DPP6vKQU8AAtjzH
387:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 18:20:35.46 ID:f2ETE6q6p
エクサは動画で見る分にはクッソ楽に感じる
実際にやると意外と難しい
天地連撃2体とすんなり行ったけど
最後の最後で長っ鼻へし折られたわ
エクサ嫌い
408:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 19:12:36.01 ID:fhQiyu2I0
絶バハエアプぼく「エクサ簡単じゃん」
絶バハ攻略中ぼく「あああああああ!」
410:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 19:49:50.13 ID:RrgHACKO0
エクサは「あんなん踏むかよwwwww」とか思ってるやつほどほど踏む


はい
378:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 17:43:34.02 ID:WWNehLWSd
長い時間かけてクソ簡単なギミックをやる異常な緊張感はエアプこそ絶の醍醐味、ぜひ体感していただきたい
個人的にはエクサが最高
379:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 17:44:07.91 ID:WWNehLWSd
>>378
エアプには分かるまいってところで変換が抜けたぜ
386:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 18:18:45.50 ID:3kG7Lkrw0
>>378
これわかるわ
マジでエクサみたいな簡単なのでミスるんだよな
それを笑えるか笑えないかで良い固定だったかつまらない固定だったわかる
413:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 20:38:16.92 ID:1q5grBCxd
エクサは端に引っ張る方法が流行っちゃたのもある気がする。
お手伝いで中央避けやったことあるけど、この方が明らかに楽だった記憶がある。
414:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 20:43:59.19 ID:+2S0DQBq0
エクサ中央避けなんで流行らないんだろうな
415:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 20:56:21.43 ID:5mabFH6B0
中央避けの方が嫌って奴もそこそこいるからな
416:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 21:20:46.83 ID:n82saEo/d
中央の避ける場所を覚えちゃえば簡単なんだけど
それを試す場面がないんやろな
ワイは絶対エクサ踏むまんが固定にいたから何度も試せた
438:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/28(水) 10:11:45.83 ID:mZRMB6Iz0
エクサってボズヤ上段のCEの蛇にも似たようなギミックあるけど正直ボズヤの方が難しいんだよな

でも何故か踏むんだわ
388:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/07/27(火) 18:22:13.39 ID:5mabFH6B0
エクサ踏みまくる奴はあれだけどクリアから消化完了までエクサ踏まない奴の方が少数派だから安心していいぞ



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1627054240/