827:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 18:41:22.03 ID:EvNH+zYP0
2ボス水と火のパターンの場合完全放置しててもヒートのダメージ受ける不具合って直す気ないんかな
828:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 18:45:40.61 ID:U+ewAfF+0
それはもうクソ環境変えるとこからだな
それかタンクならヒートガン無視でも死なんぞ
それかタンクならヒートガン無視でも死なんぞ
829:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 18:45:49.10 ID:1uG1mYVTM
お前が回線変えればいいだけだろ
832:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 18:57:23.81 ID:cT1VfVNu0
>>829
このギミックのためだけに回線変更検討するのはなんだかな
飯食べてバリア軽減を入れておけばタンク以外も耐えられるから、2連続で来た時に死ぬのが嫌ならやっておけって結論でてたろ
このギミックのためだけに回線変更検討するのはなんだかな
飯食べてバリア軽減を入れておけばタンク以外も耐えられるから、2連続で来た時に死ぬのが嫌ならやっておけって結論でてたろ
831:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 18:52:11.16 ID:j43ZpKWu0
むしろ水で飛ばされるのが遅い方が無傷で済むイメージあるなあれ
833:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 19:01:00.73 ID:mIZLdluo0
回線じゃなくて人数だろ
着弾のラグのせいで食らってるぞアレ
着弾のラグのせいで食らってるぞアレ
834:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 19:04:07.24 ID:3UJ2BZRM0
俺もそこで死ぬんだよなあ
結局おま環なんだろうけど、
他レイドで回線遅延で死んだことなんてないし
サービス初期からやってるが回線死とかほんとこれだけ
チラホラ報告も聞くし裏で何かあるんじゃないんかな
結局おま環なんだろうけど、
他レイドで回線遅延で死んだことなんてないし
サービス初期からやってるが回線死とかほんとこれだけ
チラホラ報告も聞くし裏で何かあるんじゃないんかな
840:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 19:22:35.40 ID:mIZLdluo0
他のヒートで死なないからな
確実にボズヤ独自の現象
やはり人数だと思うわ
確実にボズヤ独自の現象
やはり人数だと思うわ
841:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 19:37:03.79 ID:U+ewAfF+0
ずっと真ん中で水受けてその後のヒートで死んだことないからなあ
どこで食らったらヒート当たるのか知りたい
どこで食らったらヒート当たるのか知りたい
842:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 19:49:56.74 ID:qC/9pnwc0
あのヒートでみんなが言うラグ被弾死したことないけど本当に存在するのか?
欲張って攻撃してたり納刀せずにAAしてましたってやつ多いと思うぞ
明らかなラグ被弾は水火でヒート終わった後にPTメンバーの一人がノックバックされて外周の雷で死んだのを1度しか見てないわ
欲張って攻撃してたり納刀せずにAAしてましたってやつ多いと思うぞ
明らかなラグ被弾は水火でヒート終わった後にPTメンバーの一人がノックバックされて外周の雷で死んだのを1度しか見てないわ
843:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 19:55:54.82 ID:EvNH+zYP0
ボスヤ独自って言うか吹き飛ばし+ヒートが悪さしてる気がするな
844:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 19:58:06.33 ID:mIZLdluo0
AAで死ぬ奴は他の場所のヒートでも死ぬんだよ
846:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:09:56.02 ID:sIIgXrsi0
水+ヒートはアムレン使えば感嘆だけど
土+ヒートは1段目のギリ外にいて爆発見えたらすぐ駆け込んで動かなかったらいけね?
焼け死んでるのは移動遅すぎて土受けてヒートのダメも入ってるんじゃないの
土+ヒートは1段目のギリ外にいて爆発見えたらすぐ駆け込んで動かなかったらいけね?
焼け死んでるのは移動遅すぎて土受けてヒートのダメも入ってるんじゃないの
847:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:12:49.00 ID:cT1VfVNu0
土火とかミスりようがないだろ、対策が必要なのはアムレンリキャ前に水火が連続で来た時だけだよ
848:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:15:33.12 ID:anZrI52ta
報告見る限りだと水火のヒートを棒立ちしてても喰らった事がある奴は1回だけじゃなくて何度も経験してて
水火のヒートを喰らった事無い奴は俺含めて何十周してようがマジで1回も喰らった事無いから、単におま環なだけだろうな
FF14の処理の仕様から考えるに、使ってるハードと回線の両方が並以上ならまず起こらないけど、どっちか片方でもダメなら発生すると思う
水火のヒートを喰らった事無い奴は俺含めて何十周してようがマジで1回も喰らった事無いから、単におま環なだけだろうな
FF14の処理の仕様から考えるに、使ってるハードと回線の両方が並以上ならまず起こらないけど、どっちか片方でもダメなら発生すると思う
850:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:23:13.79 ID:MPEnZ6d40
まぁ遊んでる奴のスペックに応じて成功失敗の判定が変わるギミック作るなよって気持ちはわかる
それはそれとして低スぺ糞回線がキレてるのは見苦しい
それはそれとして低スぺ糞回線がキレてるのは見苦しい
851:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:25:41.05 ID:wjGU69r10
クソ回線がFF鯖が悪いっていい訳すんのはイラつくねえ
君以外普通なんですけど???
君以外普通なんですけど???
852:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:28:47.99 ID:20br4Hfdp
個人差があるって事は全体に対して吹き飛ばしとヒートで2回判定してるってことでしょ?
個人に対して吹き飛ばしとヒートの判定がセットになってれば個人差ないはずだし
回線遅い人が吹き飛ばし受けてサーバーがヒートの判定出した時にまだ吹き飛び中のレスポンス返して被弾とか
データセンターからの物理的な距離でも変わりそうだけど、よくわからん
個人に対して吹き飛ばしとヒートの判定がセットになってれば個人差ないはずだし
回線遅い人が吹き飛ばし受けてサーバーがヒートの判定出した時にまだ吹き飛び中のレスポンス返して被弾とか
データセンターからの物理的な距離でも変わりそうだけど、よくわからん
853:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:29:55.79 ID:mIZLdluo0
いうてみんなアムレンしてるだけだろきっと
少なくとも着弾に差があるのは確実なんだから
少なくとも着弾に差があるのは確実なんだから
855:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:34:55.34 ID:mIZLdluo0
中央から近い順に判定が入ると仮定して
水は最後のほうに着弾し、周りは先に着弾してるから先に吹き飛び
さらに先に食らった奴が中央から居なくなるとヒートが早めに着弾してるんじゃないかと
実際知らんけどな
水は最後のほうに着弾し、周りは先に着弾してるから先に吹き飛び
さらに先に食らった奴が中央から居なくなるとヒートが早めに着弾してるんじゃないかと
実際知らんけどな
856:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:40:25.45 ID:sIIgXrsi0
あれ全員ノックバック後にヒート来てると思っていたが同時奴とかいるのか
857:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:45:44.29 ID:8tJRElB3a
このゲームって全体攻撃が同時じゃないよね
広いフィールドとかだと顕著にババババババって順列みたいに喰らってるように見える
広いフィールドとかだと顕著にババババババって順列みたいに喰らってるように見える
858:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:49:32.15 ID:sIIgXrsi0
アルファのエンバグでそれはあったな
デバフ解除遅いのか一人だけイオンで死んでるの
デバフ解除遅いのか一人だけイオンで死んでるの
845:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/11/16(月) 20:03:14.79 ID:Awgk0rRz0
wifiでFF14やるなってことだろ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1605158469/
コメント
コメント一覧 (136)
まともな回線なら自分が先になる
そういうのかな
運営も回線悪いやつの為に直す気がないってことだろ
サーバーにはヒート付いてからようやく届いたとかそんな感じなのでは
俺の画面では避けてたの極端なバージョン
水+火の時にノックバック食らう前からタゲ外して棒立ちにしてるのに、吹っ飛ばされた後一瞬間があってヒートのダメージ食らって死ぬ
タイミングとしてはヒートの残り時間が1秒くらいの時かな、ダメージ入るの
棒立ちで食らうから回避不可能の死だわ
個人的に距離が遠いとかかるのも遅い気がする
AAが入ってるんじゃね?
結構行ってるんだけどな
他の4人は一度もそんなこと起こってない
ボズヤ内ってやたら重いし、試しにグラフィック設定下げてみれば何割かのやつは解決しそう。
今より下げれないやつのことはしらん。
ここでお前の回線ガーwとか言ってるテンパはファミコンとかDSしかやったことない連中ってのが透けたな
近接レンジの時は切ってたけどキャスだからいいかでタゲりっぱなしにしてたら死んだわ
納刀したから何やねん
アムレン堅実魔なら大丈夫
早めに納刀 吹っ飛ばされてミリまで減る
アムレン使って自己解決
まぁこういうの根元直さないといけなそうだしこのまま放置だろうなぁ
???「アムレン使え」
スキル使用からそのまま移動せずに止まったらタゲ切ってもフェイスターゲット実行したままだから、その場で止まるだけのギミックなら関係ないが、これは水でノックバック食らってボスとの位置関係が強制的に変わるからノックバック後にフェイスターゲットの効果で微妙に回転移動する。
フェイスターゲットの回転移動は静止ギミックに対して移動判定が入るからそのせいでヒートダメージが入るんじゃないか?
コンフィグの初期設定でフェイスターゲットの自動実行がオンだったと思う。
あそこのヒートで全然ミスったことない
アムレンした時→ちょっとだけHP減る
ぼったちで飛ばされた時→8割くらいHP減る
飛ばされた後動くのが早すぎた時→死ぬ
ってなるけどこの8割近く削ってくるのは何のダメージなの?水だけの時はこんなに削れないんだけど
おま環としか個人的には思えない
大体吹き飛ばされながらGCD回して納刀先行入力連打してるけど
ポーズ切り替えまでの時間の設定を10秒に伸ばす
自動納刀を無効
俺はこの設定いじったら食らわなくなったから一応試してみる価値はあると思う
マジでこれが原因だったら信じられないク〇仕様だけど
ポーズ切り替えのほうだけでもいじってみて
多いはずなのに不思議だわ
納刀しても食らうがアムレンしたときだけは食らわないし
中央から当たり判定が広がるから、外側にいる人間の判定がラグで遅れてヒート発動時にノックバックの座標移動の判定が来てるのかもな
見た目は飛ばされた後だが
証拠ないから胡散臭いんだよ君等
選挙管理委員会「調べたけど不正の痕跡はなかった」
トランプ信者「そんなはずはない。これだけみんな言っているんだから絶対に不正はある」
これと同じ
PCスペックもほぼ差がない。
アムレンしたときや単体ヒートのときは食らったことないが、水+火のときだけ食らう。
だからAAだとかそういうことはない。
動画撮ってあるからあとから見返してるが、原因はわからない。
誰かに見せるように撮ってないから他プレイヤーの名前とかの編集面倒そうでアップはしないけど、一人二人ならまだしも、これだけの人数が「なる」と言っているのに、自分がならないからとかたくなに否定し続けるのも不思議。
そういうこともあるんだな、とならないもんかな。
戦士だと回復量が上回ってHPが減らないまである
イヌのヴォイド・トルネドも人多いとノーダメの奴が出てくるけど、被害を受ける環境にいるお前が悪い^^だからな
その後のフレア俺に来て何回か殺されてるわ
画面のエフェクトじゃ無くデバフ欄しか見ないででヒートデバフ付いてる間だけ静止してれば喰らった事無いけど
そのク〇回線のせいでいくらでも損している部分はあるのに。
AAきって後ろ向いてコントローラーから手を放してるのにダメージだけ食らう
マジで証拠みせろw
同じ奴かこれ
当たったときのログ見てみたら一番最後になってると思う
逆もあるでしょ、雑魚集めて範囲すると順番にしんでく
>以下の不具合が修正されます。
>南方ボズヤ戦線 カストルム・ラクスリトレ攻城戦のアドラメレク戦において、「魔法合成」時に操作をしていなくても、特定条件下で「ヒート」デバフが付与されてしまう場合がある。
いまさらだけどこれの件に関するものらしき不具合修正があったので
でもヒートデバフ自体は操作しなくても付与されるよね
ダメージが入るか入らないかの話じゃないのかな
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。