしょ?無理でしょこの開発には
16:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-13 15:16:24
10年攻略で黒一筋でやって来たけどホント酷いと思うよ
基本的にコンテンツとの相性最悪だし設計が全て古いと感じる

近年は黒への理解がない人が手を加えてるんだろうと言う感触で、攻略中に1人だけ別ゲーやってるって白けてパンデモで卒業を決心した
一度全ジョブリワークしたほうがいいとは思うけど今の開発にまともな調整はムリよ
457:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-13 21:34:57
新ジョブ発表の段階で、キャスが増えたら黒の居場所がなくなるなんてプレイヤーの全員が予想出来たよな
やっぱり開発のバトル担当ってアホしかおらんのか
549:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-14 10:38:32
>>457
調整ミスったら絶でぶっ壊れるぞって当初から言われてたのにそれにシナジーまで持たせるとは流石に予想外でしたね
流石は練度が上がりすぎた開発様です
481:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-13 23:00:50
別に開発を煽るつもりはないけど、今回の黒の調整は何がやりたかったのかわからんね

FF14の開発チームは、もう少しシステマチックにDPSとかDPMとかを計測してスキル調整をしていると思っていたけど、ピクトマンサー実装からの雑調整とか見ていると、割とバカなのかもしれない
592:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-15 12:51:56
>>481
新人の研修に使われてそう違ったとしてもそれくらい酷いよ今回の黒魔
433:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-11-13 20:29:27
詠唱して攻撃するってジョブコンセプト放棄してまでバランス取るくらいなら、固定砲台最強くらいのポジションにしとけよ

どうせ動けなかったりフェーズ移行でピクトに追いつかれるんだから木人ボスくらいピ+5%くらいあってもバチは当たらねえだろ