妖怪ウォッチコラボイベント「エオルゼア大集合だニャン!」クエストの流れ
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/2024/youkai-watch/j9rq1fpxxd
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/2024/youkai-watch/j9rq1fpxxd
■開催期間
2024年4月24日17時~パッチ7.0メンテナンス開始まで
※本イベントは、過去に開催されたイベントにポートレート教材を追加したものです。
※すでにクエストをコンプリートしている場合、クエストの再受注はできませんが「妖怪ウォッチ」を装備することで「妖怪メダル」を集められます。
※「妖怪ウォッチ」は、各国の報酬品管理人から再度購入できます。
■クエスト受注場所
・ウルダハ :ナル回廊(X:9.2 Y9.1)羽振りがよくない若者
※すでにクエストをコンプリートしている場合、クエストの再受注はできませんが「妖怪ウォッチ」を装備することで「妖怪メダル」を集めることができます。

■妖怪ミニオン&妖怪メダルの入手方法
妖怪ウォッチを装備して、新生エオルゼア「ラノシア地方/黒衣森地方/ザナラーン地方」、蒼天のイシュガルド「全エリア」、紅蓮のリベレーター「全エリア」各地のFATEに参加し、金か銀評価を貰うと妖怪メダルを入手可能
※「妖怪ウォッチ」は、各国の報酬品管理人から再度購入することができます。

↓
↓
↓
ゴールドソーサー(X5.2Y6.9)にいるNPC「異邦の社長」に妖怪メダルを渡すと好きな妖怪ミニオンを一つ入手できる


■妖怪武器&妖怪レジェンドメダルの入手方法
欲しい妖怪武器と同じ妖怪ミニオンを呼び出し、特定のFATEで金か銀評価を貰うと稀に妖怪レジェンドメダルがドロップする
※武器によって妖怪レジェンドメダルが入手できる場所が決まっているため注意(場所はコンテンツ情報の"だいじなもの"に入っている妖怪大辞典に記載されている)
【関連記事】
【FF14】『妖怪ウォッチ』コラボ武器交換に必要な「妖怪レジェンドメダル」を入手できるFATE地域まとめ

↓
↓
↓
ゴールドソーサー(X5.2Y6.9)にいるNPC「異邦の社長」に妖怪レジェンドメダルを渡すと好きな妖怪武器を一つ入手できる


2024年4月24日17時~パッチ7.0メンテナンス開始まで
※本イベントは、過去に開催されたイベントにポートレート教材を追加したものです。
※すでにクエストをコンプリートしている場合、クエストの再受注はできませんが「妖怪ウォッチ」を装備することで「妖怪メダル」を集められます。
※「妖怪ウォッチ」は、各国の報酬品管理人から再度購入できます。
■クエスト受注場所
・ウルダハ :ナル回廊(X:9.2 Y9.1)羽振りがよくない若者
※すでにクエストをコンプリートしている場合、クエストの再受注はできませんが「妖怪ウォッチ」を装備することで「妖怪メダル」を集めることができます。

■妖怪ミニオン&妖怪メダルの入手方法
妖怪ウォッチを装備して、新生エオルゼア「ラノシア地方/黒衣森地方/ザナラーン地方」、蒼天のイシュガルド「全エリア」、紅蓮のリベレーター「全エリア」各地のFATEに参加し、金か銀評価を貰うと妖怪メダルを入手可能
※「妖怪ウォッチ」は、各国の報酬品管理人から再度購入することができます。

↓
↓
↓
ゴールドソーサー(X5.2Y6.9)にいるNPC「異邦の社長」に妖怪メダルを渡すと好きな妖怪ミニオンを一つ入手できる


■妖怪武器&妖怪レジェンドメダルの入手方法
欲しい妖怪武器と同じ妖怪ミニオンを呼び出し、特定のFATEで金か銀評価を貰うと稀に妖怪レジェンドメダルがドロップする
※武器によって妖怪レジェンドメダルが入手できる場所が決まっているため注意(場所はコンテンツ情報の"だいじなもの"に入っている妖怪大辞典に記載されている)
【関連記事】
【FF14】『妖怪ウォッチ』コラボ武器交換に必要な「妖怪レジェンドメダル」を入手できるFATE地域まとめ

↓
↓
↓
ゴールドソーサー(X5.2Y6.9)にいるNPC「異邦の社長」に妖怪レジェンドメダルを渡すと好きな妖怪武器を一つ入手できる


報酬アイテム入手方法
■妖怪ミニオンの入手方法
・ミニオン1個目:妖怪メダル×1枚で交換 ・ミニオン2個目以降:妖怪メダル×3枚で交換

■妖怪マウントの入手方法
・ウィスパー号:妖怪のミニオンを13種類入手する
・ウィスパー号改:妖怪をモチーフにした武器を13種類入手する
・ジバニャンソファ:妖怪をモチーフにした武器を全種類(17種類)入手する

■妖怪ポートレートの入手方法
・17体全ての妖怪と友達になるとゴールドソーサー(X5.2 Y6.9)にいるNPCノッヒーから「ポートレート教材:妖怪ウォッチぷにぷに」が2万MGPと交換可能に

・ミニオン1個目:妖怪メダル×1枚で交換 ・ミニオン2個目以降:妖怪メダル×3枚で交換

■妖怪マウントの入手方法
・ウィスパー号:妖怪のミニオンを13種類入手する
・ウィスパー号改:妖怪をモチーフにした武器を13種類入手する
・ジバニャンソファ:妖怪をモチーフにした武器を全種類(17種類)入手する

■妖怪ポートレートの入手方法
・17体全ての妖怪と友達になるとゴールドソーサー(X5.2 Y6.9)にいるNPCノッヒーから「ポートレート教材:妖怪ウォッチぷにぷに」が2万MGPと交換可能に

妖怪ミニオン一覧
ジバニャン
コマさん
USAピョン
ウィスパー
ブシニャン
フユニャン
コマじろう
ツチノコ
オロチ
キュウビ
ロボニャンF型
ふぶき姫
じんめん犬
エンマ
蛇王カイラ
ぬらりひょん
百鬼姫
妖怪武器一覧
ナイト:妖刀・猫丸/円陣猫盾(ブシニャン)
戦士:百斬斧・赤猫(ジバニャン)
暗黒騎士:同田貫・冬猫(フユニャン)
竜騎士:蛇槍・からす丸(オロチ)
モンク:宇宙パンチ(USAピョン)
忍者:九尾の双剣(キュウビ)
詩人:知識人の大弓(ウィスパー)
機工士:F型波動砲(ロボニャンF型)
黒魔道士:雪姫の杖(ふぶき姫)
召喚士:憑依教典(じんめん犬)
白魔道士:白犬の杖(コマさん)
学者:朱犬の書(コマじろう)
占星術師:幸運の天球儀(ツチノコ)
ガンブレイカー:エンマガンブレード(エンマ)
赤魔道士:蛇王のレイピア(蛇王カイラ)
侍:怪刀・浮世丸(ぬらりひょん)
踊り子:百鬼円陣(百鬼姫)
コメント
コメント一覧 (47)
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
緩和がどのくらいだろう、うっかり最初に外地やってブン投げてたから頼むぞノッヒー
tekitou_matome
が
しました
誤字ってるぞ
tekitou_matome
が
しました
この武器デザではジャガイモかネタルガに持たせるくらいしか活きないぞ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
二ノ国の安売り始まったけど
こっちとコラボした方が良かったやん
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ララが持ってたらまだかわいいけど、他種族が持ってたら似合わなすぎる
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
こういうの一本は欲しかったわ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
踊り子のとか良いと思う
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ナギだしがんばるか
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
すげーメンドイ
tekitou_matome
が
しました
新アイテムなしなの?
tekitou_matome
が
しました
あの人と関わらない方がいいよまじ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。