567:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/03/05(金) 12:49:54.91 ID:bZDCSEn10.net
よくPS4からPCに変えたら火力上がるよって言われた事があったりGCDはフレームレートに影響してるって記事も見たことあるがどういう理由で上がる?
580:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/03/05(金) 14:41:51.97 ID:4xqFQehR0.net
>>567
先行入力が効くから、スキルを押すタイミングはフレームレートによる差は無い、連打してれば最速で入力出来る
でもスキルが発動するのは必ず画面が更新されるタイミングになるので、例えば60fpsだと1秒間に60回、100fpsなら100回スキルを発動出来るタイミングが存在する
だから戦闘時間が長ければ長いほど、フレームレートが低ければ低い程ステータス上のGCDから後ろにズレこんでいく
とは言っても別に攻略に支障が出る程のものでもないけど、その差でボスが離脱する前に1スキル多く入れられたりはする
先行入力が効くから、スキルを押すタイミングはフレームレートによる差は無い、連打してれば最速で入力出来る
でもスキルが発動するのは必ず画面が更新されるタイミングになるので、例えば60fpsだと1秒間に60回、100fpsなら100回スキルを発動出来るタイミングが存在する
だから戦闘時間が長ければ長いほど、フレームレートが低ければ低い程ステータス上のGCDから後ろにズレこんでいく
とは言っても別に攻略に支障が出る程のものでもないけど、その差でボスが離脱する前に1スキル多く入れられたりはする
581:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/03/05(金) 14:43:01.66 ID:4xqFQehR0.net
これとか分かりやすいんじゃないかな
582:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/03/05(金) 14:45:26.56 ID:+swvSoIm0.net
>>581
こんなズレるんか
設定全部下げてフレーム上げなきゃ
こんなズレるんか
設定全部下げてフレーム上げなきゃ
569:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/03/05(金) 12:57:41.39 ID:ULw58N5Td.net
自分でact使って火力見れるようになるからじゃね
低いのを知ってもそのままでいられる鋼のメンタルがあるなら変わらんと思うけど
低いのを知ってもそのままでいられる鋼のメンタルがあるなら変わらんと思うけど
571:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/03/05(金) 13:09:35.55 ID:etaOIibCa.net
act入れただけで上がらねえだろ
そもそも火力向上なんて詰め固定じゃない限りact使う意味がない
やるべきことなんて全て決まってるんだから
そもそも火力向上なんて詰め固定じゃない限りact使う意味がない
やるべきことなんて全て決まってるんだから
572:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/03/05(金) 13:11:05.57 ID:f/XuMcmEa.net
最近知り合った灰はactで自分の数値見向きもせず周りの火力に文句言ってるぞ
573:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/03/05(金) 13:12:36.43 ID:bZDCSEn10.net
なるほど!今オレンジでピンクになるならPC買おうと思ったが自分の実力不足だったんだな
574:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/03/05(金) 13:29:24.28 ID:oNmyDJQBa.net
火力見える方が純粋にゲームとして楽しいからモチベ上がるのはある
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1614751913/
コメント
コメント一覧 (201)
でも、PS5を買った幼馴染はなんだか不機嫌そうだし、パパの再婚相手の連れ子は隣の席のムカつくアイツ
その上ひょんなことから学園の王子様に狙われちゃったりして……
一体私これからどうなっちゃうの~~~~~~!
240fps安定する方で募集するわw
act入れてる奴にまともな奴いないなw
てかこの理論でいくとPCPS4もだけどそれ以上にPCが高スペか低スペかで凄い差出そうだけどそこはどうなん?
actは使っているけど戦闘中に数字見てると衰弱持ちのdpsにカードを投げたりとか見たいな雑魚ムーブするから基本的に非表示だわ
断じてどっちが有利不利って話ではなく、試しにマウスキーボなりゲーミングデバイス触ってみたらしっくりきて純粋に操作精度が上がったとか、HUD見直しのきっかけになって視野が広がったとか
actもそうだけど、最終的にはプレイヤー次第ではあるけど選択肢が増えるってのはやっぱり強いよ
人によってはそれくらいデメリットでも何でもないって人もいるし
逆に大きなデメリットだっていう人もいるだろ
結局は個人個人の感性しだいだな
それよりスキル回しなり動きの詰めをきっちりしていくべき
自分のDPS知りたくないという人は大抵灰だたりする
これは差が出て当たり前だわ。。。
そんなに社会のルールに縛られまくって人生窮屈じゃないのか?
PCだと普通にできたからあると思う
自分はact入れてシナジー読み上げしてウルトラワイドモニターでやってる
便利というか快適になったな
PCのフレに測ってもらえばいいって言うけど通報されるリスク犯させていつでも逃げられるようにしてるのを頑張ってるとは認められない
流石に自作派は1割もいないだろうし
一番評価高いGtune製何割おるんやろ
プレイ環境によってダメージまで変わるならプレイ環境まで縛られるしよ
pcでスペックいくら以上の方のみみたいなさ
ログスは消化の時に誰かが上げてたら見るくらいだな
最近ログスの存在知ってちょこちょこ見てるけど野良だと灰ばっかだなwびっくりしたわ
それくらい危険やぞ。たかが火力の為にPC買うならせめて来年にしろ
というか上手くなるべき要素は環境に詰まってるわけじゃないからそれが当たり前
結局はその人次第。その上で扱える要素がPCの方が多くなるというだけ
勝てるから問題無いじゃあなくてチーム戦なのに装備も揃えず舐め腐った態度が問題なんだよ
PS4に甘んじてるのはそういう事
レベルレ程度ならPS4でもいいがレイドするならマナーだぞ
これWSだけじゃなくAAも
もともと中国電力だったけど東京電力にかえたらわずかにGCD早くなったしクリ率もあがったきがする
もっと素直な気持ちで下手くそいじめを楽しめよ
ならいっそ、公式で作ればよいのにと思った。
で、外部ツールは一切導入できないようにするとか。
PS4やつや低スペックPCだと粘って被弾してるタイミングでも当たらない
見たことあるっしょ自分視点ではあたってるようなタイミングでもたんたんとムーブする人
14はこれが蓄積されていくだけで火力数値かなり変わる
14に限らずどのゲームでもオーバースペックだしいらねにはならない
有利だからね
上がるかが運なのは残念だが、すげーモチベになる
木人相手に戦士GCD2.25で1時間ヘヴィスウィングしてみた結果
・無制限(act記録時間1:00:00)
オートアタック 1143回、ヘヴィスウィング1599回、DPS2609
・60fps(act記録時間0:59:59)
オートアタック 1144回、ヘヴィスウィング1593回、DPS2598
何故かオートアタックが1回多いが原因は不明。
まぁ60分で6回違うってことで。
暇だったのでモンクで追加検証。
PS4無いのであくまでPCの場合ってことで
60分は長すぎて眠くなったので20分にしました。
検証しやすいようにボズヤの木人、薬、食事、ボズヤ補正なし。
殴りはキーボードマクロ使用してスキル(双竜脚)連打。
actの記録ではすべて20分00秒
FPS15 オートアタック 583回、スキル601回、(DPS5,343)
FPS30 オートアタック 583回、スキル616回、(DPS5,331)
FPS60 オートアタック 583回、スキル616回、(DPS5,372)
無制限(140~180) オートアタック 583回、スキル618回、(DPS5,328)
こんな感じ、DPSはクリやDHの発動状態で変わってしまうので参考。
戦士より差がでるのかと思っていたけどFPS15を除いて殆ど差がない結果に。
FPSが高いほうがヌルヌル動くのでプレイしやすいのは確かだから、
DPSが上がっても不思議ではないけど、
動画であがってるほど差が出てDPSが上がるってわけではなさそう。
(録画の方がズレてるのかもしれないですね・・・)
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。