CvCJ2f_VIAAvC47
589:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/13(月) 18:40:12.59 ID:DX6TLjb1a
他の部門との利益率考えたらもう50億くらいMMOに経費だしてもええやろ
752:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/14(火) 13:24:41.55 ID:98NzKifk0
営業利益

HD部門
2022 -41億円
2023 -80億円

MMO部門
2022 291億円
2023 193億円

ソシャゲ部門
2022 162億円
2023 140億円

去年からソシャゲ部門の利益大幅に抜いてたんだな
756:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/14(火) 14:38:56.15 ID:1b0BRS740
>>752
2022年度の売上533億、営業利益291億って利益率すごすぎるな
761:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/14(火) 15:00:00.15 ID:B/573MUWd
>>756
今期は売上700の営業利益300とかいきそうやな。ただし暁月貯金は7.0のでき次第でガラッと崩れるから油断は出来ねぇ
753:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/14(火) 14:16:44.15 ID:2VqiHbvM0
ソシャゲは開発費もあるんだろうがプラットフォームみかじめ料がえげつないわ
売上は倍あるのに営業利益じゃMMOに巻かれるんだから
本当に地獄なのは16と7R出してマイナスのHD部門だけど
757:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/14(火) 14:40:40.47 ID:+ABnxGhM0
HD部門は2D-3Dリメイクも入ってんのかな
ドラクエ3とか音沙汰ないのはこのせいか
14で稼いでもっと面白いゲーム作ってくれや
576:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/13(月) 17:48:40.68 ID:vrcM3E6i0
決算出たけどMMO部門1年で11%しか売上減ってねえな473億円は強い、ずっとナギだったのに
今期は14の拡張あるから過去最高の622億超えるかもな
583:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/13(月) 18:18:49.32 ID:tfZDoyWt0
ソシャゲ1000億稼いで利益140億ってほんと薄氷の上のような商売だな
そりゃ少しでも危ないサービスはサシュウ祭りにしていくわけか
585:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/13(月) 18:26:25.85 ID:+xwamkb+M
ニーアのソシャゲ期待してたけどまじもんのゴミだったなあ
578:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/05/13(月) 18:02:11.86 ID:9TyJ1f1E0
16と7RだしたHD部門は81億の赤字、虚無のMMOは営業利益191億、数打てのスマホは売上はすごいが営業利益は142億
前年度から減益とはいえ相変わらずMMO頼み



引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1714589717/