DINk68lUwAACoyO
399:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 08:49:23.40 ID:WlClLsQi0
レベルレやってて
スタンススタンス言われたけど
何の事か分からず放置してた

後でわかったけど
若葉にもわかるように言ってくれないと
410:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 09:20:44.61 ID:mPeM1PpT0
>>399
共感します。
自分のジョブではアイアンウイルがスタンスに相当するんだけど、たまに忠義の盾を使ってと言われることがあって、ん?となる。
調べたらパッチ5.0でアイアンウイルに名称変更されたらしい。理由が分かったのでもういいけど。
401:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 08:52:58.01 ID:brlssqOnM
>>399
ぶっちゃけるとレベルレなら別にスタンス入れなくてもいい
クリアできるし
404:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 08:54:41.52 ID:1Om7iJR/0
スタンスは統一してほしいな
できればスキル名で言いたいけどマクロ4つ用意するのはアレだし
だからと言って共通言語でアイアンウィルディフェンダーグリッドスタンスロイヤルガードと
並びたててもそれはそれで初心者見たら混乱するだけだし
409:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 09:04:51.21 ID:mPeM1PpT0
>>404
「敵視アビ」とか汎用的な言い方だったら各々のジョブの新米達がこれかな?って気づけるかもしれないけど、
もう完全に定着しちゃってるようだし、復帰組やセカンドキャラ勢だらけだろうから、改変は無理じゃない?
434:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 11:04:31.73 ID:nOAj4stw0
>>404
確かにスタンスはロールアクションでいいよな
効果全く同じなんだからわざわざジョブごとに分ける意味がない
435:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 11:09:59.48 ID:kQgxXxQP0
>>434
共通にしたら蛮神モーションガスキダッタノニーが召喚されてしまうぞ
405:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 08:58:10.35 ID:HzPXiA2GM
だからグリットスタンスだと何度言えば
412:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 09:22:02.18 ID:vKL5Mm+40
忠義の盾は草、でもあれこれコロコロ名前変えるほうが悪いわな
クルセードスタンス入れてください
427:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 10:41:28.52 ID:s0LipaIJ0
「タンクさんスタンス入れてください」なら
誰が言われてるのかわかって、「スタンスってなんですか」って会話になるのに
「スタンス」とだけ言われてもわかんねーだろとは思う
428:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 10:48:46.17 ID:6Sw6WO2G0
ジョブクエストか初心者の館で真っ先にスタンス入れて敵視を取れ
って習ったような気がするんだがな

どちらかというとIDに飛んだら
設定してたスタンスが解除される方が問題じゃねぇかな
430:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 11:01:36.36 ID:Kq6wBV+c0
タンクさんヘイトアップするスキルお願いします じゃ駄目なの
431:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 11:01:59.71 ID:KqHIugqgM
オレはチャットで伝えようと頑張ったけど、初心者がダンジョン攻略中にチャットを読むのは不可能だと悟ったわ
432:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/08/23(火) 11:02:33.42 ID:3gXvLmEo0
というか基本オンで敵視切るときだけなにかするのほうがいい気もするけどな
なぜ防御と攻撃のスタンスをトグル入れ替えにしなかったのか



引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1660986732/