DHFW6GjV0AEsMO1



「【検証】ヒールしない学者はレベルレダンジョンをクリアできるか」というロドスト日記が話題に
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/19061459/blog/4557964/

b3afc0b054edc4b5732bb57159d65a55


皆さん、はじめまして。
釣りとか学者とか釣りとかをやり続けて一億五千万光年。
妖精が大好物大好きみみるみると申します。
私には長らく疑問に思っていることがございました。

それは、
学者はどのダンジョンまで回復をしなくていいのか?
ということでございます。

というわけで、今回はレベリングルーレットの対象となっているダンジョンの中で、
①どのダンジョンまで妖精に回復をまる投げしても大丈夫なのか。
②どのダンジョンまで全てのエーテルフローを脳死で敵に吐き続けていいか。
を検証していきたいと思います。

タンク1ヒラ1DPS2の基本PT構成でレベルシンクをかけて行う。
サスタシャから順番に挑戦していき、クリアが不可能だと判断した時点で終了する。
コンテンツファインダーでの突入時において通常では要求することすら考えられないようなプレイは行わないものとする。(例:タイタンエギの召喚、ポーション類の使用)
また、回復については以下のルールに従う。
ルール1:GCD回復(士気高揚やフィジクなど)は使用禁止。
ルール2:エーテルフローを消費する回復は使用禁止。
ルール3:その他の学者の回復(光の囁き、エーテルパクト、秘策不屈など)は使用禁止。

(中略)

結論
学者が回復をせずとも、全てのレベルレダンジョンをクリアすることできる。

2517cabb8b7d2f42eb0059bb4bfdc9d340abac5a


また、今回の検証で得た教訓や書いておきたいことも備忘として残しておきます。

ハラタリ(20)まではほったらかしててもタンクは死ねない。
そこからはタンク次第では死にうるが、特にブレフロ(32)からは雑魚もかなりのダメージを与えてくるので、タンクの軽減状況をしっかり見て、必要そうなら回復をする心づもりをしたほうがいい。
当然ながら、タンクのILが少ない、まとめ進行や不意の被弾があった場合も回復をする必要がある。
また、今回の検証では、軽減のリキャストを待ち、最適な軽減をしてジョブを厳選したうえで、単体へターゲットを合わせて雑魚を処理したダンジョンも多かった。コンテンツファインダーでの突入であれば、その点も斟酌するべきだろう。
ワイプしたのはホルミンスターの雑魚だけで、他は全て一発クリアでした。
それと、囁きのリキャが回ったまま放置し続けるのは精神衛生上よろしくないので、真似はなされないほうがよいと思います。


※なお、この検証は高難易度コンテンツ参加者4名によって行われています。




《この話題への反応》

・面白い検証結果だった
確かに、特に最初の方のIDなんて回復する必要まったくないとは思ってたけど、まさかここまでとは…

面白かったw
やっぱり妖精が本体なんだな…


・身内だから許される実験内容だねw私?可能な限りヒール飛ばすから安心してねw

・やっぱ妖精の回復って強いんだな・・・

昔から言われていた学者はヒールも出来るDPSでフェアリーがヒーラー説が実証されてしまったのか……w