CIhF2-eBng0iUyPopc4MwPvIT8
331:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 12:03:32.82 ID:UxGjsrJ70
高難易度のレイドをやるか
何かの単純作業を延々と繰り返させるか

この二通りしかないからな
新しいコンテンツを~とか言ってよく呪詛するけど

無人島とか新しいコンテンツが失敗して、傷ついたのか知らんけどすぐ投棄して
失敗から学んで企画アップグレードしたりもしないから新たな定食コンテンツも増えずに十年
359:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 16:24:56.24 ID:YgORm3KI0
無人島は自動化されてるから虚無ですらない
週一回スケジュール組むくらいしかやることない
360:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 16:30:58.41 ID:GQ7JPLaT0
全てのシステムが知性の上に立脚してないから何を投入してもすぐに飽きられて使い捨てコンテンツになる
375:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 19:59:11.63 ID:epbXQVAl0
空島とかイシュガルド復興とかみてると無人島とかできる前からゴミだとわかってたのに期待してた人いてびっくりしたわ
377:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 20:55:54.68 ID:r1zGSo9/0
空島も復興もなんだかんだで大勢参加してたし一定の盛り上がりはあったぞ、あんなゴミと同列にするのは失礼だぞ。
380:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 22:06:29.58 ID:epbXQVAl0
>>377
たしかに、そうだったわ。それら以下だったすまん
382:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 00:06:00.11 ID:EPOZ8qZq0
>>377
いや虚無でしょアレこそ
意味わからん採取アイテム大量追加してひたすらマウントで飛んで採取採取
あまりの虚無さに運営の正気を疑うほどビックリしたよ
よくなんの工夫もせず従来の採取システムでやらせようと思うよね
マトモに考える脳のある運営ならマウントから採取できるようにしたりするよ普通
383:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 00:21:43.60 ID:Zt6RCLzc0
ゴリランドの方だぜ
385:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 00:45:17.19 ID:zPipM+zY0
初代空島で巨大ブライキオレイドスFATEのメテオで阿鼻叫喚なった記憶、しかも今で言うIL730装備がガチャで出る
388:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 03:45:22.39 ID:gJ5ayZ9R0
>>385
しかもサブステもガチャ要素で場合によっては零式装備超える事もあったんじゃなかったっけ
389:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/12(土) 06:41:01.21 ID:hGsI2dR+0
>>385
IL280だから今でいうと740だろ
354:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 15:56:32.35 ID:X0xHPYI/0
無人島は武器制作とかと同じで報酬欲しかったらこれやれってだけの物だから
コンテンツとしての楽しさは皆無で刑務作業にしか感じられないわ
あれ楽しめる人は何やっても楽しめそう
355:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 15:57:56.84 ID:tIZDCRLA0
あれのせいで暁月版エウレカがなくなったと思うと笑えんな
7.5~の虚無感ヤバかったし
356:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 16:02:58.71 ID:41oiczIL0
とりあえずレア動物全部集めてSS取りたいじゃん
1匹はリストラするけどw
その後で気に入ったの残して生産物整えて自動化する準備かな
家なき子だから庭いじり無人島でしか出来んし…
348:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/10/11(金) 15:15:22.79 ID:YgORm3KI0
まあ無人島は金策になるだけマシ



引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1727765133/