164:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/21(木) 21:24:51.38 ID:pv7pv+lK0
トンベリって、もしかして人口が一番多いサーバーなの?最速で復興終わらせてるから。
今までずっとチョコボが最強だと思ってた。
今までずっとチョコボが最強だと思ってた。
176:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/22(金) 06:44:19.00 ID:G9fhUq7c0
>>164
トンベリは、日本サーバーでありながら英語が飛び交うサーバー
日本人と外国人が混在してる特殊なサーバー事情となっていて
他のサーバーだとプレイヤーが極端に減る深夜から昼間の時間帯も人が減らずに活動状態にある
プレイヤーの活動時間帯がずれているからサーバー収容人数も多いし、サーバー間競争となると一番強い
トンベリは、日本サーバーでありながら英語が飛び交うサーバー
日本人と外国人が混在してる特殊なサーバー事情となっていて
他のサーバーだとプレイヤーが極端に減る深夜から昼間の時間帯も人が減らずに活動状態にある
プレイヤーの活動時間帯がずれているからサーバー収容人数も多いし、サーバー間競争となると一番強い
177:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/22(金) 07:53:38.70 ID:TRscalTb0
トンベリはNGCっていうゲーム配信者の大規模なFCがあってクラフター専門みたいな活動してるので復興で強い
普段から物価おかしいのもクラフターがやたら多いからだと思われる
アクティブ人数が多いとかはあんま関係ない
それなら北米のBalmungとか倍のレベルで人いるが復興は早くない
普段から物価おかしいのもクラフターがやたら多いからだと思われる
アクティブ人数が多いとかはあんま関係ない
それなら北米のBalmungとか倍のレベルで人いるが復興は早くない
168:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/21(木) 22:09:11.34 ID:pv7pv+lK0
>>165
トンベリすげー
トンベリすげー
27:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/21(木) 18:42:17.09 ID:e8umaIYR0
ランキング終わってないのにモニュメント立ってんのかw
28:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/21(木) 18:42:56.02 ID:g8ZwUtI80
運営もトンベリの都会具合がわかってなかったんだろうな
30:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/21(木) 18:57:42.30 ID:VqjM5PHLM
眠らない国
29:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/21(木) 18:55:07.11 ID:2iGWeL2X0
都会っつーよりは多国籍勢の強みだよなぁ
31:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/21(木) 18:58:17.56 ID:g8ZwUtI80
多国籍なのは関係なくね?単に人数多い方が早いってだけでそもそも接続してる外人は日本とほぼ標準時刻変わらんとこに住んでるのばっかだし
32:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2021/01/21(木) 18:59:49.03 ID:vRRVo4Ay0
今後は都会ではなく首都トンベリと呼称せねばな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1610770804/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1611215781/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1611215781/
コメント
コメント一覧 (118)
完成した風呂とか見たかったんだけど
まじでトンベリにいて誇らしい
これだけの人口で素材が溢れているなら、ゲージの貯まる速さもなるほど納得だよ。
ただ、トンベリの基準が他のDCや鯖も基準に当てはまると思われるのは大変困る。それが今問題にもなってるやろ色々とな
ただの外人隔離鯖だよ
何もない岡山県みたいなイージス!
初心者大好きベテランバイバイラムウ村!
リトルトンベリクジャタ!
出会い厨の魔窟テュポーン!(地味に一番ヤバい鯖)
有名人に釣られたならず者の巣窟グングニル!
レジェンドトンベリ!
例の代行のユニコーン!
何もねぇガルーダとアトモス!
暗躍する業者という名のアシエン!
これがエレメンタルDCだ!
英語も日本語も喋れない中華台湾の勢力も多い
fateも発生バラバラすぎだし
たぶんトンベリ鯖に対して俺達には分からない何かを信仰してる
、事実上24時間活動してる人が多いまさに不夜城になってるからな
それに近い人口がいたトンベリだけはずっと開放してたからな
人口的にはもうずっと前から突出してるよ
ま、一か所に収容するつもりでやってんならそれでいいんじゃね
普通に人口が多い=朝方にプレイする人も多いってだけ
あとDCで見たらどこも同じくらい
Manaは大都会Chocoboは大都会とか言ってるのは時代遅れのMana民だけ
首都トン◯◯
マナ単独で人数片寄ってたのがガイアとエレも増えてだいぶ均等になってきたのはいい事だと思うけどなぁ。
あとトンベリだけが外人だらけだったのも昔の話で今やマナもガイアも結構外人いるしトンベリだけ叩くのもおかしい。
いや本当にお願いトンベリひいてはエレから出て来ないで
海外勢といっても時差少ない地域からなので
夜はチョコボとかのご人いるくらい
結局人数
英語プレイヤーを疎外しようなんてとても思わないけどな。陽気でノリがいい奴が多いしこういうお祭り騒ぎの時は本当にシャウトがお祭り騒ぎで賑やかになる。
隔離しとけだと何だのいうやつは、ほんまに勉強のべの字もわからんレベルに英語やってない雑魚が多いんやろうな。
義務教育の敗北を感じる。
長年エレDCで生活してるからちゃんと棲み分けできてるし言われるほど実害ないよ
3DCにキャラいるけど今一番やばいのは明らかにMANA
日本人の快適なプレーに支障きたす恐れもある
運営は課金されれば外人でもなんでも良いかも知れんがコミュニティはすぐに壊れる
蒼天のときみたいにな
クラ多いからって書いてあるのが意味が分からない。
クラ多いと逆に競争で安くならないの?
チョコボは強いクラいて安価と聞くけど、あれは特殊なの?
(チョコボ噂でしかしらんから分からんが)
自分は日本人なのを隠してたひたすらニートプレイしてたけどそれでも5位前後だった
オセアニア勢トップ層の廃人度合いは日本人よりずっとやばい
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。