DyFMJBSUUAEoOOY
478:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 02:36:07.32 ID:jfOUXstH0.net
アグリアスで吸い込まれて1アラ隔離されるやつで半壊してるのたまにいるけど
雑魚倒せないとかコンテンツアクションの使い方知らないやつが集まると半壊するのかな
510:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 19:48:41.48 ID:zx6HMhlsa.net
アグリアスの雑魚戦ではACタンクが当然のように戦犯ムーブするから笑える
401:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/24(木) 00:19:30.66 ID:BSxrbK370.net
アグリアスの雑魚を中途半端に中央によせないでくれ
482:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 04:42:31.18 ID:zyvF+AEy0.net
アグリアス戦の剣バフ出てきた時が一番意味わかんねぇよ
483:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 06:32:51.71 ID:YfddvFrLa.net
>>482
雑魚3匹出るところだと思うけどあれどうするのが正解なんだろう
AとCのやつは盾が出てこないから範囲は盾アクションで防げるけどBのやつは盾壊さないといけないからと思って剣アクション取ると範囲食らうっていう

先に範囲防いでから盾壊すでいいんかな
485:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 07:05:43.33 ID:j8lxLkBJ0.net
>>483
Bの取る盾雑魚はその場でタゲ取り
ACの取る剣雑魚はそれぞれ端に少し引っ張る(Bの安置を作る為)

剣雑魚の大範囲はACアラは盾でガード、Bアラは南の安置で回避
大盾は大範囲回避を優先してBアラが剣で破壊
で良いと思う
495:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 11:08:46.13 ID:RXrMDFOQ0.net
>>485
これ気づいてないACタンク多いよな
まあ基本週1だろうしBアラになったことないと疑問にも思わないかもしれないな
499:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 13:28:22.47 ID:a7rHqJ4Sa.net
>>485
なるほどな
ナイスな回答ありがとう
508:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 18:32:22.24 ID:yhujrL7O0.net
>>485
南に安置が来たことが一度もない件
490:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 10:12:17.92 ID:Cu+UVajxd.net
タンクは二戦目の雑魚取りがクライマックス
491:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 10:21:17.47 ID:.net
クライマックスは草
500:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 14:34:48.50 ID:PsDWHSHb0.net
実際はBの安置がルガ2人分しか無いとかザラである
ひどいとき無いし
509:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 18:39:05.01 ID:47c7mzZ0a.net
3週ともBアラになったから範囲被らないとこで受けるしかないと思ってたが
ACが調整してくれていたら安置出来るのか

被ダメデバフ1ならDPSでも死なないので
ヒラに感謝しながら受けてた
493:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/01/28(月) 10:29:28.29 ID:Cu+UVajxd.net
あそこは他アラと寄せると強化されて倒しきれず全滅
盾剣ギミックとか詰め込みすぎな気がするんだよな

他でタンクのせいで全滅とかはない




引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1547206816