3:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:12:29
自分で素材掘れば原価ゼロだから
14:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:25:14
>>3
掘る時間てものがあるやろ
掘る時間てものがあるやろ
16:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:29:52
>>14
そうだよギャザなんかやってる暇あったら鼻ほじりながら仕事でもしてリアルマネー稼いでる方がマシだな
そうだよギャザなんかやってる暇あったら鼻ほじりながら仕事でもしてリアルマネー稼いでる方がマシだな
20:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:34:38
>>14
自分で用意すれば原価ゼロ思考の人はけっこういると思うよ
そうやってモタモタしてるくせに値崩れが早い!だのクラフター儲からない!って言ってる人はアホなのかなって思う
自分で用意すれば原価ゼロ思考の人はけっこういると思うよ
そうやってモタモタしてるくせに値崩れが早い!だのクラフター儲からない!って言ってる人はアホなのかなって思う
201:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 19:31:32
>>20
ちなみに売る気がない自作勢はまさにこの原価0が適応されるからな
初期の素材の値段で作って値崩れした値段に文句言うほうがアホ
誰もボッタ値じゃ買わん自作するから
ちなみに売る気がない自作勢はまさにこの原価0が適応されるからな
初期の素材の値段で作って値崩れした値段に文句言うほうがアホ
誰もボッタ値じゃ買わん自作するから
12:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 06:21:33
時間をギルで買うかの違いよ
164:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 13:34:20
この理論で爆下げしてる奴多いけど勘弁してほしい
34:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024-08-03 07:01:40
原価ゼロの素材をそのまま売ると…?
コメント
コメント一覧 (135)
1Gも稼げるぞ
tekitou_matome
が
しました
まるでギャザクラ作業がただの苦行時間だと言いたいのかい
そこは「ゲームを楽しんでる時間」だからマイナスは起こらねぇんだ
無人島ですら楽しんでるギャザキチはいる以上、その素材集め作業は「趣味」の時間でありプラス要素
装備とるために必要な苦行と思ってるからその時間に「価格」をつけたくなるんだよ
この辺がまったくもって論外の底辺思想やね。
効率考えたら14に月額払った時点で負けや
tekitou_matome
が
しました
自分で掘った素材で装備を作る、ってのが凄まじく楽しかった
飛行さえ知らないまま、あそこに行って採掘、あそこに行って採集、帰ったら適当な素材作りまくってレベル上げてジョブクエ…
今はテレポ代が高すぎて行きづらいし数多すぎだしバラけてるしレベル上げもGC納品が楽すぎるし
もうワイはあの頃よかったおじさんだよ…
tekitou_matome
が
しました
時間勿体無いから俺が助かる(笑)
tekitou_matome
が
しました
労務費 ゼロ(雇われてないので)
経費 装備代
こんな感じくらい?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
レアアイテムなんかそれなりの値段で取引されてるんだし
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
昔はこういうまとめのコメ欄にも沢山居たのが懐かしい
原価と元手を間違えてるだけって気付いたんだろうか
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
やり方は人それぞれだからツッコミはしないがコーディアルとかもケチってたら時間もったいねえわ
tekitou_matome
が
しました
タダなら100ギルとかで出してほしいよねぇ。なのに安く出すアホがいるから困るとか大騒ぎw
tekitou_matome
が
しました
自分の労働分の対価は物が売れた時の喜びなんだろ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
「零式なんて週制限解除後にILも解法も安定したあとにいけば効率よくない?」
っていうと顔真っ赤にして反論してくるんだよね
新式なんて買う必要もなく最短プレイでクリアできてもっとも原価がいらない攻略なのにさ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
実情は、素材を掘らないでマケで買うと「金策? めんどいしいいや」ってなるわけよ
だから多少効率悪くても、何も考えないで全部自分で集めた方が結果的に金は貯まっていく
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ネトゲやまとめサイトに常駐してるって不思議だな
tekitou_matome
が
しました
リアルで働いて1時間何千円稼げる時代なんだからRMTでちまちま課金が最高効率な
時代錯誤の長時間かけて金策()なんてしてるのって底辺おじさんくらいっしょ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
普通にマケボでいいんじゃないかなと思いますwハイw
tekitou_matome
が
しました
仕事から帰ってきてまた仕事するのかよw
tekitou_matome
が
しました
些細だがテレポ代や修理代がかかって錬精マテリアと地図は手に入るけどな
tekitou_matome
が
しました
余った分はマケボに10個とか5個みたいにちまちま売れば割と買ってもらえるからテレポ代位は元取れてるよ
採取してる間は動画見ながらだし、労力とかはそんな気にならんかな
tekitou_matome
が
しました
面白くもない戦闘コンテンツに時間かけてる人、頭わるいんでしょうね
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
それが楽しいなら勝手にすればいいけど苦行だったらやめて近いところで買えばいいと思う
だがトップバリュてめーは駄目だいくら近くにイオンがあって安くても
tekitou_matome
が
しました
最初は面倒でマケボで装備買ってたりしたが一から作るの楽しいことに気づいてからはのんびり掘り掘り
tekitou_matome
が
しました
ゼロとは言い難いな
必要経費だから、あとそれ考えずにマケでNPCよりも下で売るな
tekitou_matome
が
しました
取ったマウント気に入っても使う機会がないし
ただテレポ代で買えることも多い
tekitou_matome
が
しました
その過程も楽しんでるならなおさらね
tekitou_matome
が
しました
初期の時間との闘い故の高値程の価値ではない
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
まだ新規で家も知識もお金もなかった時は素材を全部自分で採りに行ったり、それを使って作ったり売ったりするのがそれはそれで楽しかったな。
原価ゼロだとかは本人が言って楽しんでるならいいと思うけど、それに対して外野が時間がとかリアルマネーがとかいうのは野暮だと思う。
tekitou_matome
が
しました
そのまま採集しにいく
調理素材ならよっぽどあれこれ必要でないなら
そのまま買って作る
tekitou_matome
が
しました
効率的な金策が目的なんだが野暮とかそういう話じゃないんだな
tekitou_matome
が
しました
って言いながらマケボで材料5000ギルで買って
完成品を6000ギルで売るみたいなことしてるやついるわ
しかも売れ行きも良くない
材料500ギルで3000ギルで良く売れるアイテムとか教えても
でも値段3000ギルでしょ?6000ギルの方が高いよ?
とか言われて悲しくなったわ
それも自分で材料採ってくるならまだ分かるけどさぁ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
結局二次が一次にマウントとってるだけやろ?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
冗談とかの雰囲気でもなかったし
数学得意じゃないと理解しにくいもんなのかな
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。