52:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/16(土) 18:17:16
見た目のイメージだと
火力特化:戦士、暗黒
防御支援特化:ナイト
バランス:ガンブレ
開発のジョブコンセプトってどうなってるんだろうね
火力特化:戦士、暗黒
防御支援特化:ナイト
バランス:ガンブレ
開発のジョブコンセプトってどうなってるんだろうね
53:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/16(土) 18:25:23.82 ID:YgIaEa+G0.net
ナイトも暗黒もガンブレもしっかり作り込まれてるんだけど
戦士だけ雑で適当な作りなんだよな
モーションは流用、ホットバースカスカ、ジョブUI手抜き
横並びという名の長所剥奪されて一人負け
戦士だけ雑で適当な作りなんだよな
モーションは流用、ホットバースカスカ、ジョブUI手抜き
横並びという名の長所剥奪されて一人負け
54:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/16(土) 18:41:50
漆黒の時点で力入ってるジョブと入ってないジョブ明らかだったからな
戦、占、学、侍、モ、詩、赤あたりは大分手抜き
力の入れどころが間違ってたのが忍と召な
戦、占、学、侍、モ、詩、赤あたりは大分手抜き
力の入れどころが間違ってたのが忍と召な
57:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/16(土) 19:33:33
>>54
今回は新規増える事想定してかFF伝統の人気ジョブに露骨に力入れて調整した感あるな
今回は新規増える事想定してかFF伝統の人気ジョブに露骨に力入れて調整した感あるな
59:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/16(土) 19:57:17
ナ暗白ガ踊機黒に力入れ過ぎて他手抜きになってる感
戦詩赤に関してはコストかける気0だったろってレベルで変化どころか退化させたまである
戦詩赤に関してはコストかける気0だったろってレベルで変化どころか退化させたまである
61:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/16(土) 20:21:04.93 ID:TojHJUb50.net
戦士は紅蓮の魔改造された時に漆黒の調整を先取りしたせいで5.0はショボかったんだろうな
まあ満足に調整できない運営がだめなんだけど
まあ満足に調整できない運営がだめなんだけど
62:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/16(土) 20:28:24.17 ID:5NnFr2rh0.net
戦士は紅蓮開幕がそもそもゴm……おっと誰か来たようだ
202:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/21(木) 02:10:32.50 ID:IMesVrO2p.net
戦士は漆黒で進化どころか退化してるからなぁ
新スキルが手抜き過ぎたのもあるけど
新スキルが手抜き過ぎたのもあるけど
135:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/18(月) 20:14:45.38 ID:cWShiRsj0.net
5.4で戦士の調整なしまでじゃない?
6.0が見えてきたら復活するだろうけど
6.0が見えてきたら復活するだろうけど
181:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/20(水) 17:45:45.93 ID:8IuKe8Xad.net
戦士はDPSにロールチェンジしよう
313:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/24(日) 02:00:42
改めて思うんだけど
戦士だけマジで派手な技がないな
本当開発に見放されたジョブだわ
戦士だけマジで派手な技がないな
本当開発に見放されたジョブだわ
314:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/24(日) 02:12:18
インナーカオスがそれにあたるはずだったんだけどなあ
まさかモーションが原初の魂互換はさすがに手抜きすぎたわ
まさかモーションが原初の魂互換はさすがに手抜きすぎたわ
315:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/24(日) 02:36:13
装備が揃って堅さが余ってくると暗からガに変えて火力補強って
それ戦士の立ち位置じゃねーの
ほんとに何もなーな戦士って
それ戦士の立ち位置じゃねーの
ほんとに何もなーな戦士って
334:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/24(日) 15:23:32
>>315
そもそも別に戦士が火力タンクである必要がない
4.X暗黒は火力タンクでもあったのに犠牲にされたし
そもそも別に戦士が火力タンクである必要がない
4.X暗黒は火力タンクでもあったのに犠牲にされたし
317:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/24(日) 05:05:10
ほとんどデストだけどスタンス切り替え楽しかったな
今後パッチで更に簡略化されていくと思うと目眩がしてきた
今後パッチで更に簡略化されていくと思うと目眩がしてきた
351:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/24(日) 18:18:27
戦士はMT性能もST性能もしょぼいのに
火力すらないからな
何一つ強みがない
火力すらないからな
何一つ強みがない
406:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/25(月) 11:00:00.54 ID:41B7yxFd0.net
ナイトの火力を二割下げてその分ガンブレ戦士に振り分ければO.K.やね
416:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/25(月) 12:20:01
聖王は火力だけ下げるか
戦士の火力上げるでいいと思うけどな
暗黒王こそ歪みだろブラナイナーフしてくれや
戦士の火力上げるでいいと思うけどな
暗黒王こそ歪みだろブラナイナーフしてくれや
417:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/25(月) 12:23:35.64 ID:htQvJ/FA0.net
エクリをWSにして原初10使って連発できるようにするか
425:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/25(月) 13:00:18.03 ID:njuUnixC0.net
ナイト:レイズ追加
戦士:火力向上、スリル全体化
暗黒:火力向上
ガンブレ:火力向上
これぐらい全体的にアッパーしよう
戦士:火力向上、スリル全体化
暗黒:火力向上
ガンブレ:火力向上
これぐらい全体的にアッパーしよう
599:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/29(金) 07:46:52
次のパッチで戦士は改善されるのかね
ブレハ周りの使い勝手の悪さが治ったら出す気にはなるんだがなー
武器強化薬とトークンは余ってるから頼むぞ
ブレハ周りの使い勝手の悪さが治ったら出す気にはなるんだがなー
武器強化薬とトークンは余ってるから頼むぞ
600:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/29(金) 07:51:20
どうせ 何も 変わらない
640:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/05/29(金) 21:28:05.57 ID:bg+LRdsH0.net
戦士は着替えれるようにしてくれたらそれで良い
それが一番面倒くさそうだけど
それが一番面倒くさそうだけど
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1589512374/
コメント
コメント一覧 (225)
tekitou_matome
が
しました
共鳴4層でも強めだしゴネてもどうにもならん
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
あとクリ依存が強いと拡張後は性能抑えられる傾向があるのも大きい
tekitou_matome
が
しました
ただ自己吸収・回復系タンクであるからどうしてもヒラの戦士への理解とそのコンテンツでの戦士の立ち回りの理解が必要になる。
それがあってようやく暗黒を超えるポテンシャルを発揮できるからその点大体が自己完結できる暗黒に劣ってしまう。
その他マテリア問題があったりと悉く今の14において扱いにくい要素が多いことが戦士の可哀想な所。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
結局スキル増やしたり消されたりするしスキル多くても管理し難いって言われるだけだし
tekitou_matome
が
しました
消えたままとか寂しいぜ
tekitou_matome
が
しました
個人的にどのジョブも新スキルの見た目かっこいいってだけで大分モチベになるけど戦士はそれが皆無だった。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
そういう意味でフェルクリは物凄く良いスキルなんだと改めて認識したしインナーカオスてめーは許さん
tekitou_matome
が
しました
ろくに猛りも使えない頭ゴージが戦士簡単すぎる難しくしろって喚いてる所
tekitou_matome
が
しました
一番の問題はブレハ、ご存じバフがつくスキルだが
このブレハバフ管理がめんどいのが戦士が不人気の最大の原因
紅蓮までは同じように管理が面倒がジョブが多かったので目立たなかったが
漆黒では勝ち組と言われる機工召喚はホットショットやトランスバハからバフ効果が削除され
侍や竜はバフ効果時間延長されたのでそれなりの地位を維持し
バフの効果時間がかわらない忍者モンク詩人黒は今の惨状である
開発からしたらGCDスキルで付くバフの管理程度と思うかもしれないが
紅蓮からさらに簡略化されたスキル回しになったおかげで
その程度のことで差がつくような環境になってしまったんだよ
まぁ、ある意味操作性という面から見たら全体的に改善されてるともいえるがな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
話すことなんてないやろw
tekitou_matome
が
しました
しっかりはっきり態度で示してるのに
またこの話題かよw
次の拡張でまたさらに火力下がってヘイト2倍とかになるんじゃね
でPLLで嫌そ~な顔で説明入って終わり
〇割カットとか〇倍とかのドンブリ調整食らってる時点で悟った方が良い
dpsの調整と比べてみ?どれだけおざなりかわかるだろうよ
その調整で最高益達成したのだから、大正解だろ
もうこのままでいいよ
tekitou_matome
が
しました
タンクメインでないんで猛りは使いこなす事できないし。
敵集団にスチサイで回復、原初の魂で防御バフかつ回復とかお手軽にできたのが漆黒で不可になったのがなあ。
攻撃力が少し犠牲になってはいるが、タンクロールとしての役割考えたら、非常に有難いスキルだった。
tekitou_matome
が
しました
これならst用途が生まれるだろ
んでブレハ消して各ws1割盛ってdot技返して
tekitou_matome
が
しました
やる価値はまったくない
あとモンクもなw
tekitou_matome
が
しました
1ジョブに拘る意味ないよな
弱体されたら次のジョブでいい思うけど
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
もしくは1週間に1回ジョブバランス調整パッチするくらいか、現在の4タンクを2タンクに統合削除するかしないと
でも、そういうのはお前ら嫌なんだろ?あくまでも個性残したまま横並びしろとか矛盾したことを言い出す
横並びは必要だけどお前らの言う横並びってあまりにも無茶を言い過ぎというか現実味がない気がする
tekitou_matome
が
しました
HP2倍で防御アップ効果を。
デストロイヤーも復活で。
それと引き換えにスキル弱体化はなしで。
他のタンクは逆に弱体化すれば良いから。
tekitou_matome
が
しました
数字と簡略化だけ意識した漆黒の調整はタンクに限らず詰まらないことこの上ない。
どんなにバランス取ろうとしても文句言われるんだからいい加減諦めて開き直ったらどうかね。
tekitou_matome
が
しました
それの繰り返し
tekitou_matome
が
しました
いまは新生初期並みの不遇で憐れみを禁じ得ない
tekitou_matome
が
しました
何が不満なんだか
tekitou_matome
が
しました
オレがてっぺんじゃないゲームはバランス崩壊してる
tekitou_matome
が
しました
紅蓮の時は同じ仕様どころか範囲で延長なかったのに今更言われても開発も困惑するでしょ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
まさに自ゴージ得
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
あと戦士は別に弱くないからステだけ他タンクと使いまわせる様にしてくれろさいホントお願いします
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ただ性能は別にいいだろ
戦士は猿でも上限に近い結果をだせる
これが戦士最大のメリットだよ
tekitou_matome
が
しました
トリガーひいて斬撃強化できるんだから別にガンブレが火力で戦士に勝っててもなんもおかしくないぞ
火力特化の座奪われてから悔しいんだろうけど
tekitou_matome
が
しました
今いい感じのジョブはたぶん次死ぬぞw
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ほんとム能な運営 誰が喜ぶと思ってやったんだよこれ
tekitou_matome
が
しました
長くやってりゃわかるが、ここの開発は極やレイドのバトルギミック演出にばかりコストかけて
アバターにはコストかける気がないんよ
tekitou_matome
が
しました
それと比べたら、まだ崖に立ってすらいない
tekitou_matome
が
しました
個人的には2.X 3.X時代のリスキーなジョブだが使いこなすと強いみたいな感じに戻してほしい
原初の魂は防御バフとして使うにはGDCで使用で使いにくいところがあり、
原初の直感は正面は100%受け流すが、それ以外から攻撃を受ける場合は地震にクリティカルダメージとかなりリスキ―な仕様
「使いにくくても使いこなせば強い」そんな戦士が好きだったのに今じゃ・・・初心者用ジョブじゃん
tekitou_matome
が
しました
戦士が駄目ってわかっているのなら着替えたらいいじゃん。俺は戦士が駄目ってわかった瞬間にガンブレに乗り換えたけどな。調整入るまではおとなしくしとけよ。
tekitou_matome
が
しました
絶対満足しないんだから無視しろよ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
戦士のちょっと嫌な点はある程度のスキルスピード要求されるのに、ssで威力上がるdotがないから、ちょっともったいない感がある
あと猛りと直感 リキャ分けてくれるのはダメですか?
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
自分の力で剣をしっかり振るような
イメージがない
他のジョブにはあんのにな
モヤモヤオーラみたいなので終始戦ってるイメージやな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
調整入った上で事実上死んでる赤とか(赤より召の調整ミスだと思うが)
確実に便利にはなったのに他のメレーに比べて面倒という理由でしんでるモンクとか
戦士だけじゃないから安心して強化を待っててね
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
MTSTですらなくIDでも最強でないガンブレもいるのにまだごねるの?ひどいな
tekitou_matome
が
しました
暗黒>戦士≧ナイト>>ガンブレ
かな
暗黒は範囲のMP回収効率がいいから、漆黒の波動が強い
逆にガンブレはフェイテッドサークルとバウショックのみですげー弱く感じる
tekitou_matome
が
しました
攻撃力だけ見てるからおかしなことになってるだけでね
エキルレなら間違いなく暗黒か戦士出す
瞬間火力と自己回復力が高くて好きだわ
零式でも相方回復できるし、バランス良い
tekitou_matome
が
しました
そういう意味ではバランス取れてる
ただそれが楽しいかってーとなー
せめてDPS取り上げるんなら別のなにかが追加されるべきだったわ
tekitou_matome
が
しました
斧使いってもうちょっとカッコよくできるやろ
防御性能上げてもいいんならホルムせめて200秒に短縮して240って妙に長いんだよ
tekitou_matome
が
しました
戦士はドラクエだろ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
戦士自身は使用タイミング自分で決めるからなにも気にしないだろうが
ヒーラーには格ゲーの二択攻撃されてるようなもん
回復いるのかいらねーのかハッキリしない
無駄ヒールが飛ぶ
完全にタイムライン決めてる固定じゃなんとかなるが野良じゃ噛み合わない
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。