ffxiv_20140329_015743
318:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/15(日) 19:42:28.05 ID:UWqx0P/p.net
最近はすげー火力なんだな
近接がスタンしようが恐慌サハギン発動前に倒せるのかな
319:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:06:07.51 ID:vC2Tqpco.net
>>318
古代もシルクスも、火力上がりすぎてカオスってる
IL130が本気のスキル回しして、数人居ればヤバイ感じになんじゃね?
322:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/16(月) 01:50:30.15 ID:fJn8Jh3q.net
恐慌発動することもあるよ
323:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/16(月) 02:15:24.22 ID:dhrhqWID.net
最後のダイタルウェーブ前にサハギン出てきて
チンパ●がビターン前に6、7割削っちゃうと
もう戦士がホルムキャンセル知らない限り詰むよね
824:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 13:41:52.57 ID:WRhVVCY3.net
ドレッドワッシュドーンw
ナ<すいません。スタン入れないでください。
モ<・・・
竜<・・・
忍<・・・

馬取りの時に幾度となく見た光景
828:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:37:32.71 ID:u4av1VO1.net
>>824
忍者はリヴァだったら蜂毒一択なんだから毒みりゃわかんだろ

蛇にしてもトゲのドロップ上がるくらいしかメリトっとないぞ、
蜂ならスタンは沈黙、ぶんどるはHP吸収にになるからどう考えても蜂一択
蛇にしてる時点でおかしいから蜂にちゃんとしてる忍者は沈黙するしかない
831:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:55:26.87 ID:QJ+7l01m.net
>>828
逆だろ
825:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 13:57:04.79 ID:+32MJ0w3.net
大体羅刹だからな
826:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:05:07.07 ID:07q05QTK.net
イフエギ<こっそりスタン入れとくか
827:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:17:53.75 ID:cVjqDsVv.net
スタン入ててログ見なおしても明らかなのに
俺は入れてないと主張する竜がいて面白かったわ。
スパインや足払いなんてモーションやらエフェクトやらでバレバレなのに

スキルを把握しきってる同業者が
マッチング時間短縮のために盾だしたりするんだから
見苦しい言い訳は勘弁してくれ…

全部のジョブに忍者の毒みたいなの追加して沈黙/スタンで選ばせて
829:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:39:10.81 ID:eZe0zoaO.net
まあ俺も忍者は大丈夫じゃねと思ったが
言いたいのはそういうことじゃないからそこはスルーしろよ
830:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:41:18.66 ID:WL5z7vOn.net
死にそうならスタン入れるけどな
まあ今の火力じゃ即殺できるだろ
326:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/16(月) 02:46:33.12 ID:0VzCuYg9.net
モがサハギン無視で本体殴り続けてるせいで
フィールドにサハギン3匹いたことがあった
823:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 13:22:04.70 ID:eZe0zoaO.net
おっ雑魚きた!スパイン!足払い!
822:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/02/24(火) 13:13:24.68 ID:1RIHGqLR.net
極リヴァ雑魚はスタンいれてから本気だせ
  

おすすめ記事


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1423428958/