334:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/30(土) 19:54:05.13 ID:psDur1Qd0
黒ピの格差が結構言われがちだけど一番ひどいの賢学だと思う
336:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/30(土) 19:56:13.03 ID:rI8joxTB0
白と占も格差酷いけど
賢と学も相当酷いよ
暁月からずっと変わらないしね変える気ないんだろうね
賢と学も相当酷いよ
暁月からずっと変わらないしね変える気ないんだろうね
339:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/30(土) 20:00:00.56 ID:L/j25GoG0
>>336
まぁそこは妥当な差だからむしろ良い
まぁそこは妥当な差だからむしろ良い
354:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/30(土) 20:16:56.22 ID:t3MCHPO00
ナーフしない方針だからピに少しでも近づけるためにDPS達が軒並みアッパーされた結果ヒラのシナジーの価値が上がって白賢が置いてかれてるのは可哀想だとは思う🥹
362:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/30(土) 20:22:10.81 ID:YkMPujk90
>>354
これだよねw
ピを下げないせいで追いつかすために色々強化すると
シナジー持ちジョブも勝手に上がって他に波及するんよな
なんでそんな複雑な道を選ぶんだろう
レガシー料金みたいな約束ではないんだから反故にしていいやろ
これだよねw
ピを下げないせいで追いつかすために色々強化すると
シナジー持ちジョブも勝手に上がって他に波及するんよな
なんでそんな複雑な道を選ぶんだろう
レガシー料金みたいな約束ではないんだから反故にしていいやろ
348:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/30(土) 20:12:15.46 ID:Pru9Bysh0
賢者はコンセプトからしてね
ヒーラーに火力求めるな
ヒーラーに火力求めるな
441:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/30(土) 23:18:36.18 ID:A7/wyzUv0
賢武器かっけーから賢者でやるかとかいってたらTOP10に0でワロタ 白以下のクソジョブや
261:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/30(土) 18:49:52.81 ID:gkg4dRsW0
賢者は連環と疾風ある学にはどうやったって勝てないよ
持ってないスキルが有用すぎるんだわ
持ってないスキルが有用すぎるんだわ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1732943369/
コメント
コメント一覧 (437)
今の4人用ってIDしかねえけど
tekitou_matome
がしました
「シナジー持っててパーティー火力高いし軽減も多いしバリアもクソ分厚いよ!」←は?
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
極以下をサクサク周回するには快適だし、学使ってる時も下手なPHと組むより賢者の方が快適
ただ、本当の意味でユニクロジョブというか・・・(究極の普段着)
tekitou_matome
がしました
貴重なリソースを割いてゴミを増やすなて
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
素直に強すぎましたんでナーフして他のジョブとのバランスを取りますって言って調整すればいいだけじゃん。そんなにユーザーに何か言われるのが怖いのかな?
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
1ジョブしかできないプレイヤーよりコンテンツに合わせてジョブ変えて遊ぶと考えればバランスが取れている
滅はどうなるかわからんけどな
ボス1匹のみフェーズの時間帯は常時リプ牽制入っている状態が確定しているけど、ヒラが学学になると常時連環計になってしまう
tekitou_matome
がしました
学者の連関計は18人全員の火力をUPさせます
賢者いりません。あっちいけ
tekitou_matome
がしました
アライアンスも零式も絶も嫌われるし席がねぇんだよ
元から白賢の2ジョブしか育ててないから固定にお前はヒーラー出す価値ないって言われるんよ
そういう環境を無くせ
白賢の火力とかどうでもいいからさ
tekitou_matome
がしました
というか占学より白賢が歓迎されるコンテンツはどれ?
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
暁月までは占星は操作難易度が高くてランダム性も高かったので強くても許されてたが、黄金ではユニクロジョブになった上に火力差も異常なレベルだから許されない
開発はちゃんと仕事しろ!
tekitou_matome
がしました
軽減妖精遠隔ヒールと疾風で絶では使う理由ないだけで低難易度は学よりキャリーしやすい
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
本番:黒ピ
練習:賢
本番:学
みたいなもんでしょ
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
賢者みたいなお手軽さで学者レベルの性能あったら誰も学者使わんだろ
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
つまりFF14開発はその程度の知能ってことだから調整なんて諦めろ
tekitou_matome
がしました
その時点でヤバい状態だって事を理解していなさそうな吉田や開発も大概だが
tekitou_matome
がしました
滅アライアンスは賢者は来ないでください
学者の連環計が強すぎます。賢者いりません
tekitou_matome
がしました
7.2でまた調整は行われると思うけど良い方向に向かうとは思えない
さっさと覇権ジョブに着替えるのが良いよ
tekitou_matome
がしました
案の定DPSチェックきついし
キャスに着替え強要するんだったらてめーらも環境ジョブ使えや
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
逆に下手なプレイヤーが集まったらシナジージョブは弱くなる
ジョブ格差を無くすのならシナジーを無くすしかない
tekitou_matome
がしました
白も一緒、占ができないから白をやる
でもピの場合は違うだろ?
ピの方が簡単なのに黒より強いことが問題だろうが
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
連環と鼓舞展開だぞ
tekitou_matome
がしました
パッチ7.2まで賢者は封印しろ
滅は学者が強すぎる
連環計は18人全員に効果がある
バフタイプのシナジーはPTメンバーにしか効果ない
でも連環計みたいにデバフタイプのシナジーは18人に効果あるからな
賢者で滅アライアンス来るなよ。絶も来るなよ
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
tekitou_matome
がしました
固定で侍に装備集めるとかだったら話変わるけどね。ニ週目以降は火力余裕で何でも良くなるしそういう意味では零式の賢者は強いのではって思うことは有る。
現行絶はまあ学者だろうなぁ
tekitou_matome
がしました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。