FF140519
4:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 18:22:58.75 ID:ADt0jOoad
毎月だからな
年間18,000円とか言われるとハマる人以外高く感じるよな
実際にMMOハマってる人は、それ以外のゲームをほとんどやらなくなるから
貯金は貯まるんだけどな
6:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 18:24:22.04 ID:LKLW4gNs0
>>4
それな
FF11なんかプレイしてると3000万円とか余裕で貯まってたからな
他のゲームをやらなくなるというか他のゲームをやってはいけないだからな
MMOは人生だからマジで
12:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 18:30:23.40 ID:lXvS+B6B0
根性版からのユーザーとの価格差が損してる気になるねん
13:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 18:32:42.50 ID:/vQvinSE0
ゲームパス1200円で数百本遊べるもんな
15:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 18:38:22.82 ID:OCeIux3Vd
無職には高いんだよな1500円
21:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 18:44:15.27 ID:UtYhc9kFr
ゲーパスより高い
22:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 18:47:11.56 ID:Ikzu748D0
アプデが4ヶ月に一回程度ってこと考えたら確実に高いよ
29:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 19:08:35.78 ID:kyT8OGvG0
でも公式フォーラムに「生活が厳しいのでしばらく課金止めようかと思います」とか書く奴いるんだよねFF14って
30:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 19:18:52.49 ID:x6UqXss70
ひゃっほー水着10連ガチャに3000円
39:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/22(水) 23:55:08.52 ID:B6fGejW50
年間18000円って考えるとそこそこ高いと思うよ
それで他にゲームソフト何本買えるのか考えると特に

あと単純にMMORPGに時間かけると
他のゲームが出来なくなるからそっちの方が重要
かといってFF14側に簡単にレベルアップして、強い武器ゲットして遊べる!
とかやってもらいたくはない
それはそれでせっかくのゲーム性損ねるし



引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679476657/