1:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:07:18.72 ID:TWKPI00k0
ONE PIECE FILM RED HARBOR GRAND NIGHT ~新時代へ!大花火の宴~ 開催中止のお知らせ
このたび、10月24日(火)に開催を予定しておりました「ONE PIECE FILM RED HARBOR GRAND NIGHT ~新時代へ!大花火の宴~」公演は、企画運営会社(ブレイクスルー株式会社)の責任のもと調達すべき資材が調達できないこととなり、今回のショー演出上、必要不可欠な点を実現できない事態となったため、開催を中止とさせていただきます。
本件を楽しみにしていただいた皆様には、心よりお詫び申し上げます。
払い戻しに関しましてはチケットを購入されたプレイガイド(チケットぴあ)より払い戻しをさせていただきます。
お手数をお掛け致しますが何とぞよろしくお願い申し上げます。
https://harborgrandnight.com/opfr/
このたび、10月24日(火)に開催を予定しておりました「ONE PIECE FILM RED HARBOR GRAND NIGHT ~新時代へ!大花火の宴~」公演は、企画運営会社(ブレイクスルー株式会社)の責任のもと調達すべき資材が調達できないこととなり、今回のショー演出上、必要不可欠な点を実現できない事態となったため、開催を中止とさせていただきます。
本件を楽しみにしていただいた皆様には、心よりお詫び申し上げます。
払い戻しに関しましてはチケットを購入されたプレイガイド(チケットぴあ)より払い戻しをさせていただきます。
お手数をお掛け致しますが何とぞよろしくお願い申し上げます。
https://harborgrandnight.com/opfr/
8:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:13:43.29 ID:uM4t6yUZ0
焼きそばの具が調達できなかったか
10:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:16:43.42 ID:JSURuaTP0
こりゃワンピースだと悪評の広がりがFF14と比べてダンチだから
急遽取り止めたのかもな
コレもボッタくる予定だったんだろう
急遽取り止めたのかもな
コレもボッタくる予定だったんだろう
179:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 21:14:11.90 ID:9g7iDy7k0
>>10
実際これかもなあっちはイメージ大事にしてるだろうし
実際これかもなあっちはイメージ大事にしてるだろうし
11:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:17:10.55 ID:axzSvhi00
ワンピースの方からNG出されたのか?
13:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:19:59.91 ID:TXziI7WL0
これ会社なくなるやつだろ
22:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:30:48.94 ID:jhbLnoGA0
>>13
会社無くなるだけならいいけど
消される人もいそう
会社無くなるだけならいいけど
消される人もいそう
16:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:24:58.04 ID:uLyZw+VU0
この運営会社、花火も含めてパッケージで売ってるんだろうね
今回の演出上必要な資材って花火のような気がする…
青のりや紅生姜なら面白いけどw
今回の演出上必要な資材って花火のような気がする…
青のりや紅生姜なら面白いけどw
21:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:28:27.49 ID:n52O1cPj0
これ違約金凄いことになりそう
23:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:32:19.02 ID:QNQ/YKBa0
調達すべき資材と言われても花火とドローンくらいしか思い浮かばないんだが
コロナ化で今年も安く花火が買い叩けるぞ!からの花火大会再開しまくりで手が出なくなったんだろうか
それなら割とマジで千葉の奴も中止しそうだが千葉も開催できるなら今回はワンピ側からNGされたんだろうな
コロナ化で今年も安く花火が買い叩けるぞ!からの花火大会再開しまくりで手が出なくなったんだろうか
それなら割とマジで千葉の奴も中止しそうだが千葉も開催できるなら今回はワンピ側からNGされたんだろうな
32:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:37:01.90 ID:ODuMw1F30
てっきり冬の花火があるから焼きそばの件はスルーできんかったと思ってたんだが
中止するからスルーできんかったって事?
中止するからスルーできんかったって事?
34:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:37:16.75 ID:XyaQRl3u0
キャベツ調達できんかったか
45:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:41:35.47 ID:ODuMw1F30
>>34
キャベツが調達できない運営ってなんだったら調達できるんだろ…
キャベツが調達できない運営ってなんだったら調達できるんだろ…
46:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:41:59.77 ID:9PjzQPy70
>>45
麺
麺
39:既にその名前は使われています@\(^o^)/: 2023/09/27(水) 19:39:48.84 ID:PxHZi7qT0
今度はパニックで中止か
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695809238/
コメント
コメント一覧 (879)
tekitou_matome
が
しました
現実のボッタにもやや敏感だった可能性があるよな。
当初はツッコミどころ満載のネタだったかもしれないけど、ここまで大事になるとは…
業者さん、運営会社さん、やってしまいましたなぁ…。
tekitou_matome
が
しました
そんなものはテキヤの若い衆がキャベツ忘れたり、自社の若手がキャベツを忘れることもある
それはクレームくるけど人間である以上仕方ないミスや
それがなぜこんなに炎上してるかってことなんやな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
何があったのかよくわからんが
あといつまでもRED擦っててしつこいとかなんとか
あっちも大変そうだな
tekitou_matome
が
しました
宗教感がマジで外にまで広まってしまうぞ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
株価は下がるわ、具なし焼きそばで炎上するわで
tekitou_matome
が
しました
この焼きそば晒されて14の焼きそばよりマシだから
と言われ続けると思うと笑う
10周年に長年語られることになるだろう爪あと
残せてよかったじゃん14信者さん
tekitou_matome
が
しました
カップ焼きそばでもそれくらいついてるぞ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
キツく言っておいたんじゃねーのかよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ワンピース→ブレイクスルーに委託したせいでイベント開催できず中止→ワンピ公式・集英社が自ら謝罪文を掲載
対処の違いで叩かれてるのがわからない連中まだいて呆れる
tekitou_matome
が
しました
今の会社おろしても次引き受けるところは
時間なさすぎで探せないと思うぞ
今の会社がまともに開催できるか?ってなると
ワンピみても無理なんだろけど
ワンピが下りた理由の詳細がわからんしな
資材とは言うてるけど本当のところは別かもしれんし
tekitou_matome
が
しました
1000件1万件行けば
報道ニュース(このクンブログどころじゃない)に乗るから
こんなヤクザフロント企業みたいな詐欺案件
KUZUエニにも確実に責任追及いくぞ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
14 →謝れもしないのでえらくない
すげー端的にいえばただこれだけなんだよなぁ
tekitou_matome
が
しました
そんな世界、一切知らないただのゲームオタクのくせに
力説してんのウケる
tekitou_matome
が
しました
ちぐはぐな情報出してるのはおそらく検索避けのためにわざとだろ。
世界で一番足早いのネットだから正しい情報をわざとだしてないとみなす。
つまり素人ではない可能性。
tekitou_matome
が
しました
つまりはスクエニじゃなくてもこの問題は起こりえた、と
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。