
545:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/15(土) 17:59:04
個性を消す方向に要望だすのやめようよマジでタンクみたいになっちゃうよ?
占星はカード操作の代わりに詠唱短いわけで
学者はペットが特徴なんだから同時操作したり本体よりペットのヒールを強くしてほしいけどね
紅蓮のラウズみたいなのもあっていいし
白は漆黒で堂々完成って感じだから弄らんでいいでしょ
占星はカード操作の代わりに詠唱短いわけで
学者はペットが特徴なんだから同時操作したり本体よりペットのヒールを強くしてほしいけどね
紅蓮のラウズみたいなのもあっていいし
白は漆黒で堂々完成って感じだから弄らんでいいでしょ
589:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/15(土) 22:09:45.71 ID:YzXfiidCa.net
>>545
アクアオーラがあの状態で白は完成してるはないわ
アクアオーラがあの状態で白は完成してるはないわ
581:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/15(土) 20:56:13.08 ID:GHeG/EuB0.net
グレアの威力を下げてグレアの詠唱を占と一緒にして
グレアの威力が下がった分アクアオーラにダメージつけるのはどう?
後は回復しないゴリラ対策にラプチャーソラスすると次のディアのdotダメージが3倍に
グレアの威力が下がった分アクアオーラにダメージつけるのはどう?
後は回復しないゴリラ対策にラプチャーソラスすると次のディアのdotダメージが3倍に
596:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/15(土) 22:44:46.29 ID:zSYUEc3Pp.net
アクアオーラはジョブクエ弄らないと敵に撃たなきゃいけないって縛りがあるからな
主砲の火力調整した上で連環みたいな性能にすれば丸くおさまると思うけど白にダメージシナジー与えない方針が邪魔してるんだろうなぁ
主砲の火力調整した上で連環みたいな性能にすれば丸くおさまると思うけど白にダメージシナジー与えない方針が邪魔してるんだろうなぁ
602:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/15(土) 22:56:41.25 ID:C3nHtbBX0.net
アクアオーラでゴネようとしても有用スキルなんて来るわけないじゃん
存在を削除されるだけ
存在を削除されるだけ
766:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/17(月) 10:10:43
白はアクアオーラを調整
学は詠唱中の妖精指示を戻す
占は下々を眺めててください
学は詠唱中の妖精指示を戻す
占は下々を眺めててください
773:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/17(月) 10:33:30
アクアオーラをクルセに変えて詠唱短縮追加すればいいんじゃね
クルセオンオフミスってたら火力回復1/4ぐらいで
クルセオンオフミスってたら火力回復1/4ぐらいで
775:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/17(月) 10:39:13
>>773
それ白姫ちゃんには無理
しかし見た目は占ちゃんのほうがキラキラして服も可愛く女受けしそうなのに少ないのはなんでだろう?蒼天からしか使えないからかな
それ白姫ちゃんには無理
しかし見た目は占ちゃんのほうがキラキラして服も可愛く女受けしそうなのに少ないのはなんでだろう?蒼天からしか使えないからかな
774:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/17(月) 10:38:33
そんなん常にオンのゴリラで溢れ返るで
776:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/17(月) 10:40:54
救出の逆は欲しいよな
アクアオーラロールアクションにして味方吹っ飛ばせるようにしようぜ
アクアオーラロールアクションにして味方吹っ飛ばせるようにしようぜ
777:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/17(月) 10:45:23.32 ID:DHjh7Eft0.net
イライラした白姫ちゃん、メンバーをアクアオーラで吹っ飛ばす
見たいわ
見たいわ
798:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/17(月) 13:06:59.89 ID:WW9qRY9X0.net
お手軽簡単超性能だからな。
アクアオーラとかもいつもの「なぜおつも白だけ取り上げるのか!」のゴネでお情けで残ってるだけだし不要なら削除でよさそう
アクアオーラとかもいつもの「なぜおつも白だけ取り上げるのか!」のゴネでお情けで残ってるだけだし不要なら削除でよさそう
799:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/17(月) 13:08:50.88 ID:VDH4CkHV0.net
雰囲気で残ってるだけなのにゴネられたら消すしかないな
802:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/08/17(月) 14:21:14.24 ID:xd5YVmUB0.net
アクアオーラは名前に合わせて範囲リジェネのアビリティにでもしたらいい
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1597125672/
コメント
コメント一覧 (111)
敵にぶつけて被ダメアップにするなり
味方に撒くオーラで与ダメアップにするなり
軽いシナジーとして変更すればヒラのバランス取れるじゃん
名前もオーラだしバフっぽい
テンパランス
自身と周囲30m以内の味方への被ダメージを10%軽減、さらに自身の回復スキルの性能20%上昇。
アクアオーラ
自身と周囲30m以内の味方にブラッドバスの効果を付加。更に攻撃を受ける度に回復が発生する。
これならrDPSは変わらないし問題なかろう
火力もヒールも上昇するからその他で微調整も必要だけど。
学者とか連環と陣以外の価値皆無だぞ
グレア覚えるまでは高火力技でレベリング楽だし、グレア覚えてからは足回りが悪い白の操作感が良くなる移動手段になる
そうなれば移動とアビ挟めるタイミングが飛躍的に増えるし、ディア移動によるDoT更新の気持ち悪さもなくなる
変えたところでたいしたもの来ないだろ
威力80の単発アビぐらいにしかならんだろ
しかもアクアリキャは通常通りで
①雑魚:迅速→スリープ
②雑魚:アクアオーラ→スリープしてる。
その時くらいしか使ってないな。
4層雑魚なんかには効いても良かっただろうに…
誰も困らんでしょ
これでもゴネに含まれるんか?
調整する必要なかったのになんで効果変えたんだよ
アクアオーラこの状態で残すぐらいなら他に残すものあっただろって思うわ
それがなくても白の完成度は変わんないぐらい存在感薄いし
シナリオ上~とか言うなら詩人や占についてもっと考えてやれよって思うし
見方か自分のMP回復 効果量:50
効果時間:10秒
自分はどんなネタスキルだろうと無いよりあった方が面白いと思うけどね
ただ、命中率の概念なくなったし、
アクアオーラの重要度は減ったからわんちゃん
これじゃ結局学者に近くなるだけだしそれなら削除でいいかな
バインドとか睡眠もエンドで使わなくてもなにがしかで使う人がいるかもしれんのだし
遠隔Mobをタンクの所にシュウウーーーーッッ!!!!するためだけのスキルになり
最終的にはソロ用()とか意味わからん理由で息だけさせられてる状態のアクアオーラちゃん不憫かわいい
移動アビリティin
でおなしゃす
上にも書かれてるけどクルセ復活
ヘイストに変更
エアロガ復活
黒の火/氷/雷と役割分担してたんじゃなかったのか?
学者のルインラポジの無詠唱魔法で良くない?
下手にテコ入れされてまたゴネ白言われるのも嫌だしこのままで良いわ
これでおk、下手に攻撃スキルにするとグレアおばさんよりひどいのが生まれる
完全空気となってくれたし。
ノックバックあった時はID来るまでのソロならまあまあ使えるせいで、そのままIDくる白ちゃんがいっぱいいてストレスだったし。
(学のサモン2、占星のアルカナ破棄)
近接のクラッチとか最初から最後まで世話になりっぱなしだった
切り替えできんhimechanは勝手に淘汰されて消えるだろうし
姫ちゃん(35)
姫ちゃん(40)
まぁそれで使ってくれるやつ数えれるほどしかいないがw
効果は範囲バインドとか
まとめる時地味に使えるかも
ピュアヒール力、攻撃力ヒラ中トップ
しかも高性能な単体バリア(これが一番わからん)
MP消費はもう考えなくていいレベル
範囲最強だったケアルガはもうインゲンとメディアorラプチャーの台頭で出番なしだが
レベル60くらいまではバランスのために威力を下げて
及びバインドの効果
またその使い道について述べよ
現在の効果、知らない奴が多そう
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。