331:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 12:03:32.82 ID:UxGjsrJ70
高難易度のレイドをやるか
何かの単純作業を延々と繰り返させるか
この二通りしかないからな
新しいコンテンツを~とか言ってよく呪詛するけど
無人島とか新しいコンテンツが失敗して、傷ついたのか知らんけどすぐ投棄して
失敗から学んで企画アップグレードしたりもしないから新たな定食コンテンツも増えずに十年
何かの単純作業を延々と繰り返させるか
この二通りしかないからな
新しいコンテンツを~とか言ってよく呪詛するけど
無人島とか新しいコンテンツが失敗して、傷ついたのか知らんけどすぐ投棄して
失敗から学んで企画アップグレードしたりもしないから新たな定食コンテンツも増えずに十年
359:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 16:24:56.24 ID:YgORm3KI0
無人島は自動化されてるから虚無ですらない
週一回スケジュール組むくらいしかやることない
週一回スケジュール組むくらいしかやることない
360:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 16:30:58.41 ID:GQ7JPLaT0
全てのシステムが知性の上に立脚してないから何を投入してもすぐに飽きられて使い捨てコンテンツになる
375:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 19:59:11.63 ID:epbXQVAl0
空島とかイシュガルド復興とかみてると無人島とかできる前からゴミだとわかってたのに期待してた人いてびっくりしたわ
377:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 20:55:54.68 ID:r1zGSo9/0
空島も復興もなんだかんだで大勢参加してたし一定の盛り上がりはあったぞ、あんなゴミと同列にするのは失礼だぞ。
380:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 22:06:29.58 ID:epbXQVAl0
>>377
たしかに、そうだったわ。それら以下だったすまん
たしかに、そうだったわ。それら以下だったすまん
382:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 00:06:00.11 ID:EPOZ8qZq0
>>377
いや虚無でしょアレこそ
意味わからん採取アイテム大量追加してひたすらマウントで飛んで採取採取
あまりの虚無さに運営の正気を疑うほどビックリしたよ
よくなんの工夫もせず従来の採取システムでやらせようと思うよね
マトモに考える脳のある運営ならマウントから採取できるようにしたりするよ普通
いや虚無でしょアレこそ
意味わからん採取アイテム大量追加してひたすらマウントで飛んで採取採取
あまりの虚無さに運営の正気を疑うほどビックリしたよ
よくなんの工夫もせず従来の採取システムでやらせようと思うよね
マトモに考える脳のある運営ならマウントから採取できるようにしたりするよ普通
383:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 00:21:43.60 ID:Zt6RCLzc0
ゴリランドの方だぜ
385:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 00:45:17.19 ID:zPipM+zY0
初代空島で巨大ブライキオレイドスFATEのメテオで阿鼻叫喚なった記憶、しかも今で言うIL730装備がガチャで出る
388:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 03:45:22.39 ID:gJ5ayZ9R0
>>385
しかもサブステもガチャ要素で場合によっては零式装備超える事もあったんじゃなかったっけ
しかもサブステもガチャ要素で場合によっては零式装備超える事もあったんじゃなかったっけ
389:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 06:41:01.21 ID:hGsI2dR+0
>>385
IL280だから今でいうと740だろ
IL280だから今でいうと740だろ
354:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 15:56:32.35 ID:X0xHPYI/0
無人島は武器制作とかと同じで報酬欲しかったらこれやれってだけの物だから
コンテンツとしての楽しさは皆無で刑務作業にしか感じられないわ
あれ楽しめる人は何やっても楽しめそう
コンテンツとしての楽しさは皆無で刑務作業にしか感じられないわ
あれ楽しめる人は何やっても楽しめそう
355:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 15:57:56.84 ID:tIZDCRLA0
あれのせいで暁月版エウレカがなくなったと思うと笑えんな
7.5~の虚無感ヤバかったし
7.5~の虚無感ヤバかったし
356:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 16:02:58.71 ID:41oiczIL0
とりあえずレア動物全部集めてSS取りたいじゃん
1匹はリストラするけどw
その後で気に入ったの残して生産物整えて自動化する準備かな
家なき子だから庭いじり無人島でしか出来んし…
1匹はリストラするけどw
その後で気に入ったの残して生産物整えて自動化する準備かな
家なき子だから庭いじり無人島でしか出来んし…
348:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 15:15:22.79 ID:YgORm3KI0
まあ無人島は金策になるだけマシ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1727765133/
コメント
コメント一覧 (193)
tekitou_matome
が
しました
こっちは自己満のアイテムだけでそれもない
よって刑務所作業以下だよ
tekitou_matome
が
しました
作った人は碌にゲームやってない人なんだろう
tekitou_matome
が
しました
BOTのおかげで稼がせては貰ったが Launcherのプラグインも結構出てて導入数多いし海外の人も結構な数がクソだるおもんねえの半自動にしてるんじゃね
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
退所してやりたいゲーム遊んだ方が健康にいいぞ
tekitou_matome
が
しました
フレンドや一部のNPCと直接貿易できるようにするとか工夫次第で面白くできる要素あったと思うのにな
もったいないコンテンツだわ
あとSハウスくらい建てられるようにしろよ
これ実装される前吉田がハウジングの一段階上のコンテンツですって言ってたけど覚えてる人いるんかな
tekitou_matome
が
しました
よそからパクってffに落とし込んだことにより
上手くいっただけで
新しくコンテンツ作る能力はない
空島やエウレカなんて結局fateにちょっと足したくらいだし
能力ってかセンスだな
1から大多数にヒットするコンテンツ作成センスは第三にはない
tekitou_matome
が
しました
最初に安定経営するまでは肉体労働で軌道に乗せる
そのあとは1週間に1回の手配と収支報告。
もちろん現地に行かずに遠隔で確認
tekitou_matome
が
しました
((無人じゃないじゃん))
Botで自動化するにしてもエーテル駆動のトラクターを作るとか、何か得意な遭難者を助けてとか幾らでもやりようあったしょ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
海外からは大好評だったんだよなぁって言い訳も通じないな
tekitou_matome
が
しました
ゲームへの興味のなさも、こんなんでいいだろ感も
tekitou_matome
が
しました
ゲームデザイン(ゲームデザイナー職)したやつ辞めてくれ
そしてこれに予算を出して、プログラマー数名で実装を了承したPD
トップの方がエアプだから日々遊ぶこともない
そりゃアクティブも減るし、無人島の改善要素もない
こんなやつに高給払っているのが馬鹿らしい
UBIと同じく潰れるなここ
tekitou_matome
が
しました
無人島ってDQ10の畑要素、仲間モンスターを家の周りでなでる要素
水撒きをいちいち1箇所ずつ、種まきを1箇所ずつやる
初期のDQ10の要素
素材を拾う要素、そしてその素材がなぜか光っている(キラキラマラソン)
この無人島をやった感想はDQ10の一部のコンテンツ
ドラテンやったことあるやつなら、ピンとくるよ
あーこれDQ10でやったことあるわ。
tekitou_matome
が
しました
こんな作業感丸出しのコンテンツ
tekitou_matome
が
しました
そこまで期待するなとブレーキかけてたな
牧場物語のようなストーリーや恋愛要素みたいなお話があるわけでもなく
あつ森のように友達を読んで交流したりアイテム交換するような物も無く
只々マウントとか装備アイテムで釣って作業をさせるだけだからなぁ
コンテンツの作り方がそもそも
アートマの頃から吉田が「〇〇時間ぐらい時間が掛かるコンテンツ作って!」
河本「おかのした!」
だから根本的に楽しませようとしたコンテンツ作りじゃないんだよなぁ
”如何に時間を掛けさせるか”に重点を置きすぎなんだよ
tekitou_matome
が
しました
なんだこのゲームw
tekitou_matome
が
しました
「まだこの先何かあるw」て思ってるんだろ?
10年後も同じだぞ
だって10年前からやってる事は大体同じだぞ
変わらんよw
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
通常のギャザスキルみたいに数を増やすことも出来ず、マウントを乗り降りさせる距離(黄金もやたら採取ポイントの間隔広くてムカつく)
いかに時間を使わせるか「だけ」しか考えてなかったよね
賽の河原積みかよ
tekitou_matome
が
しました
暁月もコンテンツ大干ばつ言われて拡張全体の品質は悪いよな
tekitou_matome
が
しました
このリソース全部消していいから
tekitou_matome
が
しました
プログラミング体験教室
tekitou_matome
が
しました
扱いは魔法人形以下
tekitou_matome
が
しました
Xでクリエイティブスペース検索しちゃだめだ 絶対にwwwww
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
吉田の客だまして手抜きしようってスタイルが露見し始めたんだよな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
できればお任せでできるグリナリーオフィスをもう一つ建設させてほしいくらいか。
調達素材が足りない事がけっこうある。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
マンドラーズマウントも愛用してる けど採集個数とUIは擁護できない色々と惜しいコンテンツ
tekitou_matome
が
しました
いやいややってるおやさい券辛すぎる
もういいか…て思ってるわ
ほんまこういう系はいらんから…
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
フレンドたちとダラダラくっちゃべりながらやったからね
tekitou_matome
が
しました
報酬入れ替えたりしてリサイクルしてほしいわ
tekitou_matome
が
しました
貿易は面倒だし無人島でこんな仕事感の強いことやりたくないなと思って楽しめなかった
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ライトコンテンツ嫌いなやつがわざと失敗させようとしてるのを感じる
tekitou_matome
が
しました
まっとうな比較の仕方じゃないよなあ
俺は刑務所に入ったことすらないんで比べる対象が仕事や単なる作業関連でしかなかったんだけども
とんでもない比較をする人がいたもんだな
楽しめた人はいると思う
tekitou_matome
が
しました
どのあたりから刑務作業感が出てきたんかな
要求素材の桁が増えてスケジュールが過密になってからか
過ぎたるは及ばざるより劣るとはこういう事か
tekitou_matome
が
しました
こんなものにヒト・モノ・カネ掛けるのを了承した
PDは今すぐ更迭
tekitou_matome
が
しました
そもそも遊びになってない
tekitou_matome
が
しました
まだ楽しめる。一人で黙々と作業してるの寂しすぎて無人島しんどい…
蒼天街とかは知らない人でも隣で作業してる安心感がある
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。