5.0ジョブ調整についての吉田Pインタビュー
https://kotaku.com/final-fantasy-xiv-director-talks-class-changes-music-1838148771
https://kotaku.com/final-fantasy-xiv-director-talks-class-changes-music-1838148771
Final Fantasy XIV director talks class changes, music, and role-playing: https://t.co/ShceEsobGQ pic.twitter.com/mTkXWPcDlL
— Kotaku (@Kotaku) 2019年9月16日
■記事によると
今回は特定のジョブ間のシナジー効果を減らすことに注意を払いました。
それを意識しすぎて1つの要素が極端なシナジー効果を引き起こしてしまうのを防ぐために少し極端な調整になってしまったのではないかと感じています。
忍者はその代表です。
調整自体はアイデンティティを低下させるほどではなかったと思いますが、騙しのバランスを取ろうとして忍者自体の攻撃を少し下げすぎたかもしれません。
攻撃と同時に印の組み合わせを必要とする高レベルの忍術もプレイフィールが悪かったとお詫びします。
パッチ5.1では忍者、侍、召喚士に大きな調整が入ります。
もちろん他ジョブに対しても微調整を行います。
※一部文章を修正
今回は特定のジョブ間のシナジー効果を減らすことに注意を払いました。
それを意識しすぎて1つの要素が極端なシナジー効果を引き起こしてしまうのを防ぐために少し極端な調整になってしまったのではないかと感じています。
忍者はその代表です。
調整自体はアイデンティティを低下させるほどではなかったと思いますが、騙しのバランスを取ろうとして忍者自体の攻撃を少し下げすぎたかもしれません。
攻撃と同時に印の組み合わせを必要とする高レベルの忍術もプレイフィールが悪かったとお詫びします。
パッチ5.1では忍者、侍、召喚士に大きな調整が入ります。
もちろん他ジョブに対しても微調整を行います。
※一部文章を修正
踊り子やガンブレイカーについて
https://www.jeuxvideo-live.com/news/final-fantasy-xiv-shadowbringers-interview-de-naoki-yoshida-et-banri-oda-95418
https://www.jeuxvideo-live.com/news/final-fantasy-xiv-shadowbringers-interview-de-naoki-yoshida-et-banri-oda-95418
Lors de notre passage à la Gamescom 2019, nous avons pu discuter avec Naoki Yoshida et Banri Oda au sujet de Final Fantasy XIV Shadowbringers et de ses nouveautés. https://t.co/UM0kmL0nhM
— JVL (@jvl) 2019年9月22日
■記事によると
踊り子とガンブレイカー、この2つのジョブについては非常に良いフィードバックがあり、大きな不満や否定的な意見はありませんでした。
現時点ではこの2つに対して大きな調整を加える予定はありません。
これは調整を全く行わないというわけではなく、必要に応じて細かい調整は入れるかもしれません。
踊り子とガンブレイカー、この2つのジョブについては非常に良いフィードバックがあり、大きな不満や否定的な意見はありませんでした。
現時点ではこの2つに対して大きな調整を加える予定はありません。
これは調整を全く行わないというわけではなく、必要に応じて細かい調整は入れるかもしれません。
コメント
コメント一覧 (517)
ジョブ調整成功したためしないからあのゲーム
あの本はまともな調整が必ず来ると信じてるユーザーの希望をぶち壊したからな
本当に14の事を考えてるなら体張ってでも止めて欲しかったわ
いい加減、学習して頂きたい。
てか、ちゃんとテストしているの疑問になるレベル、、、。
テストに一般プレイヤーを参加させた方が良い気がする。
逆にレンジが席奪うときは完全上位互換
ストーリー面白かったよ!
じゃあ2年後、シャボンディ諸島で会おう!
有能バトル班は14には勿体ないから他飛ばしちゃお?
5.1でハブ枠は占赤踊で決まったな
オレンジと灰くらべてどうすんだよ
ジョブの火力考察すんならオレンジ同士で比べようね?
今の不人気って火力より使いやすいか、やってて楽しいかって感じだと思うけどな
ピュア(笑)なのにDPSさほど出ない機工士だけど、簡単だから使われてるじゃん。
やり尽くした結果がこれなわけで、お前らがやったらとんでもねーバランスになってるよwww
いつまで無視してるんや5.1だぞもう
もともとやってた人がいないわけだからな
吉田は姫ちゃんの声しか聞こえてないのか?
紅蓮の頃の方が戦闘面は比較的楽しかったわ
無駄を削ってひたすら横並びにすりゃ良いってもんじゃないと思うわ
つまらなくなった多数の人は去っていくんだよ
いくつもそういうケース見てきたわ
まとめサイトもページビュー稼ぎたさに煽りすぎや
自分の食いぶちにしてるゲームを潰してどうする
ほどほどに頼みます
期待値は完全な状態で求められる
変な修正を加えようとしてるからふわっとしてるだけ
クリバフ期待値=ダメージ×(クリダメージ倍率-1)×{クリ確率バフ量÷(素のクリ確率+クリ確率バフ量÷)}
vPは大型パッチのたびにスキル変更するけど、また今回もお荷物フィーストに合わせたジョブ調整して大規模PvPのバランスが破綻するをやってて何度目だよ状態。
エイリアンウェアですらeSportsとして見捨てたフィーストいつまで引っ張るの、廃止しよう。
それ以外では、そういうのないからな
バトル班の、さじ加減でしかない
結局は、フォーラムの声でしか、考えられないからな
そこで、バランス関係なく、自分のジョブ最強にしてくださいって
バ・カばっかりだからな
批判や嫌味、個人攻撃を言う場になっていて
あと、言うだけ言って、解決案や代替案を明確にしない
それは意見議論ではなく、ただの感想、しかも悪質な
そんなのは公式ですることじゃない
そもそもごねなきゃこんな仕打ちにならなかったのに。
リリースしてから多数のプレーヤーからの情報を得たほうが
総論として得やすいので微調整はその後に行う
それでいいと思う
引き続きDPS0のままかwww
プレイフィールなのか、rDPS、aDPS、ジョブ間バランスなのか、ヒーラーだけなのか、特定ジョブだけなのか、エンドコンテンツの席争いなのか。
ざっと眺めてもこれだけの話題がありそうだけど同時に全部解決するのは流石に無理じゃね?
自分としては多少の調整が必要なジョブはあるものの、目くじら立てて喚き散らすような問題があるようには思えないけどねぇ。
どのジョブでも全部のコンテンツクリアできるじゃん。それでいいんじゃないのかね。
単体火力が貧弱過ぎるのをなんとかして欲しい
クローズドを付け直ししやすくして欲しい
バースト時の必殺技が欲しい、フラリッシュ地味やねん
プレイフィールは良いんだけど
細かい部分の不満は結構あるぞ
適当にやってlods様に任せるだけ
現状でストレス抱えてる開発は恥を知れ
短期バイトの仕事しかしてない
好き放題俺の最強のジョブ書くだけになってる
アンケート形式で聞きたいこと搾れよ
記事の他のとこでは言ってんの?
とあるゲームの開発者いわく、あいつらクレームしか言わないから、とのこと
普通はそれ以外にもいろいろコンテンツあってそれぞれ適正があったり使い勝手が違ったりするもんだけどそういうのないから沢山ジョブあっても横並びにするしかないわな
まあそのコンテンツの敵の行動もプレイヤーのスキル回しやILによるステータス制御も完全に運営が決めたレールから外れることはできないバランス、ゲーム性だからそこを変えるのはもう無理だけどね
全体ってものを見れないんだよあそこのサルゥ達は、言葉巧みにプレイヤー同士で煽り合戦、頭足りてない奴は罵倒に自分語りと議論より討論、発表会しかしねえ
開発にとっても負担だろうし、WSの数値を上げた方がいいのでは?
漆黒のジョブ調整をなかった事にして紅蓮を元に作り直してほしい
自己強化だけ。全員自分の好きに攻めろ
これでみんな幸せよ
だまし討ち
リキャスト 60s⇒40sに変更しました。
与ダメージアップ 10%⇒6%に変更しました。
天地人
リキャスト 120s⇒80sに変更しました。
効果時間 10s⇒5sに変更しました。
もう占のジョブクエもほとんど意味成してないんだし
零式4のタイタン討伐後の津波表現とかそれっぽい
嫌々しなくていいから、やめて別ゲーでもやったら?
今年いいゲーム色々出てんのに、文句ばっかり言いながらエオルゼアに固執し続けて誰得なん?
休止祭りになるほど何も変わらなかったら、それはそれで楽しめるw
レイドギミックも既視感溢れてつまんねーし。
下げすぎましただろーが
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。