108:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 13:12:28
どのIDかの情報ない以上道中にLB使って問題ないとは言えんからな
例えばハウケタならラスボスの雑魚沸きに使うもんだし
例えばハウケタならラスボスの雑魚沸きに使うもんだし
149:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 18:35:17.89 ID:nRGBWCVrH.net
>>108
それやってくれる遠隔にはここ一年くらい会ってない。
ヒラの俺がメディカしながらランプ三つ四つ消してボムに殴られMP禿げてもうだめぽと死を覚悟した辺りでクリアというパターンばかり。
ランプ手伝ってくれたDPSにMIP入れて癒しの風発動しながらお疲れ様でしたする。
それやってくれる遠隔にはここ一年くらい会ってない。
ヒラの俺がメディカしながらランプ三つ四つ消してボムに殴られMP禿げてもうだめぽと死を覚悟した辺りでクリアというパターンばかり。
ランプ手伝ってくれたDPSにMIP入れて癒しの風発動しながらお疲れ様でしたする。
157:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 19:21:52.88 ID:THQGoy2S0.net
>>149
前まで丁寧に消してたが最近ってランプ消さずにゴリ押し方法の方が多くね?
前まで丁寧に消してたが最近ってランプ消さずにゴリ押し方法の方が多くね?
154:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 18:53:32.16 ID:G8c7TAHqM.net
ハウケタはナイトにシールドバッシュ使ってまでスタンさせたがる奴いるけどGCD無駄だからお前らがスタン使えやとは思ってる
150:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 18:44:53.55 ID:pubI+t2t0.net
とりあえずランプはボスのHP40%になるまで放置させてほしい
ボスすぐ削れるし40%で2回目のランプが発動するから
雑魚は魔法タイプでAA痛くないから放置してさっさと終わらせたい
近接が守衛に張り付いてストンスキン止めてボス速攻で終わらせると気持ちいい
レンジでも止められたかな
あそこで被弾が多いのは密集しすぎてヴォイド系魔法複数人で喰らってるんだと思う
ボスすぐ削れるし40%で2回目のランプが発動するから
雑魚は魔法タイプでAA痛くないから放置してさっさと終わらせたい
近接が守衛に張り付いてストンスキン止めてボス速攻で終わらせると気持ちいい
レンジでも止められたかな
あそこで被弾が多いのは密集しすぎてヴォイド系魔法複数人で喰らってるんだと思う
151:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 18:47:32.78 ID:CTyEQQKy0.net
そんな細かい事新生のIDに求めるなよw
152:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 18:49:53.49 ID:pubI+t2t0.net
新生IDのほうが癖あるしこういうゲーム好きな人は新生だからとか関係なく新しい事学んだら試すだけなんだよなあ・・・
156:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 18:57:38.30 ID:pubI+t2t0.net
慣れてる人前提だとタンクは動かないで雑魚も無視でいいんだよね
下手に動いてもゴチャゴチャするだけだし
でも慣れない人でそれやると白がメディカ詠唱しながら仁王立ちで憤死して機嫌を損ねたりするので
妖精がタゲ取ってくれる時代はもっと楽チンだった
下手に動いてもゴチャゴチャするだけだし
でも慣れない人でそれやると白がメディカ詠唱しながら仁王立ちで憤死して機嫌を損ねたりするので
妖精がタゲ取ってくれる時代はもっと楽チンだった
159:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 19:59:20.85 ID:I+GzWXEq0.net
ランプは消すのではなく消してしまう物
153:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/09/09(水) 18:52:34.04 ID:E1eeelOt0.net
不慣れタンクDPS3人と当たったヒラはあそこ大変だからな…
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1599583092/
コメント
コメント一覧 (96)
初心者がいるならその限りではないけど
でも基本柔らかくなってるから雑魚とボス自体は全然
まぁ回復間に合わないレベルじゃないからどうこう言わんけど
ちゃんと理解してる人が揃えばHP調整キッチリこなすけど
不慣れな人が一人二人いるほうが楽しい
ハウケタで色塗りでもやってんのか?
あそこのボスは柔らかいから40%まであっという間に削れるからやってみろ
あそこのボムってタンクでも死ぬのね、そういやハラタリのボムの自爆も当たったら死ぬな
初心者じゃないのにほんとごめんなさいってなった
新生IDは通うごとに新たな発見があって面白い
DPSが全力でボス殴ってワイプ確定。
前にりゅーさんが二度目でも全力で殴って二度もワイプして、全力やめろっていってやっとクリアした。
最近でも注意したし。きりがない。
50の火力が上がりすぎて雑魚沸き→即吸収で全滅とか
いい加減手直ししてほしい
それでも楽しいから聞かれるまで答えないぜ
たまにはクセ強いIDつくってくれ
殲滅、ギミック処理の遅いDPS
慌てるヒラ
大 惨 事
ランプがめちゃくちゃ痛いと思ってたんだけどな…DPSが止めてくれてるかどうか確認できてないわ
ランプついてるのに気づかなかったり急いで止めにいっても微妙に間に合わなかったりするし
リジェネメディカラもないから辛い辛い
どんだけハウケタいってんねん
タンクは動かなくてもいいとは思うけど地味に痛いからDPSはよっぽど自信なかったら放置は止めてほしい
サンダガだけでもやるといい
雑魚は目玉だけでも潰すとだいぶ楽だからLBはそこらかねぇ
今はゴリ押し多いけどどっちつかずなPTなときあるからなんともw
ボスだけ殴ってろ
ヴォイドをタンクは視線切りして他は喰らっても他人を巻き込まなければ大惨事にはならないはずなんだけどな
DPSは余計なことしないでとっとと倒してほしい
ランプとか無視でいいから離れるなよ
視線切りという言葉すら知らんよ
以上ヒラちゃんでした
よっぽどでなければボス集中で回復無しでも全然行けるのに律儀に倒してて可愛い
こういう言い方する人苦手だわ
デジョンだるいんだよ
ヒラは雑魚の敵視総取りで遠くでボコボコ
こんなチグハグになってるからカオスになる
全員ギミック無視で綺麗に追われる方が少ないわ
ただあのレベル帯で範囲のない竜忍が来てたら単発でゴリするしかなくなるが
ダークミストをスタンで止める
ランプ消そうとする人を攻撃してくるボムのタゲを取る
アーリマンのストンスキンを止める
雑魚をまとめて範囲LBに備える
これだけできればタンクとしては満点
DPSはキリキリ火力出していけ
近接DPSの時だけ処理しにいくけどあとは知らね
遠くですぐタゲとるとストンスキン使う直前にボス側に動くからスタン入れやすいんだよね
雑魚倒す必要がそもそもない
お前等わかってる奴がptに一人いるぐらいだろうに
馬鳥みたいにマイナス投票もできると都合の悪い意見を封殺されちゃうからいいねだけになってるのね
こっちの方がいいな
今行くととりあえず雑魚を先に叩くってだけ守れば行けるよな
普段タンクDPSの事散々馬鹿にしてるけど人の事言えないな
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。