バレンタインデーの贈りものについて
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/news/detail/1d56e8b19c6e04b2edf716fc518f695ece02a628
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/news/detail/1d56e8b19c6e04b2edf716fc518f695ece02a628
お知らせ : バレンタインデーの贈りものについて https://t.co/8rkIGzT0Ph #FF14
— FFXIV_NEWS_JP (@FFXIV_NEWS_JP) January 13, 2021
毎年、バレンタインデーにあわせてファイナルファンタジーXIVのキャラクター・開発/運営チーム宛にメッセージや贈りものをいただき、皆さんの気持ちと心遣いにスタッフ一同、大変感謝しております。
弊社は2020年12月1日より正式に在宅勤務制度を導入していることに加え、政府による緊急事態宣言により出社率を抑えている現状から、お贈りいただいたものを受け取るまでに、時間を要する可能性があります。そのため、本年のバレンタインデーにつきましては、特に食品類の贈りものをお控えいただけますと幸いです。どうぞご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
今後ともファイナルファンタジーXIVをよろしくお願いいたします。
弊社は2020年12月1日より正式に在宅勤務制度を導入していることに加え、政府による緊急事態宣言により出社率を抑えている現状から、お贈りいただいたものを受け取るまでに、時間を要する可能性があります。そのため、本年のバレンタインデーにつきましては、特に食品類の贈りものをお控えいただけますと幸いです。どうぞご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
今後ともファイナルファンタジーXIVをよろしくお願いいたします。
去年のバレンタインデーは生ハム原木が届き話題に
《この話題への反応》
・運営から在宅勤務してるからバレンタインデーに食べ物は送らないでねってお達しが来たぞ
・今年はブラビューラなしやて!
・去年からほんといろいろ今年もあれこれ大変だなあ
・こんなお知らせを公式サイトに出すネトゲ運営会社を見たことがない(自分が知らないだけで他にもあるだろうけど)
愛されてるなー
・バレンタインデーの贈り物、食品類非推奨公
・今年はブラビューラなしやて!
・去年からほんといろいろ今年もあれこれ大変だなあ
・こんなお知らせを公式サイトに出すネトゲ運営会社を見たことがない(自分が知らないだけで他にもあるだろうけど)
愛されてるなー
・バレンタインデーの贈り物、食品類非推奨公
コメント
コメント一覧 (95)
プレイヤーと良好な関係なのはいいことだ
運営は敵!みたいなの、特にMMORPGだと少なくないしね
つまりは宅配便を受け取れる人間が少ないって事だからね
もちろんコピーライトは付けて
今年はチョコ贈れなかったんで代わりに課金いっぱいしましたってメールすればいいでしょうよ
はっきり送らないでください、やめてくださいって言っていいレベルだと思うよ
ということでヴァレンティオン関係の商品値下げお願いします!
課金はスクエニが潤うだけでスタッフに還元されるかは微妙だからな
このゲームのオタク共は一般常識も知らないのか
ACTと同じやね
赤スパ投げるから
この仕組み、今の時勢にあってるなあと思う。14でもやってくれないかなぁ。
2週間触らずに放置しとけばウイルスは消えるから
運営側でちゃんと取り扱いができるなら食品以外の贈り物は大丈夫だと思う
ただ運営側にそう言う知識がない可能性もあるから郵送は全て控えた方がいいかもね
40超えたおっさん達がバレンタインの贈り物貰って「わ~嬉しい~」って思うか?
物よりは安心だと思う
もう贈り物やめてその浮いた金で自分の為にモグステで何か買おう。
やっぱ自炊は安全で最高や
とか言いながらまじで休むハメになるもの送りつける奴いそう
NPCバレンタイン課金でもつくってどのキャラがいくら課金されたかきそわせりゃいい
コロナに負けないで、がんばれ運営!。
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。