DINk68lUwAACoyO
430:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/18(日) 09:49:47.25 ID:ww/ZJ56K0.net
剣盾持ってるナイトがST性能よりで
大剣かかえてる暗黒は火力でも役立たずっておかしくない?
456:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 14:45:04.30 ID:cZQLkrTE0.net
【MT性能】 戦>暗>ナ
【ST性能】 ナ>戦>暗
【火力】   戦>ナ>暗
【シナジー】 戦>ナ=暗
【全体支援】ナ>戦>暗
【操作性】  戦>ナ>暗
【人気】   ナ>戦>暗
【踏破率】  ナ>戦>暗
【エウレカ】 戦>ナ>暗
【ID】     戦>暗>ナ
【地図】   戦>暗>ナ


これで大剣担いでるやつらがいるらしい
458:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 15:14:19.54 ID:wVclp9Xwd.net
>>456
タンクバランス取れてるやん
463:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 16:31:40.08 ID:xvEuKE2Vd.net
>>456
素晴らしい
俺もタンク間のバランスはだいたいそんな認識
469:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 17:51:34.78 ID:A4Y5ov1LH.net
>>456
うるせぇ太刀かっこいいだけでメイン張れるわ
459:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 15:36:18.37 ID:Wcu3Qrc/x.net
何をもってMT性能って言ってるのか知らんが
LB制限やSTにナができないとかなにも考えないんだったら
MT性能はナ>戦>暗だろ
461:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 15:56:31.02 ID:TLxUJ4Dy0.net
硬さは暗がトップなんだよなぁ
痛いのを全部魔法にしてくるから地味にマインドが刺さっちゃう
そして安心と信頼のブラナイ

ぶっちゃけバランスは言うほど悪くないんだよな
序盤は火力ないときついから戦士が押されてるだけ感
まぁ初週3位くらいに暗いたんだっけ…結果も出てるな
464:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 16:38:44.16 ID:0/gsZwTvx.net
暗黒が硬さトップは草

ナイト ブルワ(28%) シェル(28%) センチ(40%) 自動ブロック(28%)
戦士 スリル(20%バリア) 直感(20%) ヴェンジ(30%) ヴィント(HP回復)   ((DF時エクリHP回復))
暗黒 ブラナイ(20%バリア) ウォール(30%) マインド(15%~30%)    ((グリ時イーターHP回復))

1発の大攻撃なんて耐えれれば問題ない、大事なのはAAに対して何ができるかだろ
仮にAAが魔法攻撃になったとしてもナイトのブロックは問題なく発生するし、暗黒硬いとかいう妄想はそろそろやめろ

運営はグリオンでMTすることを想定して作ってるから暗黒のイーター込みでバランスとってるんだから
スタンスに影響されないナイト戦士に硬さで勝てるはずないだろww
466:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 16:41:42.49 ID:dhQa0t5Md.net
今のナイトはMTやらせると1番弱いよ
原因は防御バフのリキャの長さと敵視獲得量の少なさ
467:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 16:45:09.02 ID:0/gsZwTvx.net
>>466
戦士エアプかな?
原初回さないならナイトはシェルリキャ5秒だから戦士より硬いし21秒でシェル1回使えるから
常に原初回しまくってるなら知らんw
敵視はスイッチありきのコンテンツならシャークあるから関係ないだろ。開幕戦士スタートがほとんどだし
479:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 19:07:12.03 ID:0Yi+u2w90.net
ナイトMTの弱さは重ねがけできるバフの少なさだけ
シェル+(ランパorセンチ)の併用を強いられ、そのリキャが回らないコンテンツがでてきて初めて弱点たりえる
そしていまだにそんなコンテンツはない せいぜいデルタ3層のクリティカルが怖かったくらい
ぶっちゃけMTとしても劣ってない スワイプつかえるぶん暗黒よりも火力もヘイトも勝るし
蒼天戦士と同じでSTとして飛び抜けてるからやらされてるにすぎない
480:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 19:12:09.11 ID:J2A0mtzz0.net
スワイプ使えるから火力も↑とかマジ?
489:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 19:37:00.48 ID:0Yi+u2w90.net
>>480
マジだぞ
スワイプ未使用のナイトが暗黒と同じDPSだから、
スワイプを定期的に使えるMTやるとナイトの方がDPS100高くなる
490:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 19:49:21.90 ID:0/gsZwTvx.net
>>489
マジレスするとアルテマとかスイッチ中とかのラッキーブロックもまったくスワイプ使わないSTナイトだとDPS200あがる
STナイトでもインタベ使わずに全部シェル→スワに回すだけでもDPS150ぐらいあがるから普通のSTナイトと比べたら50程度だな

Logsの上位ナイトはインタベなんか絶対飛ばさないからなw
493:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 19:55:48.46 ID:0Yi+u2w90.net
>>490
さすがにちょいと盛りすぎ
logsトップの連中ですらスワイプ一発2200~2500ダメージ
常時プロックで一分間に4発撃てるとしても最大10000 つまり60で割ると150前後
スワイプの発動を現実的に60秒で3回程度と考えたら100ちょっとにおちつくはず
488:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2018/03/19(月) 19:35:41.14 ID:Z6Drm/4vd.net
別に最強にしろとは言わんけどさ
DA使わないとヘイトすら満足に稼げなかったり、ドレインって名前なのにDA使わないと何もドレイン出来なかったり、ゲージ使うのにDAも使わないとまともなダメージにならなかったり、もう何するにもDADADAで全く楽しみがないのが本当にクソ

それも使えば強くなるんじゃなく使わないと本来の性能にならないみたいな調整
細かい強弱よりまずそこだわ

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1520323828/