589:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/21(月) 19:36:01
ミニオン使ったスマブラとか
EXジョブ魔獣使いでポケモンしたい
EXジョブ魔獣使いでポケモンしたい
590:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/21(月) 19:43:22.75 ID:opn++T8Q0.net
ヴァーミニオンの悲劇再び
595:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/21(月) 22:15:20
>>590
結構力作だったみたいで
説明するのに放送の尺使ったりしたけど
ぜんぜんダメだったね
最近の新しいミニオンとかにもステータスついてるの?
手間すぎじゃろ…
結構力作だったみたいで
説明するのに放送の尺使ったりしたけど
ぜんぜんダメだったね
最近の新しいミニオンとかにもステータスついてるの?
手間すぎじゃろ…
593:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/21(月) 21:24:26
所詮ミニゲームで中途半端にしかコスト投入できないから
あんまり複雑な操作やルールのものは面白くならない気がする
あんまり複雑な操作やルールのものは面白くならない気がする
596:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/21(月) 22:17:51
(´・ω・`)マップがガチバトル用すぎてミニオン愛でる勢はついてけないからねぇ
(´・ω・`)相手のミニオンを封殺するレベルで殴り合いになるから操作も忙しくパッド勢も無理だわで
(´・ω・`)相手のミニオンを封殺するレベルで殴り合いになるから操作も忙しくパッド勢も無理だわで
597:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/21(月) 23:42:40
大体ヤリコミ想定しすぎてめんどくさい作りになるんだよな14
599:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/22(火) 01:59:48
>>597
トリプルトライアドは手軽な部類だと思うがそれでもやってる人いないしな
実装前に情報交換LS募集とかいくつも立って賑わってたアレなんだったんだ
トリプルトライアドは手軽な部類だと思うがそれでもやってる人いないしな
実装前に情報交換LS募集とかいくつも立って賑わってたアレなんだったんだ
598:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/22(火) 01:00:24
ミニゲームなんていたストでええやん
高い店踏んで大泣きしながら破産するリーンが見たいで
マハラジャ役はロロリトかゲゲルジュ氏で
高い店踏んで大泣きしながら破産するリーンが見たいで
マハラジャ役はロロリトかゲゲルジュ氏で
602:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/22(火) 06:05:10.22 ID:NrI+6Bqh0.net
コンテンツにしろミニゲームにしろ
ユーザーもこんな感じで短時間消化しか受け入れ難くなってるし
作る方は大変やな
ソシャゲが隆盛したのもわかる
ユーザーもこんな感じで短時間消化しか受け入れ難くなってるし
作る方は大変やな
ソシャゲが隆盛したのもわかる
603:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/22(火) 06:50:52.57 ID:P+GKdgqyd.net
PT募集とか見ると「零式4層暇つぶし」とか「色塗り」とかは賑わってるし
長時間拘束ミニゲームじゃなくてタイムアタック形式ミニゲームのがよくね?
長時間拘束ミニゲームじゃなくてタイムアタック形式ミニゲームのがよくね?
604:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/22(火) 08:00:05.52 ID:3WskRUva0.net
やはりスノボよ
607:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/22(火) 10:32:30.03 ID:+Gd2lRAsF.net
ヴァーミニオンは操作性が悪くてなあ
600:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/10/22(火) 02:12:47
ヴァーミニオンはコントローラー勢には辛すぎる
ミニオンはタワーディフェンスあたりがよかったと思う
ミニオンはタワーディフェンスあたりがよかったと思う
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1569251319
コメント
コメント一覧 (153)
って誰でも思ってそう
ネット版は速攻過疎ったし、14の客層とはずれてる
板から作って~とつまらん妄想喋ってたし期待できない
いたストなんか出しちゃうと新作いたストだせなくなるくらい影響力あるだろうし期待できないな
殆どが手帳放置か談合だろ
あそこまで行くのがメンドウだし
もっと単純なもんでいいんだよ
楽器演奏とかまさにそれだろ
小隊にヴィエラとロスガルのGSキャラ追加あればまたやります
吉田が冒険者小隊を忘れてなければ
サイドメニュー的なコンテンツは即飽きるレベルの内容だけど、報酬があるから仕方なくやるってだけなのが14
唯一麻雀が成功してるけど、オリジナルのコンテンツじゃないから涙が出てくるだろうな
自作した空島とか作り直してもゴ◯だったからな
自分のミニオン達がわちゃわちゃしてるの眺める&多少指示出しくらいでフルオート1分決着とかの方がまだ受けただろ
しかも大会に至っては、開催直後すぐ全戦消化すればNPC戦だけで上位に入れるという・・・
本当にやってる人いないんだなって。
カードゲームはレーティングのせいで入れられないから拡張のタイミングでレーティングを変更するとか言ってた気がするけど結局漆黒でもレーティング変わらなかったよな。
見た瞬間やる気なくなるわ
クリエイターとして終わってる
タワーディフェンス系で貯めたMGPで人権レア有りのミニオンガチャとか。
取り敢えずPvP要素がなければ廃れそうだけどパパっと済む物が良いな
レースより効率良い
メインコンテンツに人取られて初動誰もやってなかったし
反省したのかそこからサブコンテンツは後日実装するようになった
ユニットは配置するだけで、あとは一定のアルゴリズムに従って勝手に進軍するやつ
ヤシュトラは魔法ブッハして消えるとか、魔法カード扱いで
めんどくさくなってしなくなったわ
元々手に入りにくいミニオンはレア扱いで優秀にして
ガチ寄りに調整しすぎて人が寄り付かなかった
完全にコンセプト段階で道を誤っている
かわいいミニオンが頑張ってる姿を見ながら
頭を使って、軍師的に、タイミングを見計らってちょちょいと命令を出していく
ユーザーが想像していたのはコレだった
このコンテンツのためだけに専用のマッチングやるん?とは思ったが
後に実装されるコンテンツで技術は応用されていると思われ
全くの無駄ではなかったのかも知れないな、という感じ
まぁ、FF14の黒歴史の一つと言ってもいいだろう
ミニオンはRTS、複雑にしすぎ、育成要素とかなしの雑魚は雑魚、愛でる層全否定でアウト
最近だと青魔とか、要望からズレたもの作る才能はあるよね
どうやって止めるんだこれ…で二度と触らなくなったな
今も多分ホイホイ触ったらどうやって止めるんだこれ…ってなりそう
そもそも面白くないし
あと操作複雑すぎ、ミニオン5種類くらい選ぶくらいで後はオートプレイだったらワンチャンあったかもな
やってるときにチャットも出来ないくらい操作激しいのは今のソシャゲ勢には合わない
そっから全く触ってねぇや
操作が必要無いフンガーが一番人気。これが全てを物語ってるんだよ
やっぱりまとめサイトなんてサル以下の動物園だな
こんなのがジョブバランスの文句言ってるんだから
そりゃ相手にされるわけが無い
何も考えず短時間で済ませたい
しかも凝る場所がズレてる
設計したヤツは頭がいいと思い込んでるバカだな
チョコボレースとLoVMは一度消して脳死してても出来るようなミニゲームに変えた方がいいんじゃねえの
協力やらせてくれ
単純な操作でダラダラ遊べるものが欲しいんだよ
MGSやミニゲーム担当はたまったもんじゃねーよな
だから早く新しい登山追加してくれよ
始まったら見てるだけ&時々指示するくらいがちょうどいい
操作が忙しいゲームはPvEでおなかいっぱいだからさ
サイコロ振るだけとかそれぐらい気軽なのがいいわ
もっと簡単なもので、ミニゲームなんだし変にやり込み要素なんてなくていい
みんなでわいわいできるものがいいんだ
作り込みはすごいんだろうけど…
バトルコンテンツからこんなミニゲームに至るまでそんな調子だったからマジでライト層祭りの今じゃ考えられないくらいこのゲームの先行き大丈夫かよって思ってた
ワイプ表示で他の事できても面白いかもな
カーテンコール以降続編が来てくれないのが残念
ガチでやらんとうまくならないタイプのゲームだろうなと思った
片手間でやるコンテンツじゃないわ
※137
ほんとこれ
息抜きにやるコンテンツじゃないLOVは
MGPは結構うまかったけどMGPでほしいものがないしな
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。