10-2
844:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/04/24(月) 09:26:59.36 ID:E/yQXe5Fr
2月末から始めた若葉ですがまだタンクで他の人とIDやった事ありません
NPCと共にめっちゃ迷ったり隅々までまで色々見ながらやってるから他の人を連れて迷わず先頭切って行くなんてホント無理でっす
846:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/04/24(月) 09:36:14.10 ID:r6aDy3l+0
個人的には、効率しか見ないプレイするならオフゲーでいいじゃん、せっかく生身の人とやるんだからこそのアクシデントやハプニング(人間関係のいざこざは勘弁だが)を楽しみたいと思ってる

なので、>>844みたいな人と当たるのは結構嬉しいよ
でも効率効率、で気の短い人多いんだよなぁ...
851:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/04/24(月) 09:53:26.51 ID:wxY/Bu2i0
>>844
全然気にせず楽しんで
といってる俺自身紅蓮終わったぐらいだけどタンク出したときは当然のように道に迷い、慌てると敵視漏らし、ギミックよくわからなくて普通に喰らう、困ったときはヒーラーさん助けてとなってる
でもそういうときこそムービー後に残ってくれてることが多いからみんな優しいよ
逆に上手くプレイが出来たときこそ誰もいないってこと多いわ笑
855:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/04/24(月) 10:06:22.46 ID:VsyJSZaE0
>>844
むしろタンクだとこの人初心者なんだなぁってそのペースで遊んでもらえるからいいんだ
dpsやヒラだけが初心者だと置いてかれるからな…
859:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/04/24(月) 10:29:18.10 ID:r6aDy3l+0
つーか道わからんときは素直に言えばいいんだよ
「すみません、不慣れで道がわからないので先導お願いできますか?」とかさ
そうすりゃ誰かが敵の手前まで前行ってくれるだろう
逆の反応、例えば「はぁ?やってらんねーわボケが」って悪態ついたり抜けたりするような人は稀だろうと思う
そのくらいの優しさはほとんどの人が持ち合わせてるでしょ
862:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/04/24(月) 10:34:31.16 ID:QQQMhjrlH
昔タムタラでPTの一番後ろをとことこ歩いてついてくるナイトちゃんいて可愛かったな
DPSはキレ散らかしてたけど
初心者を受け入れてくれるかは人に依るわな
863:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/04/24(月) 10:55:57.15 ID:09HVq/5LM
ひろゆき「タンクだからって先陣を切るルールって無いんですよね。」
865:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/04/24(月) 11:01:41.95 ID:gGDO/b96r
若葉は恐る恐る動いてるからまだいいわ
若葉じゃないやつは自信満々で害悪行動してるやつ多い
861:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/04/24(月) 10:32:51.40 ID:6GiKxByvH
9年やっててルレでハウケタ当たって鍵取り忘れて道に迷ってる俺みたいな奴もいるんだから気にすんなよw



引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1681369938/