455:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:02:37.09 ID:5kjAztcX0.net
零式やってると口悪くなる人どうにかならんか
LSでパーティーメンバーに対して平気でゴミとかカスとか言える神経が分からん
進まなくてイライラするのはまあ分かるがそこまで性格歪むくらいなら零式やらずにヌシ釣ってる方が精神衛生上いい気がするんだが
LSでパーティーメンバーに対して平気でゴミとかカスとか言える神経が分からん
進まなくてイライラするのはまあ分かるがそこまで性格歪むくらいなら零式やらずにヌシ釣ってる方が精神衛生上いい気がするんだが
457:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:04:54.60 ID:1pcFxpgn0.net
毎度毎度毎度毎度誰かのミスで失敗してたら
どんな聖人でもそんな甘い事いってられなくなる
仏も3回ミスしたらガチギレだしな
どんな聖人でもそんな甘い事いってられなくなる
仏も3回ミスしたらガチギレだしな
464:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:30:42.76 ID:xNIvds7/p.net
仏の顔を三度までって名ゼリフを知らないやつが多すぎだよな
458:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:06:54.45 ID:7uuLI6Q80.net
そう言う奴ほど大抵自分の失敗はスルーっていうね
456:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:04:02.16 ID:vgcpLoPKM.net
本性が出ただけなのでどうにもなりません
その方との付き合い方を再考することをお薦めします
その方との付き合い方を再考することをお薦めします
460:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:08:09.19 ID:Z5l5Bw4Ad.net
連続剣10回もやらされたら1体くらい当たるわな
461:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:12:19.27 ID:aduL/cIl0.net
口汚く罵ったところで何が良くなるわけでもなし
性格地雷はなおらないからそういうやつはBLしておさらば
性格地雷はなおらないからそういうやつはBLしておさらば
462:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:22:24.29 ID:1pcFxpgn0.net
クリア目的なのにミスして皆の時間や機会を損なわせた
そいつさえいなければクリア出来たかもしれない
こういう状況だと暴言吐きたくもなるわな
それでそいつが参加諦めたり解約してくれれば
お荷物が減ってストレスも減って最高だわ
そいつさえいなければクリア出来たかもしれない
こういう状況だと暴言吐きたくもなるわな
それでそいつが参加諦めたり解約してくれれば
お荷物が減ってストレスも減って最高だわ
463:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:29:01.07 ID:1NDY6h4d0.net
相手の顔見えない世界やからね。
面と向かって声出して同じ罵倒出来るなら大したもんだが。
面と向かって声出して同じ罵倒出来るなら大したもんだが。
459:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/08/08(木) 18:07:31.22 ID:nPl04aqH0.net
気持ちはわかるがそれを我慢もせずに吐き散らすものではない
相手の気持ち考えたらそれくらい分かるはず
普通の人ならば
相手の気持ち考えたらそれくらい分かるはず
普通の人ならば
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1564717386/
コメント
コメント一覧 (272)
戦忍侍とかにはちょっと難しいみたいなんで解散しますかw言うけど
それが一番安全に「分からせる」ことが出来る
解散するときの言葉には気をつけろよ
暴言で空気悪くしたり時間取る奴なんか無価値で邪魔だからね
100回やって100回成功してからこい
あの暴言奴まだ募集してるよwとか言われとるでwww
まぁそもそもイライラ溜め込んで自分が集中力欠いてミスしたら元も子もないし、自分の感情がコントロール出来なくなったらやめ時よ
同じ奴が同じミスを延々繰り返してたら誰だってそりゃイラつくわっていう
表に出ちゃうか出ないかの違いでしかない
レイドはそういうもんだし、馴れ合いはクリアした後にやるもんだ
根本的に勘違いしてるんだよ
口に出した方が負けのゲームやからなこれ
誰でも苦手な操作はあるしどうすれば処理しやすいとか案を出し合うとかできないかね
コンコンでミスしまくるやつには、火力が高ければ何も思わない。
生きてて火力が極端に低いと、個別火力チェックがない仕様に怒ってる。
どちらにせよ一つ前のフェーズの練習からやり直してどうぞ。
さっさとアンインストールして二度とログインするんじゃねーよ、バーカwwwwwwww
抽象的な内容に合わせて、あからさまにネタ作りじゃんこういうサイト用の
どんな理由があろうと暴言吐く奴は不愉快
暴言吐く異常者は常に床に転がってる奴より気持ち悪い
愚痴を人に聞いてもらおうなんて甘えんな
一生echoしてろ
その原因が悪いのだけなのでは??
そういう奴はカッと頭に血がのぼって後先考えず犯罪を犯すタイプやな
ある意味生きやすい様で羨ましいわ
言ってるほうはストレス解消になるのかもしれんけど、聞かされてるほうはマジでげんなりする
暴言言う奴ってどうなったら出来上がるんだろう
誰彼構わず無差別ならそれこそ疾患もちの可能性がある
残念ながら人間力灰色ってのは必ず一定数いるので
健全な社会の維持のために通報排除するしかないよ
これMMOだから人間力磨くなり病気治すなりして
プレイ要件満たせるようになったらもう一度おいで
そのときは一緒に遊ぼうね
規約違反者が大半占めてるってそれでいいのかよ吉田
小学生レベルだな
ヒラなんかもっと早くグダると思う
クリ目や消化だと同じ奴がミスるのってすごい多くてストレス溜まるんだよな。
実生活でもネトゲでも音声なりテキストなり何かしらの形で暴言を表に出すことなんてねーわ
その前に理性が働く
後で見返すと鯖同じ。あとlogs見れば一発でわかるからまとめてBL安定です
注意したあとに自分がミスすると顰蹙をかうじゃん
関係ないやつに巻き込むから嫌われるだけで
野良でやってる時点でお察し
もちろん指摘や暴言は監獄行きだよw
ちゃんとキレてくれないと困るぞwwww
もちろん指摘でもされたら通報はするけどねw
オタクだなって。
暴言類なんか聞いても気分悪くなるだけだわ
聞いてる側の事なんも考えてないよな
LSだからとかFCだからとか関係が無い
リアルでも絶対に負けられない試合とかでミスされたら暴言まがいな叱咤はするぞ。(プロでもな)
結局はゲームだろうがそいつ本人がそれにどれだけかけてるかだと思うから暴言言っちゃうのもわかるよ。
大人なら考えたらわかるっていうけどアドレナリンが大量に出るほど夢中になれるものが今までなかった人達なんだなって思うわ。
クリアしたい人間が取る選択肢ではないよね
だけど大人ならそこで暴言吐くなんてことには至らない。暴言なんて何の生産性もなく自分がスッキリする為だけにする行為だからな
ネットで顔見えない相手だからイキっちゃってるのかもしれないがそんなの子供がすることだよ
でもチャットで暴言奴は明確な意思をもってエンターキー押してるからお近づきにならん方がいいね
ライトガーイキリガーの言い争いもログズガーもメシウマだからもっとやってくれ
ほんっと馬鹿じゃねーのwww
そしたら暴言も完全に意味がなくなるし
現状だと募集してる間はいいが、RFに切り替えた時にはマッチングしちまうんだよ
しかもチャットが表示されないから余計悪化してるし
もうそいつとは二度と一緒に遊びたくないからこそのBLなんだからそこ徹底してほしいわ
大根おろしでも大量に乗っけて、サンマの丸焼きでも食わせておきましょうね^^
うん!
居ないね^^
昭和なら、ゲームや漫画に現を抜かしてたらヤキ入れしてくる年代だったからね^^
オツムの中身だけがゲームや漫画で成長が止まった精神年齢の低い大人が多くなったのは事実なんだ。
でもね。
今の時代の若者が大人になると、もっと悲惨な未来が待っている事を忘れてはいけないよ?
産まれたときから当たり前の様にピコピコ族なんだから^^
通勤電車でピコピコ、道端でピコピコ、休憩中にピコピコ、暇さえあればピコピコ^^
このまま大人になって行く光景を想像してごらん?
ピコピコしてないと生きて行けない大人で溢れかえる未来が待っている気がしないかい?^^
もちろん、F民全てとは言わないけどね^^
だからこそ、こう言われる。
【ギスギスオンライン】とね^^
皆で仲良く助け合いしてたらギスギスなんか起きないよね?^^
たまにある喧嘩ならともかく、それが日常茶飯事なのがFF14なんだ^^
オンラインゲームで在りながら、其処には自分の精神の居場所しか認めない。
他人の存在すら無意識に否定する・存在その物を否定する自分主義な人で溢れて居るからギスギスが加速するんだよ^^
肩の力を抜いてプレイする事を覚えられない身勝手な子供と変わらない人達で溢れてかえるからギスギスが止まらないんだ^^
リアルじゃ静かに生きてるんだからw
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。