482:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 19:38:31.19 ID:6MSOENEjd
やっぱりマレフィク系は「キャストタイム」のみだったか
483:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 19:43:05.69 ID:vRI/NiGh0
キャスト以外に変わる要素ないだろ
485:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 19:52:43.95 ID:ExsGGTKj0
PLLで言ってた調整以外に何も調整無かったかー
アスヘリそれだけかよ
アスヘリそれだけかよ
486:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 19:56:31.03 ID:Hp+mgzKeF
ダイア・ノクタに回復量・バリア強化付いてるし流石にアスヘリHOT50にはならなかったか。
497:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 20:27:32.41 ID:n0nkRQ2Md
タイムライン眺めてライスピの使いどころ検討してみるか
上手いこと120秒リキャがはまると嬉しいな
上手いこと120秒リキャがはまると嬉しいな
498:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 20:30:16.83 ID:uv+rM4IFd
ライスピちゃんと使えない占は前よりMP消費激しくなるんじゃない
学白で占にあうとライスピ使わない奴いるからな
学白で占にあうとライスピ使わない奴いるからな
499:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 20:34:19.79 ID:Hp+mgzKeF
ライスピ120秒の何がヤベーって
・ディグニティ使う度にリキャ短縮
これが据え置きってことじゃないか?
ディグニティしっかり使えればライスピリキャ100秒以下だぞ
・ディグニティ使う度にリキャ短縮
これが据え置きってことじゃないか?
ディグニティしっかり使えればライスピリキャ100秒以下だぞ
500:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 20:42:23.66 ID:OOt0KW000
ライスピがいきなり神アビになってんな
まさか短縮据え置きで来るとは思わなかった
まさか短縮据え置きで来るとは思わなかった
501:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 20:58:50.85 ID:3d3bDBIIa
ライスピを消費軽減目当てに使うだけなら劣化シンエアーだし、ギミックに合わせて使うなら特性のリキャスト軽減にたいした意味は無いわけで
活用は必須だが神アビかと言われるとちょっとな
IDでのグラビデ連打には強いが神速シンエアーホーリーよりはやっぱり弱い
活用は必須だが神アビかと言われるとちょっとな
IDでのグラビデ連打には強いが神速シンエアーホーリーよりはやっぱり弱い
503:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 21:04:01.22 ID:HSvL+gkM0
劣化シンエアーと言うかシンエアよりもライスピの方がインスタントの分沢山魔法使えるし、リキャ短縮もあるからライスピの方強いと思う
508:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 21:19:53.48 ID:3d3bDBIIa
MP軽減を無視するなら結局ただの2枚目の迅速魔でしかないからな
まぁ今回の調整で三連魔ぐらいにはなったけど
まぁ今回の調整で三連魔ぐらいにはなったけど
523:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 22:02:03.60 ID:lw5SX7jx0
強化は強化なんだけどカードも修正してほしかった
524:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/18(金) 22:04:31.72 ID:xkDM3vGU0
キープのリキャくらいは調整して欲しかったね
545:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/19(土) 13:05:29.06 ID:H1wkIRYD0
ライスピのリキャ120じゃ手数足りない、リキャ60 MP消費25%減で回復性能が他に追い付くぐらいなのにまたカードあるじゃんが足枷になったとしかおもえない
546:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/19(土) 13:22:41.29 ID:Df5IhdOQa
>>545
どんだけヒール使いこなせてないんだよw
どんだけヒール使いこなせてないんだよw
551:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/19(土) 16:30:56.56 ID:czFJvrNS0
単純強化で良調整ではあるけど
動かされるギミックが多いとこでは、白学と席を争えるレベルになったとは思えないな
運命は着弾判定は無理だとしても、1秒ずつ更新にできないんか
そうすると軽減効果が1秒で消失するから嫌がる人は嫌そうだけど
動かされるギミックが多いとこでは、白学と席を争えるレベルになったとは思えないな
運命は着弾判定は無理だとしても、1秒ずつ更新にできないんか
そうすると軽減効果が1秒で消失するから嫌がる人は嫌そうだけど
550:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/19(土) 16:24:18.45 ID:mXw+V8QQ0
運命は着弾判定じゃないのが本当に意味分からん
553:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/19(土) 17:06:17.19 ID:NJLT1P5I0
>>550
特に理由はなく、担当が有能じゃなくて生まれた実装都合とかじゃね
本体行動制限された状態だし、使用直後から本体を中心にした範囲発生とかにもできそうだけど
既に作られてた陣の実装を流用したとかでああなったんじゃないかなって気がするわ
パッセージオブアームズとかもそう
特に理由はなく、担当が有能じゃなくて生まれた実装都合とかじゃね
本体行動制限された状態だし、使用直後から本体を中心にした範囲発生とかにもできそうだけど
既に作られてた陣の実装を流用したとかでああなったんじゃないかなって気がするわ
パッセージオブアームズとかもそう
552:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/19(土) 16:33:04.59 ID:GFO8NWcT0
動かされるの程度によるがランニングだと強い
ただもともとそういうのだと相性がクッソ良かったから別に今回の修正による超強化ではないが
ただもともとそういうのだと相性がクッソ良かったから別に今回の修正による超強化ではないが
458:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/17(木) 16:46:27.23 ID:OkEwxEOY0
4.3直前吉田Pインタビュー
【ジョブ調整(ヒーラー)】
・占星術師→カード使用時のグローバルクールダウンへの食い込みやMPの燃費を改善などの細かい部分に調整。
攻撃魔法は全般的に詠唱時間を短く、回復魔法使用時の効果や燃費なども含めての使い勝手の向上
【ジョブ調整(ヒーラー)】
・占星術師→カード使用時のグローバルクールダウンへの食い込みやMPの燃費を改善などの細かい部分に調整。
攻撃魔法は全般的に詠唱時間を短く、回復魔法使用時の効果や燃費なども含めての使い勝手の向上
459:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/17(木) 16:52:27.55 ID:ApdHDh0U0
>>458
アーサリースターの起動と発動の無駄なモーションの長さも
改善されてると良いんだけど
アーサリースターの起動と発動の無駄なモーションの長さも
改善されてると良いんだけど
276:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/12(土) 09:38:03.84 ID:yLPiWA3ka
果たしてカードの食い込みなくなるのをうまく使える奴がどれほどいるのか
277:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/12(土) 09:43:18.85 ID:hlXXcevSa
>>276
大概使いこなせるんじゃね
今までヒールとDotの合間に使わなきゃロスしてたのがマレフィガ連打しながらバラ撒けるようになるんだし
勝手に上がるでしょ
まぁDPS100も変わらんけど
大概使いこなせるんじゃね
今までヒールとDotの合間に使わなきゃロスしてたのがマレフィガ連打しながらバラ撒けるようになるんだし
勝手に上がるでしょ
まぁDPS100も変わらんけど
278:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/05/12(土) 09:43:43.44 ID:KXgJkNUI0
食い込まない分の火力が上がるけど
それでどれだけ火力が伸びるかだな
それでどれだけ火力が伸びるかだな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1523183093/
コメント
コメント一覧 (55)
絶にあるのは人間の席であってジョブの席ではありませんよ。
あと占のくせにバリアヒラしかできませんみたいなやつが増えるの面倒くせえ
シナジー持ってる白じゃねえかこれ
あーよかった
カード1枚で、ドロー、リドロー、ロイヤル、使用って4回くらいボタン押すから、それがほとんど食い込まなくなる
かなりの強化だと思うけど、ライスピの強化は白のまねで面白くないな
お前ら席無いぞ^^
占の評判が悪かったのは下手が多すぎたせい
結局学は他と席争いにすらならない優遇ジョブ
これで弱いなら自分が下手くそだってことだからな
どのジョブもほぼ下手しかいないのに何寝言言ってるの?
友達居なさそう
十分すぎる性能持ってるのに嫌がられるってそういうことだぞ
紅蓮初期の学者もそう
白枠ヒラは白星を時期と目的で使い分けれて当然だろうし、占が強くなったから白がゴネるとかあり得ないだろう
一見いいことのように感じるが
複数ジョブの使い分けを強いられる人や最適構成で遊べない
一般消化勢を萎えさせるマイナスのほうが大きい
開発はTAと消化のジョブ構成が同じになるように調整しろ
徹◯の部屋を見てる気分になる
あまり意味ねぇなこれ
そのライスピも特性フルに使って90sだし、ギミックで使わざるを得ない状況考えてると言うほど強くはないわな
これはコンテンツにもよるが
まあ占星は昔みたいにカード爆上げでもこない限り席ないだろ
紅蓮初期の学者ははっきり言ってゴミ
深謀も条件満たさなきゃ未発動で終わったし、何よりMPの燃費悪すぎた
学者が強くなったのは上記の部分が改善された調整が入ってから
絶バハで席確定レベルだったのは占星では軽減が追いつかずリキャ30sの陣が強かったから
デルタの時に白占構成が多かったのもう忘れたのか?
まあこの時は占星のカード効果が昔のままで強かったってのもあるがな
ただ脳死で学強い学強い言ってないで中身理解しとけよヒラエアプ君
3ジョブ使いこなせればそんな意見にはならんと思うんだがな…
おまえのDPSなんざいらん黙ってカードばら撒いとけ
ねえよw
妖精の使い勝手向上するなら囁きのラウズ分なんて誤差だから
そもそも囁きついてても平気でHPMAXに戻す白ちゃんしかいねーし
デルタ実装と同時にカード半減のナーフ食らったし
金までの攻撃もきちんと組み立てれば別に「陣」無しで耐えれるし
絶なんて野良でやらんだろうから占いても全然ありだけど
大多数が学に逃げただけじゃん
まぁエアプはお前だよ
つまり常に席確定の白とかいうクソジョブこそが諸悪の根源ってわけだな
※49
落ち着け馬鹿
学と占を争わそうとしてる白の罠だ
カードの効果が昔のまま?
アーゼマ弱体のことならオメガ零式デルタ編解放とタイミングだぞ。
アーゼマ20%引きずってる奴おおいけど、吉P直々にアーゼマ20%強化は蒼天最終パッチだけっていうお言葉覚えてないの?それともなにも知らない紅蓮からの新参が暴れてるだけ?
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。