280:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/14(日) 21:59:34.75 ID:h21wOEAj.net
蒼天より前は絶除く全体の難易度が今より上だったから
紅蓮蛮神と比べたらそこまで簡単になってるとは思わないかな
紅蓮蛮神と比べたらそこまで簡単になってるとは思わないかな
284:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/14(日) 22:10:54.70 ID:wDfVEBBV.net
というかラーヴァナ・ビスまでだからな
落ちたら蘇生不可完全退場のクソギミックが
落ちたら蘇生不可完全退場のクソギミックが
286:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/14(日) 22:23:17.11 ID:23ataMwI.net
>>284
落ちても蘇生できるのはソフィアからだっけ
明確な方針転換の時期だったな
落ちても蘇生できるのはソフィアからだっけ
明確な方針転換の時期だったな
281:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/14(日) 22:03:52.60 ID:cCmTh3+b.net
簡単に感じるのは真新しいギミックがなく、
かつランダム性がほとんどないからってのもあるよ
かつランダム性がほとんどないからってのもあるよ
282:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/14(日) 22:06:53.38 ID:icP54vV3.net
紅蓮のほうが簡単だろ
漆黒はギミックに慣れて簡単に見えるだけで紅蓮初期にいたら阿鼻叫喚だったと思う
漆黒はギミックに慣れて簡単に見えるだけで紅蓮初期にいたら阿鼻叫喚だったと思う
287:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/14(日) 22:29:24.45 ID:QNnb44+E.net
ギミック難易度は若干漆黒の方が難しいが必要DPSかなり緩くてミスっても死なない場面多いからクリア難易度的にはかなり漆黒の方が簡単になってると思うわ
288:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/14(日) 22:32:38.36 ID:yyQbAomo.net
落下されると本当にどうしようもないからなぁ
極タイタンでよくタンクとヒラだけ残って飛び降り自殺したなぁ
極タイタンでよくタンクとヒラだけ残って飛び降り自殺したなぁ
617:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/16(火) 01:22:20.71 ID:yJfBMYep.net
実装当初の真タコガル並みじゃないかね?難易度的には
622:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/16(火) 01:31:15.49 ID:zdRY7b7X.net
>>617
ダークライト装備でやってた頃の真タコはこんなもんじゃなかった気が、
慣れもあるんだろうけど
ダークライト装備でやってた頃の真タコはこんなもんじゃなかった気が、
慣れもあるんだろうけど
614:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/16(火) 01:12:22.77 ID:8OffhlqX.net
昔の極のレベルは今の零式って感じだしな
613:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/07/16(火) 01:09:58.49 ID:sEUfDuAa.net
ほどよくぬるくて楽しい
2.xや3.xみたいな極はもう嫌だ
マゾさは絶に詰め込んでくれたらいい
2.xや3.xみたいな極はもう嫌だ
マゾさは絶に詰め込んでくれたらいい
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1563004599/
コメント
コメント一覧 (181)
新生時代の攻略動画とか観てみ?
GCD回ってるのにAOE避けに気を取られて手が止まってるやつとかいっぱいあるぞ
tekitou_matome
が
しました
今くらいでいい
もっとバトルコンテンツ自体増やすのが一番だけどこれ以上は無理でしょう
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ノーマル実装したんでその分難しくしまーすw
が蒼天零式だったけど、ユーザー弱wってなったのか、どんどん難易度下げられてるよな。
今回はDPSチェックこそきついがギミック楽すぎるし
tekitou_matome
が
しました
難易度低くしてるみたいなのラクシュミ、スサノオの頃に言ってなかったっけ
tekitou_matome
が
しました
蘇生時にHP全快とかで死ににくくなってるとかあるから
当時と比べようがないだろ。
ラーヴァナとビスマルクは落下復帰不可だけど。
tekitou_matome
が
しました
初だった極三蛮神はいわずもがな、ナイツ、それに神龍もスサラクやデルタ1、2層よりは難易度とボリュームはあったろ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
過去のギミックの寄せ集め
せめて演出ぐらいは頑張ろうよ・・・
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
誰もクリア出来ない、ほとんどクリア出来ないレベルにして目に入る機会を減らせってことかね
クリアしなかったのかと聞いたら、半端な難易度でやる気にならないとか、メンバーが弱すぎて話にならなかったとか
そして、匿名のスレでどちらもクリアしてるって奴に金バハのいくつかあるエクサの避け方についてカマかけて聞いたら、見事に引っかかるし(本当にクリアしている奴がすぐにシャシャリ出て嬉しそうに指摘して終わったが
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
それでも漆黒は見てから避ける事ができるものばかりだから過去最高に簡単。
tekitou_matome
が
しました
やっぱり極スサのが簡単かなってぐらいなので紅蓮よりは難易度あげる方針だと思う
tekitou_matome
が
しました
ライト向けっていう位置付けでいいと思う
ただ線取りギミックだけは今後やめてほしい
同期ズレやら責任転嫁やら最悪のギミックだと思う
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
慣れたらって意味なんだろうけど極スサ極ラクくらいを想像してたから
蒼天はやったことないけど最初にしては難しい方だと思う
tekitou_matome
が
しました
単に昔はまだ初めての極で下手だっただけだろ
tekitou_matome
が
しました
難易度的には拡張時実装極としてはいつも通りなんじゃね
tekitou_matome
が
しました
漆黒ラスボスの極は極神龍並にはなるのかね。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
長く楽しみたいならもう絶しかないがちゃんと用意されてるしいいじゃないか
ライトや初心者みるとティタとかイノセンスで難しい~とかいってたし長くやってきた人は簡単~で意見われるのは仕方ないこと
tekitou_matome
が
しました
蒼天のラーバナビスは落ちたらレイズ不可って今見ると鬼畜仕様だからあの頃と比べたらダメかな
起動律動でやらかしてから全部が緩くなったのは確かすべてIL最高にしたときの調整だったからね新式でクリアできた人がよく言われる292人しかいなかった
今の最低ILに合わせて調整してる状況とは全くの別物
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
難易度下がるのもそりゃ当然
接待コンテンツ増やさなきゃいかんだろ
今じゃ絶があるんだし零式以下はちょっと慣れたプレイヤーが
イキリながら遊べる位で丁度良いんじゃね
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ライトちゃんがやる気無くすくらい難しくしてほしい
tekitou_matome
が
しました
いまのユーザー層であんなの実装されたら阿鼻叫喚になりそう
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
零式や舌もテンプレ通りに動いて解答を埋めていくだけのコンテンツってのは変わりない
tekitou_matome
が
しました
こんなもんかな
tekitou_matome
が
しました
レンジ4でよくね?って作りはやめろってマジで
tekitou_matome
が
しました
簡単と言われるエデン零式も同じもの四年前に出してたらW1まで数週間かかってそう
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
俺の画面では避けてた問題も戦闘中の通信速度変更でかなり快適に。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
せめて極ナイツぐらいの難度はほしい
tekitou_matome
が
しました
ノーマルラクシュミとかのほうがよほど地獄。
ギミックしらん&忘れた勢がボロボロ落ちて討伐戦イチ時間かかる。
真ラムウで恐慌食らった奴30秒まる放置なのに
「サボってるやつがいる」とか言い始める始末。
こんなレベルなんだから、極とかもう
名前だけのお飾り程度のモンまで難易度下げるしかないよな。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ただギミックに関してそこそこって難易度だったかな?
DPSチェックげーばかりだったっしそういう意味じゃ
5.0極は評判いい方だったと思うぞ
ティタなんかはキャラがいいって人気でてたしな
tekitou_matome
が
しました
範囲がたくさんの時や扇風機の時に頭にマークつくと、はじっこに移動する時に被弾することがある
ごめんな
tekitou_matome
が
しました
ティターニアは雑魚フェーズの茨と吹き飛ばしの所が慣れないと死者が出るくらいだがDPSチェックは緩いからそこ以外は楽。
tekitou_matome
が
しました
両方主にDPSチェックの面でね
ただ極の難易度はこれでいいや周回前提なんだし
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ひとりでも死んだらワイプだったし。
でもそれは高難易度が邂逅バハとそれしかなかったからだ。今は絶があるしな。
極は後続のために緩いほうが良いよ。後続が続かないMMOは過疎った遊園地と一緒だ。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
そういうやつは大抵極で挫折する
tekitou_matome
が
しました
まぁライトだ何だとくだらん線引きしてる時点で雑魚だから。
通報されんよう気をつけろよ〜雑魚どもwww
tekitou_matome
が
しました
夏休みやな
tekitou_matome
が
しました
極ティタとイノセンスは1日でクリアできたから、かなり簡単な部類だと思う
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
あの頃はヒラに限らずだがGCD回せないやつ多かったしな
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
マクロとかマーカー使うのやりたくないわ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
極ツクヨミがいちばん苦労したかもしれない
新月満月どっちがどっちか混乱しまくったんで
tekitou_matome
が
しました
反応ゲーだからな
ゲームのうまさがそのままでる
だけどティタみたいな散開マクロゲームは苦手
パーティメンバーが流すオリジナルマクロ的な意味でw
こんなのは固定が有利に決まっている
最近はテンプレ化してきたので散開位置わかりやすくなったけどさ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。