410:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/04(土) 15:07:55.09 ID:dapE7F8e0
それだけ罰ゲームさせられて装備の事を指摘したらこっちが罰せられるとか理不尽極まりないな
414:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/04(土) 16:34:23.39 ID:P97VGzsI0
俺は普通に指摘するけどGMきたことなんて一度もないぞ、ビビりすぎだろ。言いたいことに正当性があるならなんの臆することもねぇよ、それでGM来たならそんなクソ運営のゲームこっちからやめてやるわ。
411:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/04(土) 15:26:51.14 ID:ivPJSF060
指摘に関しては言い方に気をつければ罰せられることなんてなくね
415:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/04(土) 16:44:04.59 ID:7ep/rCqX0
IDとかならまぁそういうクエストって思うから
先釣りだの装備全裸だの全部アリゼーだと思うと許せる
先釣りだの装備全裸だの全部アリゼーだと思うと許せる
416:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/04(土) 16:55:20.98 ID:m9oeTa7Ud
先釣りはエスティニアンだろ
417:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/04(土) 16:59:22.09 ID:xOJQQqw20
>>416
今そういう話してないんだけどキショ
今そういう話してないんだけどキショ
418:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/04(土) 17:09:02.83 ID:ivPJSF060
フェイスのエスティニアンは先釣りしまくるから間違ってはいないんだよなぁ
929:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/15(水) 11:17:42.61 ID:IpxdHFv30
年季の入った奴程経験則で言うだけ無駄って理解してるから言わないんだよな。
930:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/15(水) 11:23:10.97 ID:ZUqHzBS0d
教えたら教えたでプレイスタイル強要とか言われかねないんだからそりゃ誰もしないだろ
スタンス入れてくださいってだけで強要するなとか言われる奴もいるのに
スタンス入れてくださいってだけで強要するなとか言われる奴もいるのに
931:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/15(水) 12:46:28.66 ID:QcftSCoNd
それはただのロール放棄になるからはっきり言えばいいんだよ
タゲ取らないタンクは文句言われてもしゃあねえわHP減ってもヒールしないヒラみたいなもんだろ
タゲ取らないタンクは文句言われてもしゃあねえわHP減ってもヒールしないヒラみたいなもんだろ
932:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/15(水) 14:06:56.86 ID:IpxdHFv30
言っても無駄だから言わないんだっての
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1713675154/
コメント
コメント一覧 (252)
これからもやる価値無いパーティは30分以内で無言ギブ出します
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
CFむいてないってだけだね
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
30個以上のスキルを全部押せる位置に置ける人ばかりじゃない
tekitou_matome
が
しました
それで通報された事も文句言われたこともないや
tekitou_matome
が
しました
それとID終わってからの後のことなどわからんし
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
余程酷いなら抜けるかギブでいい
tekitou_matome
が
しました
まだ元気にプレイしているだろうか
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
というのも、除名にすると後から対象が騒ぐか、半数がフレンドだった場合そもそも除名が通らないってこともあるから。
tekitou_matome
が
しました
通報がーとか言ってる人は言い方悪いだけなんじゃないの
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
分からない人からするとまず言ってる用語が分からない場合もあるから
おじさんに分かるように言うと専門用語ベラベラ喋って日本語でおkって返されるやつ
tekitou_matome
が
しました
装備更新してないタンクとか先釣りタイマン勝負で死ぬDPSとかタンクと同じ場所に立つヒラとか
それ以外は絶対何も言わない
何回全滅しようと黙って不運に耐える
tekitou_matome
が
しました
2~3ワイプ、半壊くらいじゃイラつかない余裕あるときしかルレ行かんわ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
キツいと思ったら何食わぬ顔で退出が普通よ
ペナなんてたかが知れてる
冷蔵庫やキッチンに何かを漁りに行ってる間に過ぎてしまう
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
自分だけ異様に低いHP見て気付かないんだろうか
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
完全に無駄
tekitou_matome
が
しました
ナイトはデフォルトで選択されてるから許したげて
てか今のゲームって初回はかんたん操作キャラが選択されてるし難易度の説明があるのが普通なんだけどな
初心者に先導やらせるのとんだ罠だわ
tekitou_matome
が
しました
うまい人は野良なんて行かずに仲間内で遊んでるし
一度しか会わない有象無象に何言っても無駄
tekitou_matome
が
しました
無言抜けが一番楽、他キャラでも遊べるし。
tekitou_matome
が
しました
むしろ通報した側が罰せられる
暴言でしか指摘出来ない頭の悪い奴がビクビクしてるだけよ
tekitou_matome
が
しました
みんなこうしてるよとかこのスキルどこで使ってる?とか
赤の他人なんかどうでもいいから野良でアドバイスなんかしないよ
勝手に怒られてろかBL入れられとけくらいの気持ちでいい
なんか怒られたり指摘されるのが嫌って奴いるけど何も言われない=どうでもいい奴だからね
tekitou_matome
が
しました
何の争いも生まない誰もが余計な感情を持たずに次にいける最善の方法
tekitou_matome
が
しました
これでも倒せますよ
爆速で3乙するとか致命的じゃない限り実際倒せるしな
相手からすれば効率厨がなんか言ってらで永久に平行線
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
そいつはあなた自身が迷惑AFKと同等のワーストの選択
tekitou_matome
が
しました
明らかに迷惑なものはガンガン指摘すべき
tekitou_matome
が
しました
相手の装備が気に入らなかったから
処罰対象はむしろあなたです
抜け自慢してる人こそ要注意プレイヤーかその予備軍です
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
日本語通じてないのかチャット欄見てないのか2~3人で定型文でスタンスのこと伝えてもずっと無視されてるから、大体キック投票して消えていく
tekitou_matome
が
しました
ゲームなんだから適当という価値観の人間もいるんだからそんなこと考えるなよ
指摘されたらそりゃ何様だと怒って飛び火するだけだろ…オンゲだからこんな日もあるかで終わらせろ。
マジ解答だそ。
tekitou_matome
が
しました
みんなゲームへの姿勢が違うんだから
tekitou_matome
が
しました
ヒラだったから全員の介護になるの嫌だから言うしかないだろ。謝罪ぐらいしてほしいわ。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
通報されたかもしれんが私のアカウントは未だ無傷です
tekitou_matome
が
しました
さっさとPT無言抜けしてBL入れたらおしまい
tekitou_matome
が
しました
野良で互いに期待するだけ無駄
tekitou_matome
が
しました
野良なんてこんなもんだよそれに俺は上手いから何の問題もない任せろ
tekitou_matome
が
しました
サポートからは動いてる限りスキルを使う使わないは個々の自由であり、受け取る側が求めていない限り指示、強要になりかねない場合があり、新規プレイヤーさんの場合スキルを把握してない事もある為どうしようもないとGMから指摘うけました。
どうしてもそれでクリア出来ないなら定型文で伝えるか、ギブアップ投票も方法と言われてからは野良なら挨拶しかしないわ!
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。