261:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 14:52:45.47 ID:Vr7pFQE30
エメトセルクとかゼノスとかアサヒとか
ストーリーで引っ張り過ぎなんだよな
お前らもうええわ!ってなる
ストーリーで引っ張り過ぎなんだよな
お前らもうええわ!ってなる
263:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 15:57:37.05 ID:fFqgvTvva
でもワイは信じとるで・・・
7.0から始まる大冒険を!!
我々ヒカセンに真なるサーガを頼む
7.0から始まる大冒険を!!
我々ヒカセンに真なるサーガを頼む
262:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 14:56:14.27 ID:LfTV2Bbc0
引っ張っても駄目
ぽっと出も駄目
ぽっと出も駄目
265:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 16:18:44.68 ID:qcqxEoyFa
ヒカセンは良くも悪くも因縁と人脈集めすぎたから、
改めて話を始めるなら、なんらかのリセットはいると思うんだよなァ
改めて話を始めるなら、なんらかのリセットはいると思うんだよなァ
266:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 16:32:07.94 ID:Vr7pFQE30
>>265
なのに6.1以降で絡んでくるのは陰キャねーちゃん一人で
残りはいつものメンバーというね・・・
なのに6.1以降で絡んでくるのは陰キャねーちゃん一人で
残りはいつものメンバーというね・・・
267:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 16:52:46.69 ID:qOzm3WP60
そんなんもう世界観自体を一新するしかないじゃん
268:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 16:58:12.67 ID:rzUiq4Rq0
漆黒が成功したのは世界観一新したおかげだし結局そういうことなんでしょ
269:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 16:58:20.27 ID:sQI+2xkC0
まぁ普通に一新と言えるぐらいにはすべきと思ってるけどね
新生から暁月すっ飛ばして新規が入ってこれるぐらいに
新生から暁月すっ飛ばして新規が入ってこれるぐらいに
273:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 17:55:14.09 ID:ZKh1vbfm0
>>269
暁月含めて飛ばせるようにはした方が良いかもな
新規が始めて追いつくのに300時間とか周りにオススメ出来ないわ
またアルジクの力で未来にでもいけば良いんじゃね
暁月含めて飛ばせるようにはした方が良いかもな
新規が始めて追いつくのに300時間とか周りにオススメ出来ないわ
またアルジクの力で未来にでもいけば良いんじゃね
270:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2023/03/20(月) 17:03:15.37 ID:PFkEio4p0
捻じ曲げたはずの第8霊災がタイムラインのパラドクスによる時間の改変事象の修正機能にあってヒカセン以外元に戻る可能性
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1678610969/
コメント
コメント一覧 (297)
5.0からやたらとヒカセンに感謝する話が増えて、突然ヨイショし始めたけど今更感。
ヒカセンが自分から人を集める流れだったら今の暁メンバーも、仲間に思えたのかなとたまに感じる。個人的には都合よく利用してるビジネスライクな関係だと思ってる。
NPC主導の話は仕方ない。
tekitou_matome
が
しました
双子でしっかり者の姉オリゼーと勝気な弟オルフィノとかで
tekitou_matome
が
しました
次はまあ順当に南方のメラシディア大陸か、別の鏡像世界じゃないかな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
まだ出し惜しみするなら呆れるわ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
オリジナルセンスないのよ12とか14の開発のあんたら
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
何で不満かかえながら続けてるの? 楽しくないて感じるなら止めて別ゲーやればいいんじゃないかな
tekitou_matome
が
しました
たまには隔離された世界に飛ばされてしばらく戻れなくなるとかあってもよさそう
tekitou_matome
が
しました
だから出番の多いキャラほどピクミンつうかゴマスリつうか接待か、そういう印象が重なってきてつらい。プレイヤー全員がNPCからチヤホヤされたいわけじゃないんだよ、どんどん仲間の位置から離れていってるじゃん。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
星救った後での冒険なんてとても耐えられないと思うがね
tekitou_matome
が
しました
星が滅びるかもっていう壮大すぎるスケールのお話の後、さらに強い敵とか仲間がパッと現れたらお前ら今までどこにいたのよってことになる
ただ紅蓮ゼノス倒した後の無敵ヒカセンが漆黒でランジートというただの軍人に苦戦するっていう謎のパワーバランスのFF14では終焉を謳うものとシン・ゼノスを倒したヒカセンでもまた一軍人に苦戦する可能性は十分ある
tekitou_matome
が
しました
初期のころはアシエン倒すのにクリスタルみたいなのがアイテムが必要だったはずなのに後半出てきたガイウスはアシエン倒しまくって仮面大量にコレクションしてるという謎
ムーンブリダさん無駄死にじゃねえかよっていうね
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
開発できるだけせずに客に継続課金させるが最善
月額でたかが知れてて捨て銭しても惜しまないってのがスクエニ最大の戦略
新しい話は出ないと思うわ
tekitou_matome
が
しました
新生の頃なんてクソNPC扱いしかされてなかったぞ
tekitou_matome
が
しました
いきなり消えたら逆に怖いだろ・・・
お前らそんなに周りとの関係性薄いんか?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
原初世界や古代人たちを創造した一番最初の始祖は? いわゆるアダムとイヴに相当する存在 それがハイデリンゾディアークや十二神より上の存在の神なのか
7.0はこのあたりをやるのはどうかな?
tekitou_matome
が
しました
誰もあの終焉を謳うものていどなら一撃で倒せるほどのウデの持ち主でしたよ
tekitou_matome
が
しました
宇宙そのものを作り出した創造神ではないんだよな
tekitou_matome
が
しました
個人的にはサイバーパンクな世界も冒険したい
tekitou_matome
が
しました
暁メンツとは言いながらサンクレッド達と影の濃度差が違いすぎるんよ
均せ均せ
tekitou_matome
が
しました
延々ぼっちでおつかいするのが理想なのか
tekitou_matome
が
しました
メインストーリーではもう登場キャラ一新してサブストーリーで暁出せばいいじゃん
tekitou_matome
が
しました
棒立ちで会話してるのはまぁそういうシーンだからしゃーないとしても
戦闘が行われてるカットシーンも汎用モーション使いまわしだったりカメラワークKUSOだったりショボい
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
NGSも世界観を一新して大人気にオンラインゲームになったからな。
古臭い設定は全部捨てて、NGSに追い付こう!
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
結局あいつらのせいで目新しさが無くなるんだし
tekitou_matome
が
しました
別勢力がメーティオン倒すために力を蓄えててハイデリンに侵攻されてもおかしくない。
誰もいなくなっていた星みたいに伏線も回収できるしより強い存在は作れるだろうな
tekitou_matome
が
しました
①ヒカセン以外の記憶を消去して1からストーリーを作る
②ヒカセンの記憶を消去した設定にしてストーリーを作る
のどちらがいいかのアンケートを取ってるんだろう
見え透きすぎてる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
サ終が見えるからさっさと出してくれ
大好評につき拡張発売ペース鈍化とか意味分からんぞ
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。