401
406:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 19:39:51.35 ID:pVFRJYPS
今メレー何やるなら何が面白いの
前に侍忍モンクって使ってたけどリーパー実装以降メレーやってねえわ、復帰におすすめなやつ教えて
413:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 19:42:35.15 ID:Z9agZJU9
>>406
リも忍も然程変わってないしモは今触らない方が良い
侍はクソむずいから竜おすすめ
410:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 19:41:16.42 ID:Z9agZJU9
モンクも簡単化する流れだったはずなのにどうして…
78:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 12:23:12.43 ID:9qLghExX
メレー難易度って今どうなん?
個人的なイメージでは↓だけど

モ>ヴ>侍>竜>忍>リ
難← →安
86:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 12:28:02.93 ID:5rfnUECu
>>78
個人的には侍>ヴ>モ>リ>忍かな
侍はしっかり触ってないと閃調整必要になった時に頭パッパラパーになる
竜は正直ほとんど触ってないから分からん
90:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 12:33:52.74 ID:Rxt6O3yD
忍って結構難しいと思うんだけど俺頭召なのか?
常にやれる選択肢があるから暇な時間が無さすぎる
95:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 12:37:59.58 ID:h9jACSMf
>>90
バースト時の忙しさはトップクラスだけどそれ以外は賢者タイム
98:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 12:39:42.15 ID:5rfnUECu
>>90
やり込めば分かると思うけど、ほとんどのスキルがリキャスト管理だから離れて数GCD殴れなかったとか、敵が消えて回しぐちゃぐちゃになるとか無いんだよね
やり込めばどのジョブも↑に対応できるようになるけど、忍者は対応すらしなくて良い

常にやれる選択肢多いはまだスキル回し身に付いてないだけだと思う
283:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 17:14:26.66 ID:+YbjI9Li
竜騎士めっちゃやりやすくなったよな
ランスチャージとゲイルどうせ一緒に使うんだから
戦士のバーサク解放みたいに統合してよくねってのと
ライフサージとミラージュしょぼいからなんとかして
286:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 17:19:47.02 ID:cmshN4GL
>>283
サージ面倒なのわかるけど最早差が出るのサージくらいしかないから残っててもええかなって
ミラージュは満場一致でいらん
291:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 17:28:13.40 ID:+YbjI9Li
>>286
面倒というかたった威力440の技を確定クリティカルしてもきもちくないんだよな
機みたいに威力高めの技あるとか
戦士みたいに連続とかならまだええんやけど
370:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 19:09:40.91 ID:xGQxlCSW
竜は近接のキモいゲージ管理項目から解放されて普通に羨ましい
401:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 19:37:16.78 ID:Z9agZJU9
竜騎士かなりチンパン化したよな
人口も今やヴの次に多いしみんな挙って使い出した
404:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/07/08(月) 19:39:11.50 ID:fSQFBjal
元々竜騎士は吉田公認初心者向けお手軽ジョブだぞ
新生の時にまずは槍から始めろってずっと言ってた



引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1720400250/