ab86bd02df978e0479
3:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:12:29
自分で素材掘れば原価ゼロだから
14:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:25:14
>>3
掘る時間てものがあるやろ
16:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:29:52
>>14
そうだよギャザなんかやってる暇あったら鼻ほじりながら仕事でもしてリアルマネー稼いでる方がマシだな
20:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:34:38
>>14
自分で用意すれば原価ゼロ思考の人はけっこういると思うよ
そうやってモタモタしてるくせに値崩れが早い!だのクラフター儲からない!って言ってる人はアホなのかなって思う
201:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 19:31:32
>>20
ちなみに売る気がない自作勢はまさにこの原価0が適応されるからな
初期の素材の値段で作って値崩れした値段に文句言うほうがアホ
誰もボッタ値じゃ買わん自作するから
12:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:21:33
時間をギルで買うかの違いよ
164:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 13:34:20
この理論で爆下げしてる奴多いけど勘弁してほしい
34:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 07:01:40
原価ゼロの素材をそのまま売ると…?