25841affa2a0f7c6a6e7c4b561541f45238c9e6a
192:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/16(土) 21:33:46.40 ID:jtrAHgV20.net
たまに50や60シンクで(天地人ないのに)単体相手に土遁してる忍者見るんだけど…
今の土遁って威力100の24秒だから0秒ヒットも含めて9ヒットで総威力900だよね?

印GCD1つ多く回して威力+100って割りに合わないんじゃって思ってたけど実はそんなことないとかある…?
227:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/19(火) 15:13:48.41 ID:BG0HPnB80.net
>>192
開幕だけなら土遁直後に隠れる使えるなら単体相手もあり
あと天地は土ルート単体相手には水遁命水ルートと同威力になったから単体相手に使う意味は全くない
31:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/28(木) 18:49:20.48 ID:+qzxy0gYa.net
土遁に活殺の30%って乗るの?
39:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/28(Thu) 19:36:12
>>31
乗るけど、複数の敵がいてそいつらが土遁が8ヒットするまで(約21秒以上)生き残ってるって状況でもなきゃ普通に劫火滅却でいい
劫火滅却使えないレベル帯なら土遁が5ヒットするまで(約12秒以上)複数の敵が生き残るなら土遁、そうじゃなきゃ火遁

…だけど、正直完走する自信があるときでない限りそんな微妙な見極めやってらんないんで、よほど硬い敵複数でもない限りは火遁や劫火滅却でいいと思うわ

ちなみに単体土遁は論外
活殺土遁完走しても氷晶乱流には威力は及ばないし、活殺雷遁と比較しても印GCD1回分多く時間使ってまで打つほどの威力差はない
196:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/16(土) 22:36:33.88 ID:IJz5xc000.net
昔から単体に対して土遁使う人はちょくちょくいるけど
あれなんだろうな継続ダメージの仕様が分かっていないからとかなんだろうな
197:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/16(土) 22:49:16.04 ID:YhrghoK20.net
下忍の印間違えでござる
193:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/16(土) 21:35:40.80 ID:JuKjJa2S0.net
ライト層は土遁大好き
194:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/16(土) 21:47:16.41 ID:eqOMTHzY0.net
どとんはかっこいいでござるからな
198:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/16(土) 23:51:11.91 ID:lzAHNym5d.net
土遁より断然雷遁派だわ
決めポーズカッコ良い
199:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/17(日) 00:21:56.56 ID:Ub6NkVeT0.net
あとに覚えたし2印より3印のほうが強いやろ
って思って使ってるんじゃないかな
自分も慣れてない他ジョブとかレベリング中は威力見るのめんどくて適当に使ってるし
228:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/11/19(火) 15:55:17.99 ID:CpW6shKl0.net
開幕前土遁ってボス戦で使うにはMTの協力ありきだから野良じゃ使えない技よね……
まぁ、>>192で書き込んだのは開幕でもなんでもなく、土遁が切れたらせっせと設置し直してるような人たちの話なんだけどさw

ともあれやっぱ単体土遁は意味ないって認識でよさそうで安心した
レスくれた人ありがとう




引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1573122408/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1574916891/