【FF14】5.1で実装される「つよくてニューゲーム」の詳細が公開!過去の会話やクエストがもう一度楽しめる! 33コメント 2019年09月15日 カテゴリ:ニュース Tweet 第54回FFXIVプロデューサーレターLIVEより https://www.twitch.tv/finalfantasyxiv <$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$> タグ :ニュース 「ニュース」の記事を見た人は以下も読んでます コメント コメント一覧 (33) 1. 名無しの冒険者 2019年09月15日 13:41 報酬ないってのはアイテム報酬がないのか経験値もないのか… 0 28. 名無しの冒険者 2019年09月16日 00:02 >>1 両方やろ 0 2. 名無しの冒険者 2019年09月15日 13:41 つよくてニューゲームならレベルシンクも無くしてほしかった 旧FFのつよくてニューゲームなら序盤ボスもワンパンできたし、レベルシンクあったら全然強くない 0 3. 名無しの冒険者 2019年09月15日 13:49 そもそものコンセプトがシナリオをもう一回やりたい!だと思うから報酬なしやシンクありなのは仕方ないのでは… 0 4. 名無しの冒険者 2019年09月15日 13:53 強くてニューゲームってレベルシンクあるなら別に強くないじゃんw せめて名前変えようやw 0 5. 名無しの冒険者 2019年09月15日 13:58 なぜレベルシンクあり!? 初プレイの時は戦闘の操作で周りを見る余裕が無くて 細部を見られなかったから強くてニューゲームが欲しかったんだけど・・・ 0 6. 名無しの冒険者 2019年09月15日 14:07 レベルシンクww ただ、「つよくてニューゲーム」って言葉使いたかっただけかよww 0 7. 名無しの冒険者 2019年09月15日 14:19 報酬はいらないけど、レベルシンクだけはないw 0 8. 名無しの冒険者 2019年09月15日 14:30 流石にインスタンスバトルはシンクしないと会話が飛んだり見れないまま終わったりするから仕方ない 教皇庁突入前のインスタンスとかオルシュファンが助けに来る前に終わりそうだしな 0 9. 名無しの冒険者 2019年09月15日 14:47 >>8 未来を変える光の戦士やん!! 0 15. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:07 >>9 初イフリート前の昏睡スリプルから変わるからもう未来ぐっちゃぐちゃで光の氾濫やぞ 0 18. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:17 >>15 プラエのアシエンみたいに、イベントバトルの増援呼んだりする敵は台詞が終わるまでは死なないような仕様になってる 0 21. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:34 >>18 だからどうした。あれはシンプルにこちらがフルボッコにしてラハブレアをサンクレッドから引き剥がすだけのシーンだからできた事だ 昏睡スリプルは多勢に無勢の苦戦シーンだぞ? レベル20前後のテンパードどもに首の皮一枚で食いしばられて「くっ…数が多い…!」からのスリプル食らってイフリートの生贄として呆気なく捕まる情け無い強くてニューゲームな自分の姿が見たいっていうなら俺は止めないけど 0 10. 名無しの冒険者 2019年09月15日 14:49 >>8 まぁそれをわかってない層が非難するからな 0 11. 名無しの冒険者 2019年09月15日 14:55 >>8 つよくてニューゲームなわけで一度は体験している前提だからこそ、あえて全力で殴ってみたり、わざと殴らないで全滅のセリフ見たりとかもできるから、レベルシンクにする必要は無いと思う 0 14. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:04 >>11 ちなみにここでゼノスを倒すとフリーズする 0 24. 名無しの冒険者 2019年09月15日 17:10 >>14 初戦闘ゼノス倒したい... 0 33. 名無しの冒険者 2019年09月16日 17:38 >>11 全滅のセリフ見たいならレベルシンクしてくれないとしんどいだろ 0 12. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:02 レベルシンクしないとイベント戦闘がまともに進行しないことぐらいわかりそうなもんだが 0 13. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:03 元々インスタンスバトル突入前はシンクしますよーって表示出るだろ、インスタンスバトル自体が消えない限り強くてニューゲームでも当然残るわい あとみんな紀行録では見れないストーリーをもう一度見たい人の為のものだって事忘れてるぞ インスタンスバトルはシナリオ上、時には苦戦したり、ゼノスやランジートに敗北したり、イフリート信者にスリプルされたりしなきゃならんからシンクは外したくても外せないんだぞ 0 17. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:09 >>13 個人的な経験談だが忍者65クエだったかな?双剣士ギルドの2人助ける時のインスタンスバトルで中盤の敵をNPCに任せて先に奥の敵全滅させたら戦闘に入ってから出るはずの台詞になんかフラグでもあったのか、一向に救助コマンドが出ずに進行不能でやり直す羽目になった事あるからシンク外すにしても結構な手間がかかりそうだな 0 32. 名無しの冒険者 2019年09月16日 15:45 >>13 つまりそれは…ヤシュトラママの裸をもう一度…? 0 16. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:07 もうただのコンテンツリプレイで良かったんじゃないか 強いとはいったい 0 25. 名無しの冒険者 2019年09月15日 19:21 >>16 もっと細かく分けてコンテンツリプレイで良かったよな 0 30. 名無しの冒険者 2019年09月16日 08:32 >>25 ぶっちゃけると紀行録の機能拡張でよかった まあそれができなかったんだろうけど 0 19. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:18 一応フィールドエンカウント型の雑魚の時はシンクとかないからあくまでも現在の強さで最初からシナリオ全部見直せますよってだけの話よ 極端な話今でもサブキャラ作ってジャンポ使えば金のかかる劣化版だけど蒼天くらいまでなら似たような事が出来る これからはそれを余計な金出さずにいつでも出来るようになるってだけよ 0 20. 名無しの冒険者 2019年09月15日 15:27 ニューゲームモード解除してからID突入だから IDマッチングしても時間切れキャンセル増えるぞこれ 0 29. 名無しの冒険者 2019年09月16日 08:31 >>20 申請ジョブにして突入押したら自然にニューゲームモード解除でいいのにな まあいずれそうなるかもしれんが 0 22. 名無しの冒険者 2019年09月15日 17:03 弱くてニューゲーム 0 23. 名無しの冒険者 2019年09月15日 17:08 レベルシンク無くせよwww ニューゲームじゃんただのw 0 26. 名無しの冒険者 2019年09月15日 21:01 オフゲならレベル、アイテムそのままで2週目ってのは回収して無い宝箱やスルーしたボスに再挑戦とか楽しめるが、レベルシンクされてそれやって面白いのかちょっと疑問だ 0 31. 名無しの冒険者 2019年09月16日 08:36 >>26 現行版の蛮神とかは無理だけど拡張前のボス関係は一応全部制限解除できるしな イベント戦闘のインスタンスバトルって多いからそれを制限解除してやらせるとチェックが大変でやらなかったんだと思う どっちにしろこちらが強くてもイベントの敵は瞬殺できなくてある程度HP減ったら敵が無敵になってイベント進行を待つってなるだけだと思うぞ それならシンクしてもらった方が全然ましだ 0 27. 名無しの冒険者 2019年09月15日 23:27 まあアジムとかのイベント戦闘もう一度、ってのが主題だから強くてのほうは消してもいいな 0 ※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。 ※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (33)
旧FFのつよくてニューゲームなら序盤ボスもワンパンできたし、レベルシンクあったら全然強くない
せめて名前変えようやw
初プレイの時は戦闘の操作で周りを見る余裕が無くて
細部を見られなかったから強くてニューゲームが欲しかったんだけど・・・
ただ、「つよくてニューゲーム」って言葉使いたかっただけかよww
教皇庁突入前のインスタンスとかオルシュファンが助けに来る前に終わりそうだしな
あとみんな紀行録では見れないストーリーをもう一度見たい人の為のものだって事忘れてるぞ
インスタンスバトルはシナリオ上、時には苦戦したり、ゼノスやランジートに敗北したり、イフリート信者にスリプルされたりしなきゃならんからシンクは外したくても外せないんだぞ
強いとはいったい
極端な話今でもサブキャラ作ってジャンポ使えば金のかかる劣化版だけど蒼天くらいまでなら似たような事が出来る
これからはそれを余計な金出さずにいつでも出来るようになるってだけよ
IDマッチングしても時間切れキャンセル増えるぞこれ
ニューゲームじゃんただのw
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。