198:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/13(水) 03:57:05.38 ID:Q+r+8nRs0.net
絶アレキ、返し彼岸輝きそう?
200:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/13(水) 08:43:24.33 ID:FS9PRGvhM.net
返し彼岸花は無しだろ。
199:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/13(水) 04:42:44.55 ID:jpqak6la0.net
手がわく時にちょうど彼岸花入るので、返し使ってみたりしたけどどっちがいいのかわからんな
208:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/13(水) 11:41:43.23 ID:6OTgnTKsd.net
雪月花ないと削り遅いけどな
209:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/13(水) 15:17:38.39 ID:Hmv7O7Z+0.net
本体彼岸→雪月花→おてて雪月花→彼岸やわ
241:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/15(金) 16:36:47.51 ID:qJEsTZU3M.net
返し彼岸花なんてしないで返し雪月花優先回しで残る明鏡2回分の月で本体と手に彼岸花たんの?
3閃使う雪月花に燕返し使わないで
1閃あれば撃てる彼岸花に燕返し使う意図が分からないのだけど。
3閃使う雪月花に燕返し使わないで
1閃あれば撃てる彼岸花に燕返し使う意図が分からないのだけど。
242:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/15(金) 16:41:37.79 ID:0uw8JMzla.net
>>241
自分は参加してなくて、外野だけど
確かにって思った
自分は参加してなくて、外野だけど
確かにって思った
243:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/15(金) 16:45:51.47 ID:qJEsTZU3M.net
>>242
参加してないなら分からないかもしれないけど、
返し雪月花でちょうど分裂するから、分裂前になるべく火力出して、分裂後に強dotを2体に付けられるから、それしかないと思ってる。
参加してないなら分からないかもしれないけど、
返し雪月花でちょうど分裂するから、分裂前になるべく火力出して、分裂後に強dotを2体に付けられるから、それしかないと思ってる。
246:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/15(金) 20:56:24.74 ID:oMw0uVoX0.net
2GCDで発動可能な彼岸花に返し使うとかどんだけアホなんだ
286:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/19(火) 18:20:12.91 ID:bpISXi3WM.net
返し彼岸花って本当に居るんだな…
420:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/27(水) 09:04:13.00 ID:aiGVJxss0.net
返し彼岸するでしょ・・・きれいに回るしトータルでは得だよ
421:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/27(水) 09:49:03.63 ID:he7KLJRKd.net
2体開幕は返し彼岸花使ってるな
チャクラム避け後に雪月花撃って照波撃てるし
ただどの方式でやるかとか誘導や担当位置で回し方変わると思うから臨機応変にやってくしかない
チャクラム避け後に雪月花撃って照波撃てるし
ただどの方式でやるかとか誘導や担当位置で回し方変わると思うから臨機応変にやってくしかない
422:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/27(水) 10:08:24.29 ID:Gy0PhJz+r.net
返し彼岸てdot威力変わらんよな?
424:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/27(水) 11:28:44.23 ID:/A4bW2K5H.net
>>422
変わらんよ
変わらんよ
428:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/27(水) 13:15:32.46 ID:/A4bW2K5H.net
完走出来るなら返し彼岸のほうが2体相手に強いだろ
430:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/27(水) 14:07:49.18 ID:NJH6+NptM.net
自分でやれない?
60秒ループの中で返しを含めて居合いの数が多くなる回しが正解だよ。
開幕の士風抜きは無視してGCD2.14固定でシミュレーションしてみなよ。
敵が一体なら彼岸花は1回、
敵がニ体なら彼岸花は2回入れるとする。
60秒ループの中で返しを含めて居合いの数が多くなる回しが正解だよ。
開幕の士風抜きは無視してGCD2.14固定でシミュレーションしてみなよ。
敵が一体なら彼岸花は1回、
敵がニ体なら彼岸花は2回入れるとする。
439:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/27(水) 20:46:01.15 ID:ZaXN0uynM.net
総威力だけじゃなくクリダイ乗る可能性考慮したら60sの返しに彼岸使わずに葉隠で消費する予定の雪で回天彼岸撃ったほうがいいような
440:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/27(水) 20:47:45.60 ID:mNfzK9mg0.net
返し彼岸使わないのは計算すらできないんだろうなぁ
使うに決まってんだろ
使うに決まってんだろ
442:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/28(木) 08:34:25.86 ID:YmSeZXY0d.net
>>440
頼むからその計算教えてくれ。
頼むからその計算教えてくれ。
441:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/27(水) 21:36:11.37 ID:IMwj0aXO0.net
計算すらしないんだろうなぁキリ(検証データ無し)
468:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/29(金) 18:33:53.67 ID:Vdh+FXOH0.net
logs見ても返し彼岸使ってる人いないしそういう事だよな
247:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/15(金) 21:40:47.22 ID:iVg2SRd30.net
まぁ実装しちゃった人が悪いって事でw
システム的に燕返しは居合術2段目って実現させるために全く意味のない返し彼岸花の実装とか
「枠取らないから実装したってええやろ」
的に作った人は思ってそうだけどスキル1つ分の工数使ってそうだし、ほんと最悪
システム的に燕返しは居合術2段目って実現させるために全く意味のない返し彼岸花の実装とか
「枠取らないから実装したってええやろ」
的に作った人は思ってそうだけどスキル1つ分の工数使ってそうだし、ほんと最悪
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1573106654/
コメント
コメント一覧 (85)
返し雪月花使わなくなるからダメです😨
もっと言ったら今の召喚のタイタンのがもっと工数かかってる上に要らないぞ
返しが選べたら少し変わったかもしれん
クリダイではなく意思SS盛りで下限を高めたやり方な気がする
使わないからと言ってスキルの根本設計無視して無くせとか言ってる奴はアホすぎる
だったら返し自体無くしてそれ相当のスキルを付けろって主張の方がまだ理解できるし、
使わなくて済んでるものなんだからそれに越したことはないだろ
……リキャスト無いなら使ってもいいよ!
返しは三閃必要な雪月花に使う方が良い
そんなアクション追加した方もどうかと思うが
>使うに決まってんだろ
彼岸(対象A)+雪月下+返し雪月下 刃風→雪風→彼岸(対象B)
彼岸(対象A)+彼岸(対象B)+雪月下 →上と同GCD以内で返し雪月下を下回り補填出来ない。
どんな計算したんだよと
これ言う奴って「自分で考えて判断する」っていうゲームの基本を無視したい奴が多いんだよな
補助輪トレースゲーが加速してるとそういうユーザーが増えるのも仕方ないのかねぇ
つーか彼岸の効果時間60秒で燕返しのリキャ60秒だろ
返し雪月下封印して元取れんのかって計算必要か?
もっと言えばどちらも返し時の威力は2分の3だから
閃3の雪月下と閃1の彼岸の比較は単純に閃貯めGCDやろがい
って書くと分かりにくいかねぇ
どうしてこうなった
小難しい計算をする必要すらない
効果時間中に実行する1回のウェポンスキルの威力を100%上昇させる。
とかじゃダメだったのだろうか
コンボなし月光だのコンボなし花車だのの使い道探す奴がいるか?
あとは無駄なスキル減らしてコンパクトにすると言いながら無駄な範囲攻撃のコンボルート増やしたりな
まぁもうバトルチームがイカれてるのには慣れたけど
只でさえアソビ少ないゲームなんだし
正解以外は不必要みたいな考え。ゲームをやるのに圧倒的に向いてないわ
引っかかんなよ?
威力変わらないとか書いてる奴が居るけど
威力は彼岸40の返し彼岸60やぞ
同じ敵に両方撃つとアイコン同じで上書きするから
気付かないで思い込んでる奴結構居るんだろうな、
それを差し引いても雪月下800も返し雪月下1200だから
閃3の返し雪月下を閃1の返し彼岸で潰したらデメリットしか無いけどな。
使ってる奴は彼岸撃った直後に別の敵に返し彼岸入れて「スゲ!」とか思ってるけど
普通に雪月下入れて別の敵に返し雪月下した時に対して差引閃2貯め分の手数無駄にしてる。
とは言え素は別扱いだから中では同じアイコンで上書き扱いなんかな
結果の威力は同じになるから考えた事無かったわ
つっても返し彼岸が要らんのは鉄板やけどな
ボス戦なんかの長期戦で分裂体やボス追加時に使うと
返し雪月下派に対して1分毎閃貯め2回分=GCD7回分の遅延が蓄積されて
与ダメ量はどんどん離されていく事になる
IDの雑魚戦でもそれより有用なスキルが豊富にあるから基本使わない
燕返しの実装時に仕様上発生したただのロスであって無理矢理使っても損しかしない
バッサリ書くと何らかの使い道を想定して作られたアビリティではない
と思ったけどそもそも燕返し覚える時には雪月花覚えてるな、返彼岸花はおそらく召喚のフィジクの様にシステム的に出来上がってしまうものなんだと思う
氷遁さんはタンクのまとめを強制停止させる神スキルだぞ
威力はちゃんと本家の1.5倍で。
これのせいで1分ローテガチガチGCD調整も返し彼岸or雪月花が確定で死ぬ問題にもなるわけだし
普通に居合後紅蓮の扇状版みたいなのが出来るアビリティで良かったわ
Aに彼岸花→Bに返し彼岸花→刃風→雪風(葉隠)→C彼岸花→通常ws
5wsの間=威力5285(約75秒前後まで与える威力)
雪月花→返し雪月花→刃風→陣風→月光→通常ws
5wsの間=威力3400
実際にやったことはない。
彼岸花 dot
返し彼岸花 デバフ(30秒間 雪月花 と 返し雪月花 がクリダイ確定になる)
とか効果を分けてルート必須にすればいいけど
それやると侍が管理要素多すぎるんだよね
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。