745:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/03/19(土) 04:48:39.78 ID:Qg4dmSMEM
起動も当時のプレイヤーのPSがまだ低かっただけで今やればそんな大したことはないと思うよ
こう言うと老害が噛み付いてくるだろうけども
こう言うと老害が噛み付いてくるだろうけども
752:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/03/19(土) 05:01:14.71 ID:PIMXzeId0
>>745
今はVCとか普通に使うから攻略を進めるのも楽だしな
情報共有が迅速っていうのはでかい
今はVCとか普通に使うから攻略を進めるのも楽だしな
情報共有が迅速っていうのはでかい
748:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/03/19(土) 04:55:29.90 ID:iYu2/yXKd
>>745
いまのギミックあらかたわかってる時期と
何してくるかわからん時期じゃだいぶ違うわ
いまのギミックあらかたわかってる時期と
何してくるかわからん時期じゃだいぶ違うわ
750:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/03/19(土) 04:58:21.30 ID:vNBRxB7YM
>>748
そういう話じゃないんだけどw
そういう話じゃないんだけどw
751:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/03/19(土) 04:59:27.24 ID:x70OLtzv0
>>750
ギミック解析にかかる時間が大違いなんだけど
どういう話か教えて
ギミック解析にかかる時間が大違いなんだけど
どういう話か教えて
749:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/03/19(土) 04:55:54.51 ID:VUcKedAL0
そもそも蒼天時代って今と違ってスキル回しが複雑だったから…
753:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/03/19(土) 05:26:02.00 ID:/b5a6jUt0
蒼天がスキル回し複雑?
なにいってんだ?
なにいってんだ?
284:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 11:31:43.50 ID:Y5Oj26B60
起動の時は全体的に意識低かった
ってライトよりになった今も変わらんけど
ってライトよりになった今も変わらんけど
296:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 12:43:14.75 ID:5vN+zUvCa
>>284
一層の初っ端からガチのガチだったが
あれを経験した奴なら運営は難しいコンテンツを作るだけなら簡単だけど今の零式はアホがイキりやすいようなレベルを見極めて絶妙な匙加減で調整してるってのがすごい分かる
一層の初っ端からガチのガチだったが
あれを経験した奴なら運営は難しいコンテンツを作るだけなら簡単だけど今の零式はアホがイキりやすいようなレベルを見極めて絶妙な匙加減で調整してるってのがすごい分かる
297:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 12:48:42.77 ID:lf+8jOQDd
>>296
意識低いのにガチだったから296だったって言ってんのよ
意識低いのにガチだったから296だったって言ってんのよ
300:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 12:58:45.88 ID:48jHL644d
あの当時って必要命中あったからサブステや禁断の意識は今より高かったし(新式アクセが最終のジョブもあった)
ギアチェック厳しいわりに装備も直ドロでいないジョブのも平気で出たから
最前線走ってるグループは1キャラだけじゃなくて複数持ってるうち装備集まってるキャラで攻略してた
その結果の292なんだけど、意識低いってその人数聞いただけの感想なのかな?
ギアチェック厳しいわりに装備も直ドロでいないジョブのも平気で出たから
最前線走ってるグループは1キャラだけじゃなくて複数持ってるうち装備集まってるキャラで攻略してた
その結果の292なんだけど、意識低いってその人数聞いただけの感想なのかな?
301:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 13:01:09.93 ID:C7O7juszd
>>300
全くちがうね逆だよ
新式アクセなんてほとんど誰も使ってなかった
strのために意識の高いタンクが
命中のために意識の高いヒラがそれぞれ使ってたくらい
全くちがうね逆だよ
新式アクセなんてほとんど誰も使ってなかった
strのために意識の高いタンクが
命中のために意識の高いヒラがそれぞれ使ってたくらい
306:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 13:14:37.98 ID:48jHL644d
>>301
新式とすぐ揃わないNアクセ以外で何使ってたっけ…?
自分や周りはHPや命中も気にして準備してた覚えはあるんだけど
新式とすぐ揃わないNアクセ以外で何使ってたっけ…?
自分や周りはHPや命中も気にして準備してた覚えはあるんだけど
315:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 14:40:33.00 ID:C7O7juszd
>>306
新式は使ってもアクセだけ
ヒラだけは命中のために防具も新式
ただそんな奴は固定でもごくごくわずかだった
その結果が292
新式は使ってもアクセだけ
ヒラだけは命中のために防具も新式
ただそんな奴は固定でもごくごくわずかだった
その結果が292
302:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 13:02:16.47 ID:lf+8jOQDd
当時はカウントマクロすら当たり前じゃなかったんだぞ
マサナリが相当緩くてライトが大勢いたんだわ
マサナリが相当緩くてライトが大勢いたんだわ
305:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 13:08:04.23 ID:C7O7juszd
>>302
邂逅でカウントダウンしてくれ、せめて開始する直前に一言くれっていったらそんなもん必要ないって返されたのもいい思い出だは
まあ当時はシステムによるカウントダウンがなかったから仕方がないとはいえ火力に無頓着な奴が多すぎたね
2.1がでてしばらくたってからactのプラグインが出て研究が加速したね
ffアプリやらログレップ(笑)やらとはベースアプリの差が大きかったし
邂逅でカウントダウンしてくれ、せめて開始する直前に一言くれっていったらそんなもん必要ないって返されたのもいい思い出だは
まあ当時はシステムによるカウントダウンがなかったから仕方がないとはいえ火力に無頓着な奴が多すぎたね
2.1がでてしばらくたってからactのプラグインが出て研究が加速したね
ffアプリやらログレップ(笑)やらとはベースアプリの差が大きかったし
311:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 13:36:30.83 ID:0VcgpvQRr
どうでもいいけど新生からやってる奴のPS地雷率高いんだよな
なんでだろ
なんでだろ
313:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 13:40:13.91 ID:r/NwpDpp0
>>311
老化では
老化では
312:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 13:38:49.86
新生からレイドやってる奴ならPS高いだろう流石に
ギャザクラメイン奴なら知らんが
ギャザクラメイン奴なら知らんが
303:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2022/02/17(木) 13:03:08.43 ID:lf+8jOQDd
あとヒラが限界まで火力出すことに一般層はまだまだ抵抗あった
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1647406732/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1644443202/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1644443202/
コメント
コメント一覧 (285)
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
この発言がどんだけ恥ずかしいかわからないあたり学生さんっぽいな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
PLLかなんかでプレイヤーの思い出みたいなのでスキル回し指摘した竜騎士がついて来いって、木人に連れて行って竜騎士の回し教えてもらっただかってのを微笑ましいって言ってたくらいだよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
はっきり言って昔のプレイヤーは下手すぎるからな
tekitou_matome
が
しました
漆黒育ちのゆとりには分からんだろうけど
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
スキルの仕様も当時と全然違ってだいぶ簡略化されてるから当時のスキル仕様でやれって言われたら発狂する人も多そう
tekitou_matome
が
しました
いまでいう絶ぐらいきつかった印象だけど
正直バハから全部緩和前クリアしてるけど起動編だけ3層で固定が解散してから
起動編してないし、律動もしなかった 天動は楽勝すぎた逆に
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
装備前提の要求DPS。介護必須のヘイト仕様。ワールド内でしか募集できないとか。プレイヤーの練度も「全体でみれば」今よりは低かったしな
装備なんか新式(il180)がN装備(190)よりIL低いとか、アクセなんか禁断したかったら新式ですらない制作装備使う(160)とかだったし
とにかく開発の経験不足で特殊な状況だった、そんだけだ
tekitou_matome
が
しました
ワシの若い頃は、今の若いもんは
老害そのものじゃんw
tekitou_matome
が
しました
今の方がpsレベル高い
でも別にこれはどの業界でも言えること
後の時代の方が研究進んでる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
戦国時代の死亡率とか見て昔の人間身体弱いからとか言ってそう
tekitou_matome
が
しました
漆黒からの零式なんか極レベルだしな、それにアホでも操作しやすくなってるからな、蒼天のころみたいにTP管理やヘイト管理やAA意識しなくていいし、スキル回しも複雑じゃいし、DC内からメンバー選べるしね
鯖内のみの募集のあの頃と比べるといかに今の募集フェーズがぬるいか分かるよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
シナジー合わせてバーストするって今じゃ当たり前のことがピンとこない人が多かった時代だし
tekitou_matome
が
しました
今は簡単になっただけ
tekitou_matome
が
しました
共鳴4層にDPS2000のヒラが2人いたときのDPSチェックみたいなもん(つまり地獄)
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
3層夕飯前から募集して日付変わっても集まらなくて
解散とかマジであった
当時からDC内でのPT募集あったら292よりは絶対にクリア者増えてた
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
DPSチェック含めた難易度が違うのは明らか
ゲームシステム的にも当時よりやりやすくなってるし、
プレイヤー全体の底上げもなされているからクリア率は増えるだろうけど
現在並みの踏破速度やクリア率にはならないだろう
上位陣のレベル自体は当時から高かったという意味で
今もそれほど上がっているわけじゃないしね
tekitou_matome
が
しました
しょせんクリアできるように作られてるゲームなんだからクリアできたら優れてるとかじゃないし
tekitou_matome
が
しました
軌道律動大した事ないって恥ずかしくイキれちゃうのは当時の292民か当時を知らないエアプ新規
tekitou_matome
が
しました
今語ってる奴らも揃って292なのに本当に恥知らず。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
それらが改善されて楽な仕様になったのが今なんだし
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
スキル回しが今と違ってランダム要素多かった上に、動かされると火力が下がったりもした。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
Dotとかほぼ全ジョブに複数あったのが今じゃ精々1個か2個だしな。学者召喚とかあれはあれで楽しかったが、今のコンテンツだとしても高難易度で効果時間違う3種Dot管理しろってのは正直きつい
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
例えば極タイタンが当時トラウマを植え付けて引退者を多数だしたって言われてたけど、幻タイタンになってみたら癒しって言われたほど簡単だったとかそういうのもあるしな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
タンクが攻撃スタンスで殴り続けないといけないからヒールもギリギリ攻めてたしバフや軽減ヒールワークミスったらもう終わり
あとはスタンスのおかげでヘイト調整もしながらだから忍者の影必須だったね
たしかAAもこの頃は敵の方向いてスライドしないと入らないんじゃなかったかな
まあ断章システムもなかったしスキル回しよりシステム面が今より圧倒的に難易度高いから今やっても意味ないよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
俺も今はオレンジぐらいなら野良でも出る程度にはスキル回し固まってるけどパッチ内は起動3層すらクリアできなかったしな
tekitou_matome
が
しました
今は既存ギミックが多く周知度が高いから、まんま昔の環境にはならないけどさ
詠唱の無い大攻撃とか回復アビもほぼ無く差し込み遅れたらやばいとか、
とんでもない火力詰めや命中率問題とかもあったし、
嫌味とかではなくそのへんも体験できたら面白いと思う
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
やってもいない奴がイキってんのも草生えるわ
tekitou_matome
が
しました
ギミックなんていくら難しくても時間さえかければ理解できるからいい。DPSチェックがきついのは本当にしんどい
tekitou_matome
が
しました
オイルの詠唱止め猶予も線取りの判定もシビアすぎる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。