105:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/02(日) 18:27:26
絶アレキの最終の侍も適性あるとか強いと言われてるが、結局のところクリダイだからなぁ。
雪月花返し閃影にクリダイ出た侍が強く見えるだけであって、クリダイでなかった侍は目も当てられないくらいの戦犯まで落ちる。
雪月花返し閃影にクリダイ出た侍が強く見えるだけであって、クリダイでなかった侍は目も当てられないくらいの戦犯まで落ちる。
106:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/02(日) 18:36:33
クリダイ確定させる調整なんかよりも、クリダイというシステムそのものが全体的に影響高すぎなのをどうにかするべきだと思うわ。
117:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/03(月) 22:31:17.29 ID:Kgc0ticu0.net
クリダイ確定の要望多いね
俺はその分ベースの威力下がるの嫌だから断固反対だけど
そもそも雪月花って二回切ってんだから二段ヒットにすればそれだけでブレ幅問題って解決しちゃいそうだけどどうなん?
あとSS特化が好きな身としては燕返しリキャはGCD依存にして欲しい
機工士のドリルとかみたいなん
60秒で31.8回WS撃てるとしても結局燕返しのせいで0.8回が0になるのがつらい
俺はその分ベースの威力下がるの嫌だから断固反対だけど
そもそも雪月花って二回切ってんだから二段ヒットにすればそれだけでブレ幅問題って解決しちゃいそうだけどどうなん?
あとSS特化が好きな身としては燕返しリキャはGCD依存にして欲しい
機工士のドリルとかみたいなん
60秒で31.8回WS撃てるとしても結局燕返しのせいで0.8回が0になるのがつらい
138:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/05(水) 04:59:25.28 ID:U5APgI910.net
俺の要望としては落差が激しすぎるからクリダイ確定なんかよりも雪月花閃影の威力下げてもいいから基礎コンボか震天照波あたりの威力上げてほしいわ。
またはよくここにも上がる雪月花とかの2段ヒットでもいいと思う。
クリダイガチャで下ブレた時の保証がほしいわ。
またはよくここにも上がる雪月花とかの2段ヒットでもいいと思う。
クリダイガチャで下ブレた時の保証がほしいわ。
144:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/05(水) 08:51:40.49 ID:1Nd/3zgo0.net
クリダイ運ゲーの緩和っていう大義名分があるが、おれはそれならクリダイ自体を見直すべきだと思うし吉田もそう思ってると思う。
そうじゃないと一撃のダメージが大きいっていうスキルを今後一切作ることができなくなる。
ただでさえジョブが増え差別化が難しくなってるのだから、この表現方法を失う訳にはいかないだろう。
そうじゃないと一撃のダメージが大きいっていうスキルを今後一切作ることができなくなる。
ただでさえジョブが増え差別化が難しくなってるのだから、この表現方法を失う訳にはいかないだろう。
145:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/05(水) 09:22:04
クリダイは手を入れるのは賛成だけど
「ヘイストは強すぎるんでー」とか言ってたし
サブステは伸ばす意味があんまり感じられなくなるとそれはそれでって感じですな
どうしたらいいんだろ?
「ヘイストは強すぎるんでー」とか言ってたし
サブステは伸ばす意味があんまり感じられなくなるとそれはそれでって感じですな
どうしたらいいんだろ?
146:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/05(水) 09:23:59
クリダイ運ゲーはDPSで色塗りするガ●ジどもを潰す理由だからなくなりそうにない
あれでぶれるから色塗りあほらしくなってるからな
あれでぶれるから色塗りあほらしくなってるからな
608:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/03/01(日) 13:59:33.26 ID:mc/tvKSi0.net
5.2の侍さん開幕学以外のクリシナジー無いと上は23000下は16500くらいまでブレるんだけど・・・
609:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/03/01(日) 14:06:19.51 ID:byZEu/A80.net
で?
610:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/03/01(日) 14:11:23.35 ID:mc/tvKSi0.net
振れ幅酷くて萎えるってお話だよ。4層のウォーターとか雪月花やらにクリダイ乗るかどうかで越えられるかどうか決まったりするからな
なんでそんなに不機嫌なんだよ・・・
なんでそんなに不機嫌なんだよ・・・
611:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/03/01(日) 14:15:06.39 ID:P1gR1jsop.net
基本雪月花クリダイお祈りゲーだから
1wsが5万~10万になるし
かなしいけど乗り越えるしかないね
1wsが5万~10万になるし
かなしいけど乗り越えるしかないね
838:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/03/13(金) 16:23:34.22 ID:T9O6dTU1x.net
侍だけじゃなくて根本的な話だけど、十数秒間の5%くらいののシナジーにバースト合わせるように詰めて先行入力のためにマクロじゃなく手動のスキル回しで数%詰めて、マテリア一個0.何%ずつとか飯薬とかの火力詰めて
それでもDPSチェックで0.数%残しで全滅を何度も経験するようなゲームで、攻撃一発だけ切り取って見たらクリダイの有無で倍近いダメージ差が出るってのは不思議には思う
それでもDPSチェックで0.数%残しで全滅を何度も経験するようなゲームで、攻撃一発だけ切り取って見たらクリダイの有無で倍近いダメージ差が出るってのは不思議には思う
839:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/03/13(金) 16:34:35.25 ID:LXnQxde70.net
開幕バーストでクリダイでないと20万ぐらいダメージ違う気がする
152:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/05(水) 12:39:30.20 ID:GA99tjgj0.net
逆にクリダイしなくなる代わりに雪月花の威力2000にしよう
クリダイシナジーの恩恵受けられなくなるからpt構成の自由下がるけど
クリダイシナジーの恩恵受けられなくなるからpt構成の自由下がるけど
324:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/14(金) 13:59:22.86 ID:iYR9SrSa0.net
通常のWSのコンボ以外はクリティカル出ない設定とかになっちゃえば余計な事考えなくていいのにね、
サブステもクリ重視のジョブばっかでサブステもあってないようなもんだし。
サブステもクリ重視のジョブばっかでサブステもあってないようなもんだし。
325:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/14(金) 14:22:06.10 ID:ImStelHw0.net
FF14でやるならそれこそ回天の効果をクリティカルとかでいいと思うんだよね
ダークアーツみたいに連打ゲーになると面倒だけど、でもあれもあれで楽しかったんだよね
ダークアーツみたいに連打ゲーになると面倒だけど、でもあれもあれで楽しかったんだよね
328:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2020/02/14(金) 14:40:29.20 ID:PxEEiz9xa.net
>>325
自分も雪月花に関しては確定値にしちゃってもいい気がする
自分も雪月花に関しては確定値にしちゃってもいい気がする
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1580004896/
コメント
コメント一覧 (154)
本当に無個性でつまらんよ今のサブステは
いやまあ楽なんだけどクリDH脳死は流石に求めてない
どのジョブでも一緒だろとか言っちゃうんだろうな
ヒラもタンクもクリの優先順位が高いのがね
まぁ、他のサブステの影響力が低いせいもあるんだろうけど
ゲージ確定でたまるくせにゴネんなゴネ侍
クリダイの恩恵が大きすぎて大半のジョブが運ゲーで大きな差が出るようになってる
デノミでクリダイの恩恵を小さくすれば現状腐ってる不屈の価値も上がるかもしれんしな
色変わるのはオレンジ共がピンク黄色になれるかなれないかの時だけの話やで
どちらも1発の平均は500なんだけど、クリによる振れ幅は後者が大きい
なんで侍が特にクリダイ運ゲーというかっていうと、
雪月花と返しの威力がコンボと差がありすぎて振れ幅が大きいから
「回数は少ないのに(ここ重要)」「雪月花のダメージ比率が高い」ところが他ジョブと違う
バーストクリダイ調整するならその辺下げられるかもね
雪月花撃つ毎に一喜一憂していけ
クリ運悪くても他のジョブには負けんよ
雪月花を3回攻撃にすればいい
あんなもん見せられたら誰だって欲しいに決まってる
そもそもクリティカルが攻撃力も確率も上昇させてるのがおかしい
rDPSでそんな差が出たらやばそうだが
乱れで10000ダメージ出るかどうかの世界に逆戻りで皆ハッピー
それ以外のコンテンツ適応力が結構必要なほうのジョブだから99まではクリダイ運以外の部分の方が大きい。
機工士なんかの方がよっぽど運ゲージョブ。
基本的な回しが簡単すぎて他人と差を付ける要素が少ないからLogsの箱ひげ図とか見るとわかるけど、
下限も高いし上位層も団子になってる。こういうジョブこそ本当にクリダイ運でPerfがかなり左右される運ゲージョブ。
ってかこの話題自体、侍が言ってるとは思えないんだよな...
シナジージョブでPT運悪かった時のほうがどうにもならなくてつらい
ただ130k越えとかを連続で出せるのは気持ちいい
戦士を引き合いに出してコメント数稼げるからか?
他ジョブにまで迷惑がかかるレベルの新しい問題が起きるぞ。
全然出ないと16000とかまでブレたな
マジでデカ過ぎる
それなら戦士の二の舞にはならないでしょ
クリダイ出て気持ち良く雪月花撃てる代わりにWSの威力を軒並み下げられて運ゲーしてた方がマシに感じるようになる
個性を捨てたいのか捨てたくないのかどっちやねん
侍はクリダイ運悪くても他の近接より強いよ、データ見りゃわかる
TA上位の採用率は低かったり、不満多かったりで
本当にデータ通り強いのか分からなくなってくるな
侍だからーではなく、俺のやってるジョブが俺好みじゃないから~なんだよこいつらは
4層前半が3分ちょいという短い時間できついDPSチェックを強いられるから
ギミック運やクリダイ運に左右されすぎるんじゃね?ってだけなんだけどな
ジョブ調整や仕様の問題というより今回はコンテンツの問題だよな
ぶっちゃけ戦闘時間短くしてDPSチェックきつくしすぎると
どうしてもこういった問題が浮き彫りになってしまう
自分でやっててもスキル回し上手くいったときのほうがダメージ低かったり、1GCD遅れたりゲージちょっと腐らせて回し気持ち悪かったのにダメージだけ出てた時って何とも言えない気分になる 見てみたらクリダメ率で10%ぐらい開きがあったりな
侍がlogsでトップ火力取る可能性が下がる訳だけど、大多数の人はそれで良いのかな?
よく考えたら、黒も、ランダム対象ギミックで動かされたりするとガタ落ちする、ある意味振れ幅大きいジョブだと思うんだけど、トップ火力の出せるピュアDPSって、腕に関係の無い振れ幅自体がデメリットだという吉田の認識なのかもしれない。
白で言えば、15%シナジー中に20発グレア叩き込んで稼いだDPS加算分(威力300×15%×20発=900)と、
シナジー無しで偶然ダイクリした1発のミゼリの加算分(威力900×1.6×1.25×1発-900=900)は大して変わらないからね
クリorDHどちからが確定にして、もう片方が乗るお祈りにしてください。
クリ確定で、DH運を祈ったほうが良いのかな。
そうすると、侍のサブステ優先度もDH,SSに変わってくるとは思うが。
侍同士ならともかくクリダイありき調整じゃ無い分基本的に他のジョブと比べてプラスにしかならんやろ?
戦士みたいにクリダイ出して当たり前だからのびしろ無しとか悲しいわ
>事実上のリキャが長くて、単発威力が大きい攻撃を持つジョブは大体クリダイ次第な気がする
侍がクリダイゲーって言ってる理由がまさにそれだからね
雪月花のダメージ割合がって言い方してる人がいるけど、
それだったら黒のファイジャのほうがはるかに比率は高いわけで
でも黒は回数ベースで主体のファイジャと高火力のゼノグロデスペアで
侍のコンボと雪月花ほどの差異がないからそこまでの影響にはならない
(攻撃総数が少ないからクリダイの発生総数がぶれやすいという点は考慮に値するが)
そのスキルに依存しすぎてる仕様がだめなだけで。
黒魔に例えてる人がいるけどファイジャではなくゼノグロシーがメイン火力になった感じで考えてくれ。
ファイジャは侍に当てはめると通常コンボだ。
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。