59:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 20:22:15.04 ID:RPMl3ntf0.net
モンク調整きたか
■5.3モンク調整内容
・疾風迅雷を特性にしていこうと思っているが工数がかかるのでこれはパッチ5.4で調整予定
・踏鳴のリキャスト短縮
・演舞は1の型の条件を無くす
【関連記事】
【FF14】「第59回PLL」情報まとめ!人形タチノ軍事基地や南方ボズヤ戦線など5.3コンテンツの詳細が公開!
・疾風迅雷を特性にしていこうと思っているが工数がかかるのでこれはパッチ5.4で調整予定
・踏鳴のリキャスト短縮
・演舞は1の型の条件を無くす
【関連記事】
【FF14】「第59回PLL」情報まとめ!人形タチノ軍事基地や南方ボズヤ戦線など5.3コンテンツの詳細が公開!
61:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:05:22.61 ID:sUr0rfID0.net
5.4で大改修来るってよ
5.3は踏鳴短縮と演舞回りで勘弁してだと
5.3は踏鳴短縮と演舞回りで勘弁してだと
62:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:05:33.27 ID:PGRceXwL0.net
今回微調整で5.4で忍者レベルの改修がされるのか
64:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:06:12.08 ID:ZXzrtdpR0.net
待ってるよ吉田
俺頑張って踊って待ってる
俺頑張って踊って待ってる
65:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:07:15.54 ID:zXeG1Yjm0.net
5.4で改修入って6.0でまたぶっ壊されるんやろ?
67:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:09:44.42 ID:w2GK5njH0.net
召喚調整の言い訳がモンクの時と同じだけどずいぶんぬるい調整なんだな
68:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:10:19.26 ID:h8hGNxdP0.net
マントラ削除でその分ほか上げてくれや
70:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:22:33.72 ID:m8+gFa4k0.net
次のレイドには間に合うわけだな
71:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:23:29.63 ID:46nsH10C0.net
博打だな5.4の改修で失敗したら拡張でマジ削除コース
迅雷を特性にっていうのもフォーラムやSNSの情報だろユーザーが求めてるモンクにしてくれよ~6号とか旋風もなんとかしてくれよ~
迅雷を特性にっていうのもフォーラムやSNSの情報だろユーザーが求めてるモンクにしてくれよ~6号とか旋風もなんとかしてくれよ~
72:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:26:43.23 ID:cb+fKt8q0.net
ぶっちゃけ3層みたいなところでdps1位になれるなら
別に迅雷はあっても良い
別に迅雷はあっても良い
73:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:29:56.27 ID:WDh4Cv3wa.net
今回はモンクの問題を認知していて改修が決定したのが何よりも大きい
いつもの渋々で踏鳴だけ短縮で終わりみたいな糞対応とは違った
貴公子の例もあるしそこそこには期待出来る
いつもの渋々で踏鳴だけ短縮で終わりみたいな糞対応とは違った
貴公子の例もあるしそこそこには期待出来る
77:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 22:27:07.90 ID:Mm4YfpNm0.net
迅雷を特性にとか明らかにヤケクソだしな
全く期待できねえ
全く期待できねえ
82:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 00:24:49.17 ID:x3WHCFGF0.net
迅雷が特性化するならマジで虚無化が進むな
構えの意味が"また"無くなるし
演舞、無我、六合、下手すりゃ金剛の極意まで効果変えないといけないし
やれることがどんどん減ってく
構えの意味が"また"無くなるし
演舞、無我、六合、下手すりゃ金剛の極意まで効果変えないといけないし
やれることがどんどん減ってく
83:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 00:27:09.29 ID:ymz8ACtx0.net
機工士みたいにお手軽ジョブになるのかね
86:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 01:03:21.96 ID:bcMaRheu0.net
クソダサモーションは変わんない
忍者と同じマイナーチェンジだけなら望み薄じゃね
縦澤リワークだったらトドメになる大博打だぞ
思い切って6.0で機工並のフルモデルチェンジのがまだ希望があった
忍者と同じマイナーチェンジだけなら望み薄じゃね
縦澤リワークだったらトドメになる大博打だぞ
思い切って6.0で機工並のフルモデルチェンジのがまだ希望があった
87:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 01:10:27.77 ID:Ek4/MMm50.net
Gガンみたいにスーツ着て戦おうぜ
88:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 01:12:53.88 ID:bcXbbsUq0.net
吉田が演舞の壱の型の条件をなくすって言ってたけど参の型の間違いだよな?
参まで回さなくても演舞1回で迅雷更新出来るって意味だと受け取ったんだが、最後まで訂正ないとか開発の誰も気づかなかったんか
参まで回さなくても演舞1回で迅雷更新出来るって意味だと受け取ったんだが、最後まで訂正ないとか開発の誰も気づかなかったんか
91:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 01:42:55.26 ID:i46SIAlZ0.net
PLL見れなかったから演舞の壱の型の条件をなくすってやつの意味がイマイチわからん
演舞1回でどの型からでも始められるって事かな?
演舞1回でどの型からでも始められるって事かな?
92:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 01:58:24.11 ID:tjzWIeUq0.net
どの型でも演舞1回で迅雷更新て事じゃないの?回数減る的な事言ってたし
97:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 06:30:00.49 ID:CWIAoDVb0.net
自身に付与されている型を次の段階へ進める。
自身に型が付与されていない場合は「壱の型」を付与する。
参の型効果中追加効果:自身に付与されている「疾風迅雷」の効果時間を最大まで延長する。
これが
自身に付与されている型を次の段階へ進める。
自身に型が付与されていない場合は「壱の型」を付与する。
自身に付与されている「疾風迅雷」の効果時間を最大まで延長する。
こうなるって事だな
自身に型が付与されていない場合は「壱の型」を付与する。
参の型効果中追加効果:自身に付与されている「疾風迅雷」の効果時間を最大まで延長する。
これが
自身に付与されている型を次の段階へ進める。
自身に型が付与されていない場合は「壱の型」を付与する。
自身に付与されている「疾風迅雷」の効果時間を最大まで延長する。
こうなるって事だな
98:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 07:34:02.51 ID:eVMjuG0Zp.net
なんだか微妙だな
うっかり双連アヘアヘマンやって迅雷切らしそうになった時のリカバリーって感じか
最適ムーヴには組み込めなさそう
うっかり双連アヘアヘマンやって迅雷切らしそうになった時のリカバリーって感じか
最適ムーヴには組み込めなさそう
99:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/23(木) 10:37:15.00 ID:gCLavJ1R0.net
演舞はIDで移動してる間の迅雷維持用だしな
60:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/07/22(水) 21:04:04.48 ID:yYrBF1fK0.net
はー、拳王になっちまうわー
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1594776654/
コメント
コメント一覧 (176)
開発:仕方ないにゃぁ…方向指定ミスってもコンボ繋がるようにしたよ
モンク:は?なんで竜も繋がるようにしてるのミスっても繋がるのはモンクの特権!
モンク:演出で迅雷切れるのどうにかしろ
開発:仕方ないにゃぁ…演舞で切れないように出来るよ
他メン:モンクうるさい
モンク:シナジーマンセー時代にシナジーないからどうにかしろ
開発:仕方ないにゃぁ…モンクにもシナジーつけるから代わりに侍をピュアにするよ
モンク:は?ふざけんなピュアはモンクだろ
モンク:方向指定ミスした時のロスが多いのどうにかしろ
開発:仕方ないにゃぁ…金剛でかなり有利に回せるようにしたよ
モンク:暇になりすぎたんだが?
モンク:迅雷維持がもうだるいどうにかしろ
開発:もういっそ特性にするわ
モンク:火力さげんじゃねーぞ
頭おかしいよなこいつら
その辺踏まえて新生してくれないと困るわ
竜さん下火だから乗り換えが捗るな
低Lv帯が範囲のない竜さんよろしく具合が悪いままだけども、5.4で特性になった時点で勝利が約束されているからもう少しの辛抱だな。逆に今の内にモンクをやっておかないと、下手したら5.4で演舞削除までありそう。思い出を作るなら今しかないなw
六をコンボを延長しながら闘魂を1スタックさせる固有リキャ30sWSにして威力据え置き。3スタック溜まったらミゼリよろしく大打撃が発動(六が闘魂に置き換わる)
遠隔攻撃じゃなく離脱時攻撃が強いジョブとすれば、移動速度もあいまって楽しくなりそうだ
必然的に演出の時間も長くなって、迅雷も切れる事が多くなった感じ。
今のバトルコンテンツに噛み合ってないっていうのは、そういうことだと思う。
誰が得してんだよこの仕様
あ、できないから極端なのか
モンクはケアルプロテスレイズ持たせて勇者ジョブにしよう
演舞でどすどすやってるのほんまアホらしいわ
迅雷永続にしたら流石につまらなくなるんじゃ・・?
それをバッサリ切り捨てるってのも別に悪くないんだよ
ただ迅雷に代わる新しいものを用意できるかが問題なんだよな
ユーザーが真っ先に迅雷削除しろって言わなかったのも
結局迅雷に代わる新しいものを作る時間なんて
次のディスクまで待たないと無理ってわかってたからなんだが
その辺をモンクの担当がきちんと理解してるかがすごい心配
まぁ、面白くなってくれれば何でもいいよ
ユーザーが求めてるモンクにしてくれと言うならフォーラムで意見を出すべき。迅雷を特性にっていうのがフォーラムに上がってたのならそれもユーザーが求めてる事。
縦ざわモンクの何を見てきたんだ?
闘魂回し以外全て劣化を続けるジョブなんだが
これが大きいんだろうな、日本人の俺がいくら騒いでもスルーされるけども
グルポのスタンプ機能ももとは韓国ユーザーの要望だが、すげー早く実装されたね
紅蓮時代の風遁同様に15%が一番しっくり来たんだよな
迅雷1つごとに威力12%SS短縮4%にしておけば良かった
とっとと削除するべきだったな
侍がモンクの上位互換になるか
モンクが侍の上位互換になるかの2択なんだよな
数値調整だけで十分だ
名前とアイコン変更も頼みたい
結局ハブジョブでしたのオチだったから
あんま期待出来ない
侍のモーションには耐えられんよ、、、
今でも強いことには強い
だからハブられてないしな
ただ同じ強さなら他の近接のほうが
面白いからそっちやるわってだけ
全体バフ全部なくせばあるけどそれはありえないからありえない
あれくっそかっこよくて好きだから
一度はダントツで一位のジョブにしてくれていーぞ
実際には一番強くなるパターンだからな。機工士や忍者や占星術師がそうだし。
だったら他のジョブのやつも常時効果でいいやん
エノキとか風遁とか侍の2種類のやつとか
一途にどんな仕様で凹まされようと同じジョブ続けてる奴ならともかくホイホイ変える奴に強弱云々言うても何の説得力もねーべ
簡単で強いのが民意の総意だ
時間切れの迅雷が演出で潰され、方向指定命のジョブなのに防御行動で位置固定を強いられる。
新人に作らせるなら、ちゃんと初期設定を教え込んでから、いろいろなギミックを作って下さいですわ。
モンクを言われて後から修正しますとか、計画性が無さすぎる。
どういう味付けにするのかコンセプトを示して、意見を募ってほしいわ。
青みたいに変な特徴つけてきそう
覚醒編での忍者みたいに
三の型の条件なくすなら意味わかるけど
それはモンクじゃなくあなた方固定の問題です
ギミックやってる間に大概カツカツになるから持続時間をもっと長くしろ
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。