743:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/14(木) 20:23:46.72 ID:EIWHnm8V0
今回のアラルレの元ネタわかるまでFF11したらどれくらい時間かかるん?
746:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/14(木) 20:36:52.47 ID:snv15zZz0
>>743
今だと環境違いすぎてやったとしても伝わってこない可能性
今だと環境違いすぎてやったとしても伝わってこない可能性
745:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/14(木) 20:33:27.28 ID:6+q6gimP0
>>743
おじいちゃん達が極タイタンがとか昔のリューさんはって昔話してるようにリアルタイムでやってないと何でこれが面白かったんだって思うネタばかりだよ
おじいちゃん達が極タイタンがとか昔のリューさんはって昔話してるようにリアルタイムでやってないと何でこれが面白かったんだって思うネタばかりだよ
747:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/14(木) 20:53:44.04 ID:soDjAvJa0
11を右も左もわからない状態で始めたら1ヶ月以上かかるんじゃないかな
クエストもレベル上げもソロ+フェイスで楽勝だけど今のゲームと比べてとにかく不親切なんでどこいきゃいいのかもイチイチ調べながらになるんでね
クエストもレベル上げもソロ+フェイスで楽勝だけど今のゲームと比べてとにかく不親切なんでどこいきゃいいのかもイチイチ調べながらになるんでね
752:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/14(木) 21:54:12.29 ID:ToBbi8je0
>>747
メリポ
うっ頭が…
メリポ
うっ頭が…
753:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/14(木) 23:00:49.63 ID:vM+rADZs0
>>752
メリポ稼いでからメリポ稼ぎに来いよって迷言を思い出したわ
メリポ稼いでからメリポ稼ぎに来いよって迷言を思い出したわ
748:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/14(木) 20:59:31.31 ID:vqQklSqZ0
たしか11にはクエスト誘導のアイコンが無いから
どこで何のクエストが発生するかは自力だとほぼNPCに総当たりとか聞いた
ネットで調べるのが当たり前だったらしいけど
どこで何のクエストが発生するかは自力だとほぼNPCに総当たりとか聞いた
ネットで調べるのが当たり前だったらしいけど
749:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/14(木) 21:18:49.20 ID:gq7GrnOL0
根性版がまさにそれだったよw
どこに居るか?どこに行けばいいのか?
さえもわからないままだった
どこに居るか?どこに行けばいいのか?
さえもわからないままだった
754:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/14(木) 23:07:55.64 ID:UCtRmR1Fd
11のフリー少しやったがまぁ面倒くさい
ミニマップもないしとにかく不親切
14がどれだけ親切設計かわかったわ
ミニマップもないしとにかく不親切
14がどれだけ親切設計かわかったわ
759:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/15(金) 08:07:41.46 ID:XonWTDkq0
>>754
14ももうちょっと探索する楽しみがあればなーって言ってた11おじが
メインクエのクソデカ赤丸内の人探しに文句言ってたのはクスッときた
14ももうちょっと探索する楽しみがあればなーって言ってた11おじが
メインクエのクソデカ赤丸内の人探しに文句言ってたのはクスッときた
757:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/11/15(金) 02:45:45.19 ID:HTxvFeL50
PS2で動かしてたゲームなので何卒
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1729849240/
コメント
コメント一覧 (141)
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
廃人になるという噂を聞いて手を出さなかった。
5年くらい前にいざプレイしてみたらすんごく優しくなってた。
だけどジョブ選択に失敗した。戦士片手斧二刀流なら強いだろと育てたらそんなでもなかった・・・
赤魔道士あたりでフェイスにバフ入れたりMP回復とかしてたらよかったかもしれん(うろ覚え)
とりあえずジラートまではクリアできた
tekitou_matome
が
しました
面食らってわけわからん状態になるだけな気がする
街のNPCに話しかけたらクエスト受注で、特定の街に入ったら拡張版のストーリーが始まるとか、そんなだぞ
あとセリフとかがフロートしていくタイプだから画を見ながら読むってのがしにくい
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
FF14の発表がなかったらハマってた可能性ある
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
レベルキャップ50~65位のどのレベルで闇王行ったかで盛り上がってたよw
tekitou_matome
が
しました
アラクエはのんっけからシナリオがアレ過ぎて残念。FF11とのコラボ
とかそんなものはなくて、懐かし小ネタを披露して身内ネタで盛り上がる
だけのもよう。トカゲの妄想の産物かよ
tekitou_matome
が
しました
さっき1時間以上も掛かったわ、まともな調整すら出来ないアホ開発www
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
オフライン版出してくれんかな
tekitou_matome
が
しました
それくらいよくできてるって思ったなぁ。
ただ、欲を言うなら、闇王3ボス、AAを4ボスにしてほしかった……。
FF11でも、闇王討伐→ラオグリム(闇王の中身)開放→AA登場→ラオグリムが冒険者をかばって殺される、って流れなのに……。
AAが闇王より先に出て来てる事に違和感がすごかった……。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
新規が今からプレイするには苦痛レベルのストレスが伴う
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
今の超ブースト世界ならレベルカンストすぐだし。
14と違ってストーリー進めないとレベリングしにくいなんて事もないし、速攻でカンストさせてから、ソロで力押しで進めればいいだけよ。
っていうか、ぶっちゃけレベル上限を開放する為のMaatのクエにどれだけ時間食うか次第。
tekitou_matome
が
しました
プレイオンラインとかわけわからなくてややこしすぎる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ダンジョン、フィールド関係なく5人連れまわせる
しかも主要な登場人物の大半を呼べるから100人以上から自由に選べる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
11は絶対にそんなこと無いので!
tekitou_matome
が
しました
今やってるけど14なんて導線しっかりどころか頭アレな奴でもどこ行くかわかるけど11はマジで次行くところネットで調べないと分からんw
tekitou_matome
が
しました
その日の夕方までやってたった数レベルしか上がらず
戦闘ももっさりAAな上になんか座って自然回復待ち?みたいなので
俺向いてねぇわでやめた
tekitou_matome
が
しました
テンゼンもここぐらいから出てくる
tekitou_matome
が
しました
まあ、そうよね
tekitou_matome
が
しました
今や、数多の緩和施策で1からスタートしてもかなり緩い。
レベル制限を解除するクエストが面倒な程度。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
クリア報酬は「エモート:スパイク体操」がいいな…(*´Д`*)
もしアトルガン編が第二段ならラスボス誰だろ……ルザフ(おでん)だろうか…。
関羽(グーフールー)も、双首(グルージャジャ)も実装されてるから、青蛇(メデューサ)という可能性も…?
アレキサンダーは、たぶん違う気がするな……。
何にしても楽しみです(*´Д`*)
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。