1:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:23:13.46 ID:DS67CibOr
つかれたわ
2:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:24:11.64 ID:a5BBdCLs0
蒼天は面白いぞ
7:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:26:15.64 ID:DS67CibOr
>>2
そうなん?知人の評判は悪かったけど
そうなん?知人の評判は悪かったけど
12:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:28:15.40 ID:a5BBdCLs0
>>7
新生楽しめたならいけると思うで
新生楽しめたならいけると思うで
17:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:30:02.16 ID:DS67CibOr
>>12
竜騎士やけどちょっとイシュガルドは行ったけど国の雰囲気はわりとすきやから楽しみやわ
竜騎士やけどちょっとイシュガルドは行ったけど国の雰囲気はわりとすきやから楽しみやわ
3:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:25:36.30 ID:TXF8Bo0Y0
あのクソおつかいゲーやれるのは才能やで
8:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:27:02.46 ID:DS67CibOr
>>3
本筋とかは良いんやけどなんかそんな意味ないおつかいさせられんのはしんどいわ
本筋とかは良いんやけどなんかそんな意味ないおつかいさせられんのはしんどいわ
4:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:25:38.85 ID:DS67CibOr
まあよかったけどなんかキャラの掘り下げ少なくて寂しかったわ
13:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:28:33.44 ID:6ZXI+Bd60
>>4
実質蒼天からや ストーリーが始まる
実質蒼天からや ストーリーが始まる
21:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:31:03.99 ID:DS67CibOr
>>13
闇の連中みたいな奴らと本格的にバトるんか
闇の連中みたいな奴らと本格的にバトるんか
14:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:28:36.58 ID:DS67CibOr
少なくともグランドカンパニーの三大将と暁のメインキャラと敵の幹部とボスでそれぞれ個別エピソードは作っとくべきやろ
20:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:30:58.93 ID:L6qt6D6Q0
>>14
新生なんてストーリーのまだ5分の1やん
新生なんてストーリーのまだ5分の1やん
23:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:31:36.98 ID:DS67CibOr
ヤシュトラちゃんが可愛いからヤシュトラちゃんともっとイチャイチャしたい
27:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:33:57.28 ID:DS67CibOr
なんか主人公?ハイデリンの正義もガイウスとか側の正義もいまいち掘り下げ薄くてよくわかんなかったわ
28:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:34:40.86 ID:nYE0fhmT0
>>27
新生編はこういう世界観だよって教えるだけのチュートリアルマジで
新生編はこういう世界観だよって教えるだけのチュートリアルマジで
33:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:36:18.03 ID:DS67CibOr
>>28
そっか のちに色々分かるとええな
そっか のちに色々分かるとええな
36:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:37:15.69 ID:CAlrkqb3d
漆黒と蒼天後半は好きやで
新生はお使い地獄で紅蓮は普通
新生はお使い地獄で紅蓮は普通
38:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:38:13.72 ID:DS67CibOr
文句をつけると主人公なんも喋らんから感情移入出来ん
ストーリーの主人公立ててそいつと歩む感じのが良いのでは?
39:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:38:33.59 ID:L6qt6D6Q0
新生は疲れると思うわ
41:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:39:45.66 ID:DS67CibOr
MMOとかやるの初めてだからストーリーはこんなもんなんかね
42:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:40:16.71 ID:nYE0fhmT0
>>41
新生は文句なしのゴミとだけ言っとくで
新生は文句なしのゴミとだけ言っとくで
45:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:40:56.91 ID:L6qt6D6Q0
>>41
FF14としてのストーリーは漆黒が今のところ最高潮
FF14としてのストーリーは漆黒が今のところ最高潮
47:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:42:33.74 ID:nYE0fhmT0
>>45
漆黒そんなよかったか?
あのキャラだけだと思うんだが
漆黒そんなよかったか?
あのキャラだけだと思うんだが
46:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:42:19.35 ID:DS67CibOr
>>45
ヴィランズってなんや?悪党どものお話なんか?
ヴィランズってなんや?悪党どものお話なんか?
50:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:42:46.37 ID:KReT9r7C0
>>46
闇の世界を作りに行く話や
闇の世界を作りに行く話や
52:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:43:00.34 ID:nYE0fhmT0
>>46
漆黒は悪党とは?の話やな
漆黒は悪党とは?の話やな
62:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:47:00.20 ID:DS67CibOr
>>52
おもろそうや
おもろそうや
43:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:40:27.29 ID:DS67CibOr
主人公ちゃんにもっと背景が欲しい
57:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:45:23.86 ID:DS67CibOr
シルフちゃん達との交流は結構良かった
他の種族とももっと交流したかったわ
他の種族とももっと交流したかったわ
78:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:50:53.52 ID:JQTQOvsV0
蒼天行く前に新生の大迷宮バハムートはやっておけ
アリゼーと冒険できるし普通にストーリーも良いから蒼天前にやっとくのオススメ
アリゼーと冒険できるし普通にストーリーも良いから蒼天前にやっとくのオススメ
80:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:51:47.84 ID:nYE0fhmT0
>>78
わりと疲れてやめちゃうんとちゃうか
新生でバタンキューしとるしイッチ
わりと疲れてやめちゃうんとちゃうか
新生でバタンキューしとるしイッチ
83:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 00:52:50.70 ID:DS67CibOr
>>78
アリゼーってアルフィノの女の子バージョンの子か女の子とイチャイチャ出来るストーリーならいくらでもやりたい🤤
アリゼーってアルフィノの女の子バージョンの子か女の子とイチャイチャ出来るストーリーならいくらでもやりたい🤤
115:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 01:08:42.57 ID:4Yqv9OCr0
暁月というか6.0で完全に燃え尽きたわ
黄金のレガシーとかもう完全に蛇足やろ
黄金のレガシーとかもう完全に蛇足やろ
116:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 01:09:07.71 ID:DS67CibOr
>>115
ストーリー更新はしなきゃあかんやろ
ストーリー更新はしなきゃあかんやろ
121:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 01:15:57.15 ID:4Yqv9OCr0
>>116
そりゃネトゲとしてストーリー続けなきゃならんのはわかるけど
今更新たな冒険言われてもモチベがあがらんわ
アプデも年々遅くなってきてるし
そりゃネトゲとしてストーリー続けなきゃならんのはわかるけど
今更新たな冒険言われてもモチベがあがらんわ
アプデも年々遅くなってきてるし
118:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2024/02/06(火) 01:13:38.35 ID:B13PrT+b0
新生5点 ま、導入やしお使いゲー
蒼天8点 いい意味で雰囲気暗くて面白い
紅蓮2点 蛇足に次ぐ蛇足だけど我慢
漆黒9点 とりあえずここまではやるべき
暁月8点 総回収、6.1以降のストーリーは蛇足
蒼天8点 いい意味で雰囲気暗くて面白い
紅蓮2点 蛇足に次ぐ蛇足だけど我慢
漆黒9点 とりあえずここまではやるべき
暁月8点 総回収、6.1以降のストーリーは蛇足
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707146593/
コメント
コメント一覧 (222)
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
だったら「ここまではやるべき」の理由を書いてちゃんと揃えろよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
漆黒くらいまでいけば多少は自キャラの個性も見出せるかもしれないよ
tekitou_matome
が
しました
新生なら戦士蒼天なら竜騎士にしてもっと戦闘シーンで活躍してるとこ見せてほしい
ベンチマークのシーン作れるのに勿体ない
tekitou_matome
が
しました
???「ムービースキップはするな」
???「うわあああオルシュファン いやなんでもない気にしないで」
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
実際、カンストしてからがゲームのメインなのにわざわざ無駄なムービー長々と見せられるのはw
tekitou_matome
が
しました
暁月までずっと同じだぞ
tekitou_matome
が
しました
そこらへんの落ちてる物拾ってたら各国の代表なってましたみたいな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
なのでストーリーの話を避けつつ何にも期待しないまま入った紅蓮は楽しめた
tekitou_matome
が
しました
紅蓮はドマ編が面白かったので新生よりは点数高い
tekitou_matome
が
しました
アジムステップとドマ編はもちろんアラミゴ編もあの荒みきったアラガーナの人らが少しずつ心穏やかに変わっていく様は言うほど悪くなかった
…リセ? はて、そんなキャラ記憶にないですね
tekitou_matome
が
しました
これがすべてだよ
報酬のために苦行をやらせるという思想は最新パッチまで変わってない
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
友人から蒼天から面白くなると言われてたからここにいるが
バトルの完成度が高い紅蓮と漆黒から始めたから漆黒が好みだな
tekitou_matome
が
しました
再登場のとき、このガンブレ目立つ新キャラなのになんでここボイス無しなんだ?まあええか…
ってガチでミスリードさせられたし、上手いなって思ったわ
tekitou_matome
が
しました
詰んでる感ある
tekitou_matome
が
しました
何でプレイするの?
tekitou_matome
が
しました
クエも2年かけてクリアしているから普通に楽しめてた。
今は数日でクリアしなければならないから
余計に楽しめないんだろうね。
tekitou_matome
が
しました
このゲームって人を選ぶんだよね
だからツマランと思う人が居るのもそんなもんだって思う方が良い
tekitou_matome
が
しました
ストーリー散々叩かれてるけど総合的に見ると良くやった方だろ
tekitou_matome
が
しました
紅蓮はドマ編バカウケしてたよ、アサヒはいわずもがな
朱雀と青龍はロールいろいろ変えながらすごい通った、楽しかったよ
オメガは話よかった
tekitou_matome
が
しました
エオルゼアの帝国占領地を取り返すのが先だと思うが呑気に旅なんてしてる場合かね
新生終わって追われる立場なのに不滅隊の階級は維持、兵舎出入り自由思いのまま
双蛇党裏切って564にかかってきた奴をなぜブレイブにスカウトしなければならないのか
暁月の次はいち帝国兵士として成り上がりストリーをしたかった
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
小説とか最初の数行でいかに読者を引き込むかの世界なのにジャンル違うとはいえ気長に構え過ぎだと思う
tekitou_matome
が
しました
追いつこうと消化に躍起になると面白くないし疲れるよ
スローペースでも必ず追いつきますのでゆっくりプレイするのが推奨
それじゃ月額余計にかかっちゃうじゃん!ってのはその通りだけどゲームがつまんなくなっちゃう方が本末転倒なのでそこは割り切りましょう
tekitou_matome
が
しました
あれだけの膨大なものをぶっ通しでやりゃ疲れると思ったけど
内容で個人個人感想が違うものにベキ理論持ち出してるガイ一歩手前の人までいるわけな
個人の感想を外野が決めつけるっておかしいと思わないのかな
tekitou_matome
が
しました
誰も見たことが無いザナラーン鉄道
NPCが集団催眠状態でホラーな新生
tekitou_matome
が
しました
初めてのワクワクとか新鮮味は新生でしか感じられないんだからそこも楽しんでほしい
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。