数年前にFF14で嫁と知り合いました。その嫁が、現在FF14に異様にのめりこんでいて困っています。助けて下さい。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
嫁のFF14の知り合いの目にとまり、嫁に進言して貰えたらと思っています。夫婦での話し合いは何度もしましたが自分からの言葉には耳を傾けて貰えません。以下続きます。#FF14 #拡散希望
FF14で知り合った時嫁はライトプレイヤーでした。レイドは全くやらず極でさえ怖がって緩和されてからやるような具合でした。FF14で付き合い、軽い気持ちでオフで会ってみたら意気投合してリアルでも付き合うことになりました。それから1年ぐらいして妊娠しプロポーズして婚約結婚しました。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
嫁はそれまで働いていたバイトを辞め、専業主婦になりました。悪阻で気持ち悪い時もFF14をしていれば気が晴れると聞いて、暇だろうし金もかからないからと日中はFF14していました。自分は嫁を妊娠させてしまったこともありFF14はそこで引退して仕事をしなるべく早く帰って労わるようにしていました。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
子供が生まれてからは嫁も半年間はFF14から離れていました。子供が7ヵ月ぐらいになった時にまたFF14をやるようになったのですが育児のストレスからか以前とは全く違うプレイをするようになりました。いくつもサブキャラを作って、#おはララ #おはミコ に投稿するようになりました。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
消してこのタグを乏しめるつもりはありません、ご了承下さい。ララやミコッテでタグをつけるだけでいいねが簡単に沢山貰えるので嫁はどんどんハマって行きました。放置しているキャラも含めると10体以上はサブキャラを持っています。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
希望の装備を着て狙ったスクショを撮りたいというだけでジャンポポーションも簡単に買います。アホみたいにいくつも買いました。そしてスクショだけではフォロワーを増やすことに限界を感じたのか零式にも手を出し始めました。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
4体のサブキャラに零式をやらせています。全ての曜日が固定活動で埋まっています。アホみたいな話ですが現実です。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
子育てはFF14に手を出した時から最低限しかしていません。FF14で思うように進まないとストレスが溜まるようでそれを家庭にぶつけてきます。常にイライラしているようですぐに怒鳴りつけてきます。FF14で出会った時はまともな人間でしたが今は見る影もありません。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
このままではいけないと当然夫婦でも話し合いましたがツイッターの愚痴垢にあることないこと喚き散らしては信者から肯定してもらい、自分は悪くないと思い込んでいます。親を交えて話し合いもしましたが話し合いになりませんでした。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
VCありの固定で活動している時に子供が泣けば、固定の人に迷惑がかかると固定が終わってから自分に怒鳴りつけてきます。固定の人は活動中に子供が泣いてもなんとも思わないようです。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
最後の手段としてツイッターに投稿することにしました。自分や親族からの提言には全く耳を貸しません。FF14のフレンドや固定の人達に提言してもらった方がよほど話を聞くのではないかと思いました。これを見て、心当たりがある方がおられましたらどうか提言してやって下さい、お願いします。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 18, 2021
子供居るから簡単には出来んかな
旦那から離婚言い出さないと金取れんのですよ
つまり
双極性か躁病も併発してそう
しかし子供が一番気の毒だわ・・・
>>54
どう考えてもそうだろうね
ここまでハマるようなゲームシステムじゃないもの、FF14は
昔のFF11なら納得なんだけどなw
サブ垢作ってSNSにキャラ投稿していいね貰うってのが相当な依存だよね
姫キャラなのか、承認欲求なのか
FF14そのものはさっぱりしたゲームデザインなのに
コミュニティに悪いはまり方したなあこれ
そのうち絶もやりだしそう
Twitterにアップしてるなら簡単にバレるし
うっかり妊娠してしまったから結婚したけど
結婚生活も子育ても思い描いたものと全然違ったんじゃないかと
たとえバイトでも好きでやってたなら夫と子供に取り上げられたようなもんだし
ゲームを口に出さずに一度話し合って
どうにもならないと感じたら子供の親権は夫持ちで離婚するのが良いでしょ
まだ子供も片方と離れて絶望するほど成長してないし
それぞれを不幸にしないよう最善の方法を考えていくしかない
離婚か
近々話し合いをしようと思います。このアカウントは1週間ぐらいで削除しようと思います。1週間で何らかの回答を見つけるのを目標にします。子供のためにも長引くのは良くないと思いました。ですのでネタではありません、釣ってフォロワー数を増やす目的でもありません。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 19, 2021
もう駄目だわたしの生き甲斐はFFしかないと断言されました。自分と子供はただの邪魔者なのだそうですもしも精神病や発達障害なら病院を探そうと思っていたのがアホらし。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 20, 2021
FFのフレは自由にFF遊べて羨ましい子供の鳴き声が疎ましいお前も邪魔だと。離婚しかなさそうです。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 20, 2021
後日、子供を連れて自分の実家に引っ越すことにしました。嫁はゲーミングPC一式を貰えればそれで満足だそうです。嫁もPCと共に実家に引っ越した後に現在住んでいる住居は売却しようと考えています。自分はどうしても仕事をしなければ子供を扶養していけませんが、実家なら安心して任せられます。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 21, 2021
将来嫁が子供にタカったりしないように書面も準備するつもりでいます。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 21, 2021
嫁の方はというと次のアテがありそうです。ネトゲでしか恋愛結婚出来ない女だと思います。14でならいくらでも男を引っかけられると思いますが、男性陣はこういうババアもいるということを忘れない方がいいと思います。ババアに引っかかった男より。
— FF14引退者 (@yome_ff14_help) January 21, 2021
これは結局個人の資質だわな
夫の給料でゲームやれてんのに
まぁ離婚しても親のすねかじってやるんだろうけど
将来考えることも出来ない馬鹿だから優先順位つけられない
たぶん死ななきゃ治らないだろ
ただまだ子供が小さいだけに色々大変そうだが女の方はもうダメだろ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1611201470/
コメント
コメント一覧 (431)
10分の一くらいの情報で十分炎上させられるのに
似たような例はあるかもしれないけど、この人は嘘としか思えない
まぁこれが普通だよね
その女が原因なんだし、慰謝料諸々もとれるし、頭のおかしい女と別れられる
今後の接触も禁じられそうだし良いことだらけだよ
…嘘松であってくれ
そんなの旦那と子供には全く関係ない
コントロールできない自分が悪いだけ
こういった文章書きなんてすぐ雇える時代だし
時間が有り余ってて複数キャラやりたいならメイン以外は固定に入る意味が薄いし
4日ずらして固定組むにしても無理がありすぎる
結婚もまだ視野に入れてなかったくせになんで生でやってんの?
孕ませた側が無理やり子供産ませたくせに身勝手なクズ男だな
「ああ、母親に見捨てられた父子はいないんだ」
って安心できるもの
まあゴム付けないでやったコイツもクズだが
最初はたしかにリアル知り合いの仲間達だけの和気あいあいのプレイだったけど、一人だけバハ鯖に移動してから複数垢でやるようになってからおかしくなっていったな
ちなみに生放送もやっているが、フォロワーはたいした人数いるわけでもなく今は放送は時たまだけ アラフォーのおばさんだ
一番頼っちゃいけない人種やろ
子供の嘘レベルにチグハグで合理性ないやん。
「嫁がこれが証拠だチャットウィンドウを見ろと言うので見たところ、平日の午前8時にも関わらずチャットが活発でした。旦那がウザい子供が泣いてウザい思い切り零式をやりたいそういう話題で盛り上がっていました。嫁が言うには子持ちの既婚女性のみが入れるLSだそうです。」
ガイ基地だわ
成人として当たり前に分別を弁えたりできなかったり想像力すら身についていないのだろう
趣味にネトゲやゲームとか依存症がつくものにはまってるやつらとは結婚しない方がいい
自分の人生棒に振ってもいいなら結婚したらいいけどな
これは充分ありえる話で、これを嘘松だ創作だと言って信じない人どうしてかな?
結婚生活に夢見すぎてるの?
4キャラ固定で零式っていう部分はどーなのかなと思うけど・・
本当の話だとおもう。
きっとお嫁はFF内にイイ人いるんだとおもう。
新しい男できると前のダンナの子がジャマになるんだって。
これ、生物学的に検証されてることなんだって。
だからといって、擁護するわけじゃないけど・・
気をつけよう。
いちばんかわいそうなのは子供たちだから。
この手のガチ知障ばかりなのか
アル中・薬中、同様 治療するにも長い時間がかかるし完全に切り離すことは難しいからはやいこと決断したほうがいい こどものためにもね
@tmkx1105
昔のネトゲならよくある話だけど14でそこまでハマるかね~
これFF14に中毒性があるってよりは、SNSとか仲間からの承認欲求への中毒だよね
嘘とか言ってたやつはア・ホだな
話で見抜けたわ
見るからに女性側に責任があるけど、女性は妊娠出産はもちろん産後も男性側より圧倒的に身体的負担が大きい、眠れない負担も物凄く重い。
そこをきちんと男性がサポートしてきたのか、女性側にたまには、と趣味を楽しませてあげる時間を取ってきていたのか、色々見方はあると思う
養育費を自分の為に使ったら
横領罪で親権奪われるぜ?w
実話ならソース出してくれ
そうすれば信じるから
そんなBBAに引っかかるのはお前みたいなアンポンチンしかおらんわ。
何被害者ぶってんの?w
被害者はこんな脳みそちん、ちんの男の子供に生まれてきてしまった子達だけだろw
家事は専業主婦の嫁の仕事だけど、育児は夫婦二人の仕事だぞ
報告者は育児にどれだけ関与してたんだか
おは〇〇でちやほやされることがうれしかったなら、普段嫁のこと労ってなかったんだろ
子供が一番の被害者だが、夫婦はどっちもどっち
嫁はもちろんのこと、この夫側だって「子持ちでゲームをする奴はクズ」っていう凝り固まった思想でしかいないから視野の狭い人間だと思うしね
どっちに引き取られてもロクな人生遅れなさそうだね
結局乳児だって寝る時間はあるわけでそこだけゲームすればいい話
固定があるならその時間だけは片側に頼めばいいだけの話
その簡単な結論にすら至れないんだからどっちもどっち。
リアルの子供の成長を見ておかないでゲームキャラを育てて日々をおくるなんて本当に勿体ない。
14くらいだとかなり危険、仕事はうまくいかない、受験勉強は偏差値落ちまくり、
時間取られるし脳は退化するし、
下級国民の血筋だと高下歴でもメッキがはがれて下級いき。
例外だと、天才や超人はFF14やりながらでも大丈夫。
香川のゲーム禁止は合理的。
国民のヘイトが高まりバイデン票(浮動票)が増加して負けた。
ツイッターでこれなのにオンラインゲームだと・・・・・・
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。